6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

スタンドフックのインプレッション (全 883 件中 811 - 820 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
gocciさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-R1000 | VINO [ビーノ]リモコン )

4.0/5

★★★★★

妻が所有の’02R1(5PW)です。アルミ製のスタンドフックが錆や傷で汚くなってしまったので交換しました。

見ての通り、外側がジュラコン製で内側がアルミの二層構造になっています。
とても質感が高く、今風で、古いバイクが少し若返りました。
色も車体にピッタリで、お値段も手頃でGood!です。

スタンドフックとして使用するだけなら何の問題もありませんが、もう一回り大きかったら、万が一の場合のスイングアーム・スライダーとしても申し分ないでしょう。
デザイン的にももう少し大きい方がかっこいいと思います。
そこだけ残念なので、星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/06 16:13

役に立った

コメント(0)

イチコロンさん(インプレ投稿数: 38件 )

4.0/5

★★★★★

トライアンフ2010年製ストリートトリプルRに使用するために購入しました。装着に関して何の問題も無くピッタリ付きました。装着には5mmのヘキサゴンレンチが必要です。
純正でもメンテナンススタンド用のフックボルトはありますがカラーバリエーションと価格を比較してもこの商品に軍配があると思います。
もちろん同社のメンテナンススタンドを使うことを前提に装着したので相性はバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAZさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

この商品は本来、スイングアームに取り付けしリアスタンドを掛け易くするなどして、メンテナンス性を向上させる物ですが、私の場合は積載性の乏しいZZR1400の荷掛フック用として購入しました。
結果は綺麗に取り付け出来、積載性が一気に向上しました!
取り付けの際は、付属のボルトでは短いため長めのボルトを別に用意する必要があります。
この使用方法は用途外の使用のため、自己責任による取り付け、使用となります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/26 16:57

役に立った

コメント(0)

nucleusさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: クロスカブ110 )

3.0/5

★★★★★

これもまた必須のパーツ。ダエグのスイングアーム形状だと、スタンド側がL受けではダメ。Y受けが必要になります。スイングアームの断面が長方形なホーネットならLでいいんですけどね。
ダエグのスイングアーム側にはフックを取り付けられるようネジ穴が切ってあってそこにフックボルトを取り付ける訳です。
ダエグは10mmでOKです。
メーカーはカワサキ純正、JトリップとKファクトリーって感じ。
Kファクトリーはカッコいいけど、高すぎる。Jトリップとカワサキは値段的にどっこいどっこいだけど、カラーが選べる分Jトリップかと。
そんなんでJトリップの買いました。
取り付けは六角レンチで締めるだけ。ブルーがちょっとアクセントになったかな~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:11

役に立った

コメント(0)

てるころさん(インプレ投稿数: 272件 / Myバイク: CB250R )

4.0/5

★★★★★

4年前に購入して2台のバイクで使い回ししています。

2台とも(KAWASAKI Z750、ZRX1200R)センタースタンドがないバイクの為、メンテナンススタンドは必須なのですが、特にZRX1200Rはトラス構造のスイングアームで前に向かって斜めになっており、ゴムの受け台座だと安定しない為、フックボルトが必須になります。またアームの下部が他のバイクに比べてかなり低い為、ゴムの台座だとしっかりと上げることが可能か分かりません。(V受けでも全体重を掛ける必要があります。)

装着は付属のねじで取り付けるだけですが、スイングアームのねじがM10である物のピッチが細めの為、市販のM10キャップボルトは使用できません。その為、付属のキャップボルトを使用することになるのですが、このボルトがメッキが甘いのか2年ほどで錆が浮き出しました。補修部品でネジだけ別に出ればいいのですが、無いのであきらめています。

 機能的には必要十分で、同社のV受けのショートスタンド赤であげていますが、位置的な問題からかなりの力が必要になります。最近同社からZRX専用のエキセン部分に装着するフックボルトが発売されましたが、これだとチェーン調整やホイル脱着には使用できないので、引き続きこのフックボルトを利用せざるを得ません。

 位置的なことから、左への転倒時には必ずこのフックボルトが設置する為、スライダーの代わりになっており、定期的に位置を動かしたり、左右を入れ替えたりしています。(右は何故かサイレンサーの方が先に接地するのでサイレンサーがスライダー代わりです)ただし、転倒常習となるジムカーナをしている人間の事ですから一般の人にはあまり関係ないかもしれません。

 フックボルトは消耗品としてもう少し安価に販売してくれればいいのですが、現状ではジュラコンタイプだとさらに高額です。知人でフックボルトが高価な為、市販のボルトで代用した人がいるのですが(GSX-R1000でM8の為、ピッチは通常タイプ)、転倒時に強打した時に、スイングアームのフックボルト取り付け付近のアルミ溶接部分に亀裂が入った案件も知っているので、このあたりはケチらない方が良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/05 10:13

役に立った

コメント(0)

宇野さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] )

3.0/5

★★★★★

Jトリップのスタンドを使用するためにゼファーxにつけました。
しっかりした感じで、色的にも違和感無く気に入っています。
ただ、スペーサーについての説明が少し分かりにくかったです。

まあ実際につけてみて、
もし車種によって不具合があるようならスペーサーをつける、
という風に考えればいいだけの話かもしれませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19

役に立った

コメント(0)

めろんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

3.0/5

★★★★★

Ninja250Rに使用

ゴールドはバイクとの色合わせがなかなかに難しい!
これは色のチョイスが失敗した感じです^^;
(車体は緑)

が、スタンドには必要不可欠品なので
このゴールド色を取り付けるにはセンスが問われそうです^y^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19

役に立った

コメント(0)

べるさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: X4 | シビック、タイプR )

4.0/5

★★★★★

 X4の荷かけフックは、鉄製なので錆てきます。そこで、アルミに綺麗なアルマイトされている、この商品を購入。
 個性的なデザインとあいまって、車体の質感レベルが上がったとさえ感じます。
 ただ、私が購入した色、「ゴールド」とありますが、どちらかというと、オレンジのメタリックに近いです。 それだけに、目立ちすぎるきらいもあるので、シブさを目指す方は、注意が必要かも。
 付属のボルトも丁度良い長さですし、なんら問題なく取り付けられます。(が、私はただのボルトが気に入らなかったので、チタンに交換してあります。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sbk888sp5さん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

851系と説明にありますが888のストラーダーSP5は雌ネジがなくバカ穴ですので取り付け不可ですよ。既存でフックがありますので一応事足りてると思います。モンスター系と同じタイプのものは確認した方がいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/08 11:25

役に立った

コメント(0)

タカゼロさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GEAR-C[ギアC] | NSR80 )

2.0/5

★★★★★

整備や洗車でレーシングスタンドを使う時に便利かなって思い、購入してみました。しかし、手持ちのスタンドではフックが架からなく意味がなかったです。見た目はレーシーになるのですが、スタンドフックプレートが大きく、見た目のバランスも悪い気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/08 11:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スタンドフックを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP