フレームのインプレッション (全 417 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

3.0/5

★★★★★

軽い割にしっかりしていて十分な強度といえると思います。ただ値段が少し高めの設定なので悩みました。それと取り付けに大変苦労しました。フレームに取り付けるU字のフックボルトがありますが少し開いていて取り付けのネジ穴に合わなかった。手で力ずくで曲げてなんとか取り付けましたが、この辺は出荷の際、検品して頂きたいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/01 08:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そうにゃんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

5.0/5

★★★★★

02年のGSX1300R隼に取り付けました。お世話になっているバイク屋さんに頼みましたが、大変そうでした。サイドカウルを外し、ホールソウにて穴を空けますが、位置決めには四苦八苦していたようです。
ドリル、51ミリ以上のホールソウ、ペイント用のペン、ペイント用の長めのボルト、ダンボール等、マンション住まいの自分には道具が足りず… 工賃はお世話様価格で6000円でしたが、カウル脱着や要する時間的にもっともっとかかるのではないでしょうか。
実は取り付け前にUターン立ちゴケをしてしまい、右カウルやマフラー、ミラーに勲章をつけました。立ちゴケ程度ではスライダーの長さ的にミラーとマフラーはダメージ受けそうですが、カウルはかなり守られると思います。取り付け後立ちゴケしてないので、効果は分かりません(っA`) お世話にならないよう、スキルを磨きセーフティライドに努めたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/15 23:27

役に立った

コメント(0)

yukkyさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

2.0/5

★★★★★

アドレスV125に取り付けました。
フレームとスタンドの穴が合わなかったので、スタンド側の穴を加工して取り付けました。
価格を考慮すると少しの加工は許容範囲内だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/27 18:01

役に立った

コメント(0)

caravan320さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: F650GS )

2.0/5

★★★★★

社外品のローダウンキットに合わせて
取り付けました
自分で取付けましたが
結構苦労しました
取付け部分の肉厚が頼りないような気がします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/21 22:30

役に立った

コメント(0)

ふじもりさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB400SF | CBR1000RRファイアーブレード )

5.0/5

★★★★★

ズバリ、ビジュアルで選びました。
サブフレーム付きのバフ仕上げです。
装着車種はホンダのCB400SF SPEC3です。
最後までバフとブラックで悩んでいましたが、転倒時のことを考えて傷が目立ちにくい方と思いバフ仕上げに決めました。
装着前まではエンジンガードはダサいイメージしか持っていませんでしたがゴールドメダルのスラッシュガードに関してはビジュアル性を衰えさすことないデザインだと思います。
カラー選択やビジュアルで悩んでいる方は別アングルやアップアングルの画像もmyガレージのmyバイクにアップしていますのでそちらも参考にしてみてください。
取り付けに関しては、特に専門の工具などは必要としないのである程度の工具を持っていれば自身で取り付けできます(CB400SF3の場合)。
その他の車種では取り付けが困難な車種もあるようですのでしっかり調べた方がいいと思います。
ただ、取り付け時にエンジンとエキパイの間に手を入れて作業を行うので手がデカい人は少し苦戦するかも・・・
あとボルトが固く自力では取れなかったので最寄りのピットに少し緩めてもらいました。
そこは臨機応変に各自で対応してください。
それ以外は比較的簡単に取り付けることが出来ました。
商品自体は軽いので装着後走行時の違和感などはありませんでした。
また、足が当たって取り回しが悪くなるようなこともなかったです。
スラッシュガード装着後まだ転倒したことがないので性能面でのインプレッションはアップできませんが間違いなく転倒時のエンジンの傷は軽減できると思います(事故はわかりません)。
また、精神面でも間違いなく安心感は増します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/21 13:52
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ふじもりさん 

★スラッシュガード画像有り★
https://www.youtube.com/channel/UCwuhbWIwjQDbroKsfR0-0xg

ryomさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ボルト Cスペック | DAYTONA675 )

5.0/5

★★★★★

通常のスライダーだけでは、立ちごけの際にアンダーカウル迄守る事はできなかった為購入しました。結果は、あまり自慢できる事ではないですが、北海道で景色に見とれて立ちごけした時に立派に役目を果たしてくれた事を確認しました。

取り付けはアンダーカウルを外せれば特段難しい事は有りませんが、ボルトのトルクを少ないとオイル滲みの原因になります。また取り付けボルトはステンレスなので、強く締め付けしすぎるとエンジン側アルミの為、簡単に舐めてしまうので、注意が必要です。

不便な所は、オイルフィラーキャップのツマミがエンジンスライダーの支柱と干渉することです。この為、オイル交換のときにはエンジンスライダーを外す必要が有ります。スライダーを外すためには、アンダーカウル迄外さなければなりません。
対応策としてオイルフィラーキャップのツマミの角を45度の角度で落とすとスライダーの支柱と干渉しなくなります。

また、同社のクラッチキャリパーの所にも記載しましたが、同社製品同士を取り付けるときには、クラッチキャリパー側の取り付けボルトとキャリパー側に5mmの隙間が出来るため、5mmのアルミワッシャーは噛ますことで取り付け可能となります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/13 16:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とり茶ンさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Ninja1000 )

3.0/5

★★★★★

一生使わない事を希望します。
安心感はプラスですね。転んだらサイドインプレします。
また、立ちゴケには有効かもしれませんが、滑りゴケの場合、車体が滑走して二次災害にならぬかがやや不安です。
使用機会のない事を祈ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/10 00:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

右側に立ちごけしたらリアブレーキの根本が折れてしまい、使用不能になってしまいました
まだ、近場だったので助かったのですが、ツーリングの出先だったらとかんがえるとぞっとしてしまいました。

この辺を守るプロテクターを探していたら、BABYFACEさんのこの製品に行き着きました。
プロテクタープロテクターしてない所が気に入っています。
しかし、もう転倒はしたくないもんです。w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/29 15:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じっきーさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

・林道&キャンプツーリングがメインであれば、飛び石や落ちている枝などをガードできればいいので、非金属製でこの薄さでも十分。やはりフレームまでガードしてあると何かと安心できる。

・取付けは前側は純正と同じ、後側は純正の取付け部にマウントプレートを挿入してウェルナットで固定。取付けには苦労する。

・前側(後側?)の穴位置が微妙にずれていて固定に苦労する(フレーム側のネジ穴周りの突起がガードの穴にうまく通らない)。

・非金属製で取付け簡単なガードが欲しいのなら、AXP RACINGのEDスキッドプレートがおすすめ。こっちは純正と同様に取付けができる。ただし、厚さが6mmあるのでこのガードより重いし、最低地上高が低くなる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/22 16:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

べんぞうさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: PANIGALE V4 S )

利用車種: CBR600RR

3.0/5

★★★★★

【取り付け】
×:写真の位置へのカウル穴開け加工が必要
 (当方、購入後に知ったため想定外作業が発生。。)
 厄介だったのが、カウル穴の位置と大きさ決め。
 穴位置については位置マーク用ボルトが付属しているが、
 説明書(一枚)に具体的な説明がないこともあり
 効果的に利用できず、最終的にはトライ&エラーを強いられる。
 また、穴サイズに関して、
 事後でスライダーの取り外しなしで
 カウル脱着をしたいと考えた場合、
 穴を大きめに開けておく必要があるが、
 写真の通り特殊(頭でっかち)な形状をしているため
 相当大きめな穴となってしまう。
 これを避け、カウル上部にまで穴を繋げ
 カウルを下から「カパッ」とはめ込む形にした。
○:取り付け方法は、左右それぞれボルト一本で
 エンジンとフレームをとも締めする純正ボルトと
 差し替えとなる。→重量インパクト小
 (おそらくカウル加工不要な製品は部品点数が多い)

【効果】
まだ転けてないので不明。

×:特殊デザインでスタイリッシュさを強調するつもりが、
開けたヘンテコなカウル穴が際立つ形となり
逆効果に。。

【価格】
×:高め
 部品点数がシンプルな割に、
 Babyfaceから販売されている
 カウル加工不要な製品と同等価格。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/18 18:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP