スリップオンマフラーのインプレッション (全 1607 件中 1541 - 1550 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
安全運転さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

マフラーをいろいろ交換しつつ乗り味を変えて楽しんだり、車検時にノーマルに戻しやすさなどを考えて、スリップオンを選択。
エンドを着けているときは音にしても音質にしてもおとなしすぎる感じですが、乗りやすさはマイルドになって一気にましていい感じです。
エンドを外した際にはそれなりに音にしても音質にしてもたくましくなります。作り込みも、乗り味にしてもカワサキ系メーカーだけあり、満足です。フルエキだと気が引けるけど、気軽に手軽にマフラー交換して楽しみたいっていう感じの人にはスリップオンというのはおすすめだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たにやんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GB250クラブマン )

4.0/5

★★★★★

迫力がありそれでいて耳障りでないいい音です。ルックスもよく高級感抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:56

役に立った

コメント(0)

夏風 章太郎さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | ホーネット250 )

5.0/5

★★★★★

そろそろマフラーに手を出してみるか、をと色んなメーカーを比べてみる内にこれに行き当たりました。広報写真を見てこれしかない!と一目惚れ。新品ではありませんでしたが、運良く入手する事が出来ました。

取り付けの際は、マフラーステーがそのままでは付かず、テールの内部をグラインダーで部分的に削る等、多少の苦労もありましたが、そうした末に装着してのエキゾーストノートの第一声は感動しっぱなしでした。
当然、社会通念上バッフルは付けたままですが、少し走って見ただけでもその違いは一目瞭然ですぐ体感できました。純正の時と同じ位のアクセル開度でも、+10kmは違った様に感じましたね(脳内補正?w)
お陰で、職場に行く所要時間が短縮された程です。

他にもチタンやフルエキなど魅力的な商品がありますが、もし再度マフラーを買い直す事があっても、これをずっと選びたい、これじゃないと嫌だ!-そんな思いにさせてくれる程、力強く、魅惑のスタイリングになること請け合いです。

バッフルを留めてあるボルトは+形状で舐めやすいですので変えた方が良いかもしれません。でも、個人的にはバッフル外すよりも付けた状態の音が、下品ではなくて良いと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:53
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ビンちゃんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: Vespa 50S )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

うるさくない音量です。

性能も、低速トルクからの信号ダッシュ=そこからの伸びも申し分無く>とにかくスロットルに手堪えの有る良い走りにCRF250Lが生まれ変わりました!!!。

スリップオンとしては珍しく良い商品です!!!。

ただ、マフラー装着後、二日ほどエンジン始動しなかった後>>なかなかセルを回してもエンジンがかからず・・・??(原因不明)??。悩みましたので・・・。

あえて星は4個とさせていただきます。


ちなみにその後は問題なくエンジンは始動し、回っております(^^;)?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:51
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MORI-MOTOさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

性能曲線を公開してるだけあって、低中速のトルクはしっかり太ります。ノーマルマフラーだと、もう一台所有してるGB250に比べてパワーないなあって感じだったのが、街乗りの体感では大差を感じない程度には元気な走りになりました。やはり世代の新しいエンジン、底力はあるようです。音量はノーマルよりは大きくなりますが、ノーマルマフラーのGB250の方が賑やかに感じる程度で、気を使うほどではありません。いわゆるバカスク音とも違って上品な部類の音だと思います。取り付けにキタコのジョイントガスケットが別途必要になりますので、その点だけご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リュウさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: CB1100

4.0/5

★★★★★

さすがのモリワキだけあって作りはしっかりしていて、きれいです。取り付けも苦労することなくできました。純正と比べると、重低音が増して大人っぽい感じだと思います。ただもう少し音が大きくても良いかなと思います。住宅街に住んでいる方などは、朝の暖気を気にしなくても大丈夫だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:31
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

納車して一番最初に交換したマフラーです。
フルパワー化と同時に装着しました。
音圧も充分あり、スリップオンでよくあるブリブリ感もほとんど気になりませんでした。ショップでワイバンに一目ぼれするまでお世話になりました(笑)

フルパワー化してもうるさいマフラーは嫌だという方には同じモリワキのサイレントエディションがオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/24 17:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

えむひろさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CBR650F )

5.0/5

★★★★★

純正は静かすぎて物足らないので交換しました。
フルエキは高いので、スリップオンで探しましたが、REVO用のマフラーは意外と少なく、それでも、いくつか候補はありましたが
値段とブランドでヨシムラにしました。
このマフラーは、カバーがステン、カーボン、チタン、チタンブルーと選べますが、くすんだ渋めのチタンにしました。
これは、好みと値段で選べばよいかと思います。
新車購入後、慣らしを終えて交換しましたが、音は、アイドリングは静かめ、回すとレーシーな音になり、望んでたものでした。
パワー的には、凄く上がったということはないですが、停止からの加速は体感的に良くなった気がします。気になってた、低速域での純正からの落ち込はないと思います。
ルックス、音(控えめ)、を変えてみたい人には、自信を持ってお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そららパパさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Sprint150 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

日本仕様のPCXをベースに、トルクカム変更+J.COSTAトランスバーサルバリエータ+無限PCXマフラーという組み合わせ、結果は最高です! 
スタート時の加速も、中間加速 (追越し加速) も増加しました。TOPスピードも5%程UPしてます。
デザイン的には、あの細さは好みの分かれる所か。僕は目立たなくて好きだけど、目立ちたい人には物足りないかも。騒音規制値の範囲内で造って、あの細さで造り込んで、っていう所はさすが無限という感じですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:25
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

げるげさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XT1200Z SUPERTENERE [スーパーテネレ] | WR250R )

4.0/5

★★★★★

装着後400Km程度走行したので感想を

●取付け
 スリップオンなので取付け簡単です。純正ガスケットを取るのが面倒な程度。

●外観
 サイレンサーの大きさは純正とほとんど変わりません。
 出口形状が格好いい!この見た目が購入のポイントでした。

●重量
 サイレンサーが大きいので劇的に軽くなるわけではありませんが、純正と比較すると軽さを感じます。

●音量・音質
 純正に低音をプラスした音質です。
 音量は純正並みで爆音ではありません。(メーカー公表値は純正と同じ88db)

●乗り味
 排気の抜けがスムーズになったのか、エンジンの吹け上がりが素直になったような気がします。
 低回転域の扱いは純正と同等レベルです。

排気量なりの低音が追加され、見た目も格好いいです。
実際はカバーで隠れてほとんど見えなくなりますが・・・
純正+αを求めている方にお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:23
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

ウバチャバさん 

質問させてください。私もこのマフラーを買おうと思っているのですが、ガスケットはどちらのガスケットを購入しましたか?

げるげさん 

お返事大変遅くなって申し訳ありませんでした。アクラポヴィッチを装着する場合はガスケット無しで組み込めました。

中古品から探す

スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP