ヤマハ  SR500

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
3498 27 0 4 240
ヤマハ  SR500の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥22,470~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥10,972~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,600~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:SR500 

SR500 のインプレッション (全 240 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SR500さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: SR500

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

SR500 に400のピストンを組んでCVキャブで乗ってましたが、5000rpmからの吹け上がりが悪く、6000rpmから上は回らない状態でした。TMR-MJNに変えてからはこれらは解消し、全域でスムーズに回るようになり、全く違う乗り物になったようです。CVキャブではドコドコと単気筒独特のフィーリングを感じれるのですが、TMR-MJNはほぼこのフィーリングは消え、ビュンビュン回り、
7000rpmからレッドゾーンなのですがここまで息つきも全くありません。高速での追い越しも全く問題ありません。全域でパワーUPがすごいです。
ただ、低速走行時にはアクセル開度を丁寧にしないといけません。5速60kmではアクセル開度は数ミリで、道路のわずかな段差を超える時もアクセルが反応するため段差を超える時は少し構えてないとギクシャクしてしまい、タンデム時などはより注意が必要です。
あとペイトンプレイスのコンチマフラーを装着しているのですが、CVから変えてから音質がかなり高音に変わりました。アイドリング時から全く違います。これはピストンを400用に変えており圧縮比が11と高めなのも影響していると思いますが、高回転時は裂けるような破裂音になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/02 00:49
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メンテライダーさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: SR500

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

リヤサスペンションの交換でノーマルのチェーンカバーが着かなくなったため購入しました。

ノーマルのカバーよりも軽快なデザインで、サスペンション部分のカットも大きくKYB KGS325 との干渉もありません。

ステンレスの厚みも充分で、アルミの様な軽さは期待できませんがSRの様な振動の多い車両には、これくらいの厚みの方が強度的に安心感があります。

取り付けもサスペンションを外すこともなく15分ほどで作業は終わりました。

この造りで、この価格…おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/20 21:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メンテライダーさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: SR500

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

SR500に以前装着していたデイトナのハイポテンシャルサスからの買い換えで、購入後400?ほど走りました。

路面の細かなギャップもよく吸収する一方、ダンピングもしっかりと効いているので路面を掴んでいる感が強く、コーナリング中の安心感があります。
感覚ですが、バネレートはおそらくデイトナのハイポテンシャルサスとほぼ同じかと思います。

アルミのボデイは質感があり、メッキのスプリングはアドバンテージの息のかかった感があり満足です。
取り付けは難しくありませんが、ノーマルのチェーンカバーを取り外す必要がありました。

スプリングのイニシャル調整は無段階式のため、出荷時の状態をポンチでマーキングしておきました。ロックナットは手で回せますが、締め付けが緩いと走行時の振動で緩んでくるかもしれません。

総合的に選んで正解だったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/07 16:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

orino3535さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: SR500 | MATE [メイト] | FTR223 )

利用車種: SR500

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

車検と同時に交換しました。作りも良く満足しています。昔はカスタムしたSRに乗っていましたが、最近はノーマルが好きなのでウインカーの交換で満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/03 10:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR500

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
耐久性 2
ハンドリング 3
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

10000kmでスリップサインがでた。グリップは申し分ないのでもっと耐久性をあげてほしい。価格は満足。安くて耐久性がある種類をラインナップしてほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/24 21:57

役に立った

コメント(0)

manaさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: SR500 )

利用車種: SR500

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

SR500に使用
この価格でキャブレターセッティングとインナーパーツのリフレッシュが出来て、言う事ありません
古い車両を購入したら、まずこれでキャブレターの調子を整える事をお勧めします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/16 08:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

manaさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: SR500 )

利用車種: SR500

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5

シムズクラフトのMタイプエキパイと併せましたが3GWにシムズクラフトのMタイプエキパイと併せて使用しました
管長及びマフラー容量がしっかりしているせいか、高性能を謳っている他社のショートメガフォンより、クラッチミート時から既にトルクも太く、回転の上がり方もスムーズで速い特性となりました
音量もカスタムマフラーにしては、比較的静かな方だと思います
耳触りな破裂音ではなく、低目の音です
見た目、音質及び音質、性能をトータルしても、中々良い製品だと思いました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/16 08:17

役に立った

コメント(0)

hide@Tさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SR500 )

利用車種: SR500

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

 取り付けはオイルフィラーキャップと付け替えるだけなので簡単ですが、文字盤の調整は他社製品のようなCリングを外して回すタイプではなく、油温100℃程度の状態で回転させるというものです。
 Cリングプライヤーのような工具を用意しなくて良い反面、冬場の油温が80℃止まりの私の環境では文字盤調整は暖かくなるまでお預けな感じです・・・

 ディップスティック部はオイルレベルの目盛が刻まれておらず、プレーンな状態なのでオイルレベルはおおよその目分量で測るか、別のオイルレベルゲージを使った方が良いかもしれません。

 造りはとてもしっかりしており、高級感があります。
 ミネラルオイルが封入されているので走行中も針が暴れることなく、ちゃんと油温が読み取れます。針が跳ねまくるような製品と比べれば、壊れる心配もいらず長く使える製品だと思います。
 現物を見れば価格も納得という感じなのですが、同様の製品が1/2?1/3の価格で購入できることを考えればコストパフォーマンスが良いとはいいにくいですね。
 こだわりたい人にはオススメできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/22 02:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラブリーちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ランツァ (DT230) )

利用車種: SR500

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 0

ヤマハSRに取り付けてサーキットを5時間ほど走行しました。
ハンドリング、グリップ、耐久性など全く不満はありません。安心して走りに集中させてくれるいいタイヤです。フルバンク中でも安定しています。

チューブタイヤのBT090からの交換ですが、ビード部分が堅いせいかタイヤ剛性が上がっている樣に感じます。

車重が軽くパワーのあまりないミドルバイクにはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/18 12:17

役に立った

コメント(0)

tkさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR500 )

利用車種: SR500

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5

セパハン化するときに、準備したハンドルのクランプ部分に純正のリザーブタンクが干渉してしまったため、
予てから交換したかったラジアルブレーキマスタを購入。

サイズは、SR純正のブレークキャリパにφ17。ブレーキホースもSWAGE-LINEのメッシュタイプに交換。
ストローク長は変わらず、強く握る必要もなくコントロールし易くてビックリです。人差し指一本でもコントロール可能です。
リザーブタンクが斜めになってしまうので、セパハン用タンクステーに交換予定です。

SRの場合、ブレーキスイッチの加工が必要でしたので、電装工具も用意を忘れずに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/15 21:33

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP