スズキ  HAYABUSA

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
6306 39 0 27 1341
スズキ  HAYABUSAの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥29,376~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,730~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:HAYABUSA 

HAYABUSA のインプレッション (全 505 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Genさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: HAYABUSA )

カラー:ブルー
利用車種: HAYABUSA

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 3

シルバーが無難と分かりつつ、車体色に合うと思いブルーを購入しました。悪くはないのですが、もう少し濃いブルーだと良かったです。やっぱりシルバーだったかなあ…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/14 15:00

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 270件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
見えやすさ 4

初期型隼に取り付け

勘違いしがちですが、本品は1本入なので車両1台分揃えるには2個購入する必要があります。

隼への取り付けは位置的にはジャストでした。
全体的に金属製で非常にしっかりしている反面、ミラーとしては結構な重量になります。

また興味本位で防眩鏡にしましたが、色味が変わる違和感がそこそこあるので慣れるのに時間を要します。

以下気になった点
◯重い
 先述の通りです。
◯たためない
 根本の関節っぽい部分はエマージェンシー用で日常的に折り畳めるようにななっていません。
 駐車時やすり抜け時など一時的にミラーをたためないのは存外に不便でした。
◯意外と質感はさほどでもない
 金属製なので純正ミラーのような樹脂感はないものの、黒ベタ塗り塗装なので質感はそれほど高くないです。
◯ボルトが多く取り付け/調整が面倒
 取り付けが面倒なのもありますが、取り回し時などちょっとミラーにぶつかった際にもずれるので結構面倒です。
 さらに仕様とともにボルトが緩んでさらにずれやすくなってくるため、ロック剤塗布や定期的な増し締めなどケアが必要です。


といった具合で、正直なところ期待していたほどの製品ではありませんでした。

が、転倒などで純正ミラー交換を強いられたときのついでカスタムには十分勧められるクオリティではあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/09 22:51

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: S1000RR | XJR1300 | M1000RR )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
見えやすさ 5
  • 純正比較

    純正比較

  • 交換後

    交換後

  • 付属カバー

    付属カバー

  • 高さ比較

    高さ比較

何故カバーが付属してるのか買って知りました、完全なクリアなので日光の当たる場所に駐車するとメーターが恐らく痛むのでツーリングとか行く時は駐車場所を考えないといけないです、色付きが良い方は社外品を検討した方がいいと思います、純正なのでフィッティングは完璧です。現行のハヤブサってスクリーンがネジ2本だけでくっ付いてるんですねそりゃ高速で揺れるわ2型の方がカウルはしっかりしてます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/03 12:24
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 270件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

見ての通りのシリンジとホースです。

ブレーキフルードを入れるときに重宝します。

フルード交換くらいならそもそもエアが噛むことがないのでこの手のアイテムは使わずに済むことが大半ですが、キャリパーOHなどでフルードを1から入れる際にはこれがあると早いです。

より使いやすい専用工具(ブレーキブリーダー)は確かにありますが、安いものでも数千円するので、ブレーキフルードを1から入れる機会などそうそうないサンメカには手痛い出費になります。
その点本品なら1000円でお釣りが来ますので、使い捨て感覚で買うとしてもコスパは良好だと思います。
何度も使うならホースはホームセンターで適当な耐油ホースの切り売りを買えばOKです。

難点はシリンジの先が少々弱いです。
ホースを無理に抜き差ししようとすると根本から折れることがあるので気をつけましょう。

ブレーキフルードを扱うメンテの第一歩としてとりあえず買っておくには丁度いい商品だと思います。
ただし、ブレーキメンテは安全に直結しますし”これさえあれば大丈夫”というものでもありませんので、不慣れな方は詳しい人に立ち会ってもらって実施するようにしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 00:22

役に立った

コメント(0)

瓦礫さんさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム | R1250GS | その他 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • ここが壊れやすい

    ここが壊れやすい

【使用状況を教えてください】
B+COMのワイヤーマイクの固定方法がヘルメットの口元にスポンジに差し込むだけであり、どうしても風圧などに負けて走行中に抜けてしまうことが多く、それが嫌で裏でマジックテープなどを使い固定することが多い状況です。
そのため、盗まれそうな場所や充電の際にB+COMだけを持っていきたいときにマイクとスピーカー端子を抜いて持っていくことが多いのですが、マイク側は防水性の兼ね合いか端子が抜けにくく、損傷しやすいのが欠点です。

この製品はそのマイク端子の補修部品になり、その代替品となります。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
同じメーカーのものなので純正品と全く同じものが届きました。

【使ってみていかがでしたか?】
純正品とまったく同じように使えています。
マイク端子がイカれ始めると通話にも影響が出るためすぐ欲しいと思ったときに変えれるようにストックがあると安心できます。

【注意すべきポイントを教えてください】
上記にも記載していますが、抜き差しの頻度が多くなるとどうしても損傷しやすい部品だと思います。
いざという時用に1個ストックしておくと安心出来るかと。
ただ、3万円製品に対して補修部品が6000円はちょっとお高い気がしなくも・・・

【他商品と比較してどうでしたか?】
中華メーカーなどと違いさすがといったところ。
使用感もまったく変わらないのでまた同じ原因で購入しそうという懸念点も・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/28 00:36

役に立った

コメント(0)

瓦礫さんさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム | R1250GS | その他 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4
デザイン 5

【使用状況を教えてください】
新型隼のフェンダーレス化のために取り付けました。
フェンダーレスキットはこちらを使用してます。
フェンダーレスキット LEDナンバー灯付( https://www.webike.net/sd/24654857/ )
色がなかったので黒のフェンダーレスキットにシルバーのリフレクターキットを装着していますが、ちょっと浮いているので近々スプレー缶で塗装しようかな・・・と思っています。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
同じActiveから出ていることもありしっかり装着できました。
スリムな分ちょっと材質が薄っぺらいので安っぽいのが難点。
ただ、そう簡単に歪んだりはしなさそうなので様子見です。

【取付けは難しかったですか?】
フェンダーレスキットと一緒に取り付けたため、そこまで作業難易度は高くないです。
それよりも取り付けるために隼の寄木細工のようなカウルを剥がしていくほうが大変です。
この製品自体には取付説明書はないですが、上記のフェンダーレスキットにかなり丁寧な説明書があったため、取り付けには困らなかったです。

【使ってみていかがでしたか?】
問題なく使えています。

【付属品はついていましたか?】
特についていませんでした。

【期待外れな点はありましたか?】
Webikeに黒の在庫がたまたまなかったため、シルバーを購入したら思っていた以上に安っぽい感じだった点
無地な分塗装はしやすいのでその点ではよかったかもしれないです?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/28 00:20

役に立った

コメント(0)

瓦礫さんさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム | R1250GS | その他 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5
取り付けやすさ 4

【使用状況を教えてください】
新型隼に使用しています。
サイズは2型のことだと思いますがだいたい車体サイズが同じだったのでメーカー指定のLLにしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
正直なところ思っていた以上のものが届きました。
箱の中にきれいに畳まれており、保管用のメッシュ袋もついていました。

【使ってみていかがでしたか?】
新車なので本当ならばガレージに保管しておきたいのですが、予算や土地の問題でカバーにせざるえなかったのでできるだけいいものをということで購入しました。
内側にはフェルトのような柔らかい生地が張ってあるため、車体にかけたときに傷つきにくくなるような工夫も施されております。
紐の内側にも同様のフェルトのような柔らかい生地が張ってあるあたりとても丁寧な作りだなというのが伺えます。

外側の防水布の性能も非常に高く、雨が降った翌々日くらいまで生地の上にちゃんと水たまりが出来ているほど防水の高さが見てわかりました。
また、強風雨対策のための絞りや、紐なども付属していたため、ちょっとやそっとの風も大丈夫そうでした。

【注意すべきポイントを教えてください】
紐とカバーをつなぐ留め具が簡易的なため、雑にカバーを外そうとすると紐側にある雄の留め具が吹っ飛んでいくときがあるのでそこだけ注意です。

【他商品と比較してどうでしたか?】
高いだけある!というくらいにしっかりとした作りで愛車を守るのにとてもいいカバーだと思います。
防犯用のロック穴もあるのでそれと合わせて使えば防犯的にもとてもよいものになるかと(使ってないですが)
ちょっと出すのに勇気がいる値段ではありますが、ぜひ新車を買ったらおすすめしたいカバーだと思います。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
新型隼の場合ミラーの位置がちょっと特殊なようでうまく頂点に当たらないことがあるので違和感がありますが、しっかりと被せられるので妥協点。
他のカバー同様だと思いますが、頭からかぶせてお尻のほうに引っ張っていくようにかぶせるとスムーズに行きます。
ミラーの頂点部分になにかテープなど張って目印をつけると被せる際にスムーズになるかな?

【メーカーへの意見・要望】
前後がわかりやすいように目印的なものか一部の布を変えてほしい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/28 00:18

役に立った

コメント(0)

瓦礫さんさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム | R1250GS | その他 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 4
  • 取り付け中に初期不良を発見・・・

    取り付け中に初期不良を発見・・・

【使用状況を教えてください】
新型隼に取り付けました。
フェンダーレスについては泥がハネするデメリットだったり、ナンバーを変にあげて法定ギリギリ(もしくはアウト)を攻める人が多いというイメージからあまり疎遠でしたが
新型隼ですっきりとしたお尻にはフェンダーが厚ぼったく見えてしまったため思い切って購入をしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
人間の力程度じゃ曲がらないくらいしっかりとした材質で、塗装もちゃんとしているので高級感もあります。

【取付けは難しかったですか?】
説明書がしっかりとしていたため、迷うことなく取り付けができました。
取り付けというよりかは、取り付けるために隼のテールカウルを外すほうが大変で、外すのに20分取り付け5分戻すのに15分という感じでした。

【使ってみていかがでしたか?】
今のところ何も問題なく使えています。
当初の目的だったすっきりとしたお尻に仕上げるという意味では大成功です。

【付属品はついていましたか?】
画像つきの説明書がついています。
とてもわかりやすかったので助かりました。
作業途中まさかのスズキの作業漏れで本来止まってるはずのねじがないことも説明書のおかげでわかりました(笑)

【期待外れな点はありましたか?】
特にございません。
車検に対応させるには別途リフレクターが必須なので買い忘れないようにしてください。

リフレクターは同じActiveから出ている汎用のものが使えました。
ACTIVE:アクティブ リフレクターキット TYPE-3 スリム
https://www.webike.net/sd/21161409/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/28 00:15

役に立った

コメント(0)

Genさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: HAYABUSA )

利用車種: HAYABUSA

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

マフラー交換に伴い、吸気系改善のため高効率がウリのDNAを選びました。パワーUPは体感できませんが、吸気音は気持ちUPしたかと思います。洗って再利用できるので、費用対効果は高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/25 20:30

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 270件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
機能性 5

ナメたボルトを緩めることに特化したプライヤーです。

古い車両の整備をする方は工具箱に1本入れておくと安心です。

先端の形状がミソで、鋭利で大きめの山がラウンド形状についているため、通常のペンチとは比にならない喰い付きで対象物を掴みます。
感覚的には3mm程度の掴み代があればこっちのものです。
変わったところでは各種特殊ボルトも緩めるだけならこれで対処できます。


プラスネジやHEXボルトは結構ナメやすいですが、もし逝ってしまったときにも掴み代さえあれば
 1.ラスペネを噴く
 2.ハンマーで軽く叩く
 3.一服する
 4.露出しているところを脱脂する
 5.ネジザウルスで回す
の手順で大体なんとかなります。
ふざけた名前とは裏腹に非常に頼りになる工具です。

使用頻度はそこまで高くないですが、いざ必要になる場面ではこれがないと詰むので気が向いたときに買っておくといいと思います。
その辺のホームセンターでも買えますが、いざ買いに走ると地味に見つからないものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/25 15:43

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP