スズキ  HAYABUSA

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
6290 39 0 0 1340
スズキ  HAYABUSAの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:HAYABUSA 
  • カテゴリ:マフラー 
  • ブランド:K-FACTORY:ケイファクトリー:Kフ... 

HAYABUSA のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひらく釦さん(インプレ投稿数: 269件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 3

GSX1300R 1999年式に取付

もともと別の社外品フルエキを使用していましたが、フランジ部が割れてしまったので代替品として購入しました。

メーカーサイトに見に行っても情報があまり載っておらず、数十万円出すには結構な勇気がいる商品です。

ただ、Webikeで見る限りは初代隼に対応するフルエキとしては、個人的に知る限りではK-FACTORYくらいしか知っているメーカーのものはありませんでした。
もし手に入るならヨシムラやアクラポ、ワイバンあたりがよかったのですが…

商品画像からは判断がつきませんが、本品は差込をバネでつないでいくタイプのフルエキです。
4-2-1の集合管ですが、4本のパイプ、4-2集合パイプ、2-1集合パイプ、サイレンサ、に分かれています。
またO2センサのボスがついています。
また艶ありで厚ぼったいパイプに華美な虹色が施されており、肉厚が薄く素材そのままサラサラ質感のアクラのガチレース管と比べると機能美的な魅力は薄いです。
(厚ぼったいとはいえチタンなので非チタンと比べれば明らかに軽量ですが)

まず、本品は車検非対応を謳っていますが、サイレンサには触媒のようなものが入っており(浄化性能は不明)、テールパイプもかなり絞られています。
実際、アイドリングは結構静かです。
ただちょっとアクセルを開けると金属が接触しているようなチャリチャリ系の音が盛大に鳴ります。
テンション緩めかつゴムカバーのついていないスプリングを疑って他車のゴムつきスプリングに交換しましたが、それでもほとんど収まりませんでした。
ただ別途購入したスプリングも緩めだったのでそのせいかもしれません。あるいはスプリングとエキパイ本体のクリアランスがキツいので振動で干渉してる?

また2-1集合パイプにO2センサボスがついていますが、プラグ(蓋)は付属しません。
年式/仕向によってはO2センサがないため、その場合は別途プラグを入手する必要があります。
私はO2センサのない仕様だったので、もともと使用していた他車のフルエキからプラグを移植しました。

あと、2-1集合パイプとメインフレーム(センタースタンド取付用に伸びている部分)のクリアランスがきついです。
先述の通り差込で組み立てるため(?)、組付け位置のばらつきによっては干渉しそうです。
私はメインフレーム側を削りました。
あと社外マフラーあるあるですがカウルとのクリアランスもきついです。
とくに2-1集合部とそこから車体右側に出てくる部分。
断熱シール的なのも入っていますしカウル側を若干外に逃がす用のカラーも入っていますが、それでも補いきれない気がします。
バンテージを巻くなど対策は要検討です。

あとは全体的に差込の襟度は低めで、比較的容易にグスグス動きます。
これはエキパイ吊り下げ部の固定が省略されているのも影響していると思われます。
とはいえチタンだけあって軽いのでこれで強度面は成立しているのかもしれません。
あとサイレンサの取付時に角度をちゃんと調整しないと結構な幅で取りついてしまいます。
先述のフレームやカウルとの干渉の原因にもなるので、隅々まで見ながら取付角度を調整する必要があります。


もともと私の隼は年式的に車検時に排ガス検査がないため、必要に応じてバッフルで騒音対策をしてそのまま車検を通すつもりでいました。
が、先述のチャリチャリ系の音がスプリングだった場合バッフルを入れたとて無意味なので、付属のスプリングにゴムをかぶせてみたり他車のテンション強めのスプリングを試してみようかと思案中です。


いろいろ書きましたが、そうはいっても終売から15年経つモデルのフルエキです。
未だにラインナップしてくれていることにまずは感謝すべきだと感じます。
個人的にはアクラポあたりの愚直でスパルタンな雰囲気の方が好みですが…
またサイレンサが気に入らない場合は同社から汎用として何パターンか販売されているので、そちらを見繕ってみると幸せになれるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/03 22:23

役に立った

コメント(0)

Genさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: HAYABUSA )

利用車種: HAYABUSA

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3

車検対応なのでサウンドはノーマル+αのジェントルサウンドですが、抜けが良くレスポンスUPが体感できます。超軽量フルチタンで取り回しが大変楽になりました。高額ですがデザイン、性能共に職人気質、納得の一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/24 20:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP