スズキ  GSX-R1000

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
9342 66 0 27 1455
スズキ  GSX-R1000の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

スマートライドモニター AIO-5...

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

ゲルパンツ DI-009
DAYTONA デイトナ ゲルパンツ DI-009 ¥5,020

在庫あり即日発送 送料無料

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:GSX-R1000 

GSX-R1000 のインプレッション (全 500 件中 491 - 500 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かっしさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

グリップを変更した時、隙間ができる事が有りますが、その隙間を隠してくれるパーツです。個人的に大変満足しています。
ただ、スロットル側は私のバイクの場合、グリップの戻りが多少悪くなりました。スペーサー素材がスポンジの様な物なので、キルスイッチの付いているボックスにあたり、滑りが悪くなっている状態でした。(戻りが悪い感じ、戻らない訳ではない)
薄いプラ板を加工し間に挟み、一応解決しました。
出来れば、その所の素材変更・対策品を一緒に販売されると、大変安心感があり良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かっしさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

GSX-R1000 07-08用専用品です。
私のバイクは01なのですが、形状・色共に気に入り、ダメもとで購入。同時にジータ リプレースメントバーエンドアダプターを購入。(加工が必要。)
ちなみにハンドルは、EFFEX エフェックス イージーフィットバー セパレート05-08用です。(01取り付けには加工が必要)
かなり、加工・知恵が必要ですが、何とか取り付け出来ました。大変気に入ってます。スロットルとバーエンドに少し隙間が有りますが、バーエンドとクリップが引っ掛かると大変なので、許容範囲と思います。
※専用品を無視した取り付けの為、自己責任にて判断願います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:32

役に立った

コメント(0)

デューク買おうかな!さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX-R1000 | KLX125 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ヒザ擦りの経験はありますが、どんなDVDか興味があり、購入してみました。内容を観てみるとハングオフフォーム、ステップワークとヒザ擦りの基本になる所を細かく映像で説明しており、初心者の方でも解りやすいと思います。あとはリラックスをして乗るという事です。上半身がガチガチでは余計な力が入りバイクも倒れず、コーナーも楽しくありません。私の場合、改めて基本を学ぶという意味で良いDVDに出会ったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

デューク買おうかな!さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX-R1000 | KLX125 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今こそワインディングを楽しむ!という事でどんなDVDなのかなと思い購入しました。内容からすると、初心者向けの内容かなと。一通り観てみると、ワインディングを走る上で、役にたつ事もあったので良かったです。自分が気をつけていても相手が危険な運転をしていると避けようもないので、特に、初心者の方にはこのDVDで紹介されている、1/3ミドル、ライン取りとか真似てもらいたいです。峠とかを走っているとコーナリングでセンターラインのどまんなかを走行してる人がいますが、このような人にはヒヤヒヤもんです。中級以上のライダーの方にも、自分のライディングを見直す上で役にたつ事はあるかな!?と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みるくさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

専用工具なしで脱着でき、ワイヤリングの穴もあります。
これは便利!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12

役に立った

コメント(0)

えぼローさん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

この商品を選んだ理由は軽いことです。
カタログによればノ-マル比-8.3キロとなっています。
取り付けは、スリップオンマフラーですが、車体下部の触媒とO2センサーを外さなければならないので少してまがかかります。
取り付け時、ノーマルマフラー1本よりも軽いことに驚きました。
ノーマルもチタンですが結構重いです。

取り付け後の感想は、アイドリング時の音はノーマルより低くうるさくなりますが近所迷惑にはならない程度です。(車検対応なので当然ですが)
低速時のトルクがもっと細くなるかと思いましたが気にならない程度でした。
高回転になると抜けがよくイイ音がします。
1番よく判るのは軽くなったことです。倒しこみ、推す時、立てる時など楽になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:10
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SEIさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

GSX-R1000K5前後純正サイズで履き替え。
F:BT016、R:BT020より履き替えです。
皮むきかねて、新東名で東京浜-松間と首都高での感想になります。
気温25度位で、往復500Km、直進安定性もよく、長く乗ってもハンドル修正少なく、非常に良い印象と、持ちも期待出来そうな感じです。サイドは個人的な印象ですが、BT016よりも柔らかく、加重をかけた曲がり方で安定性が増す印象です。
最近の傾向ですが、加重をかけなければ面圧が上がらないので、気を抜いた走り方だとなんかグリッップが下がったような印象を受けます。不安になるコメントですが普通にコーナー手前でブレーキ、イン側に加重を移動して曲がる、この走り方をすればサイドのグリップが上がっている(BT016比)のが、体感出来ると思います。
ツーリーリングに行き、峠をそこそこ楽しんで帰ってくる。こんな乗り方の方にお勧め出来るタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

ハリケーンのジュラルミンセパハンのバーエンドに取り付けました。
バーエンド口径は15ミリ位です。
取り付けに至っては簡単でCRCなどの潤滑剤をウエイトの周辺に吹いてバーに組み込むだけです。この商品17ミリ用と2週類ありますのでバーエンド口径を間違えなければ取り付けは簡単です。
装着後のインプレとして、タンクとバーエンドの境界がギリの状態なので小さめのものであり、ウエイト付きで(ハリケーンのジュラルミンセパハン自体純正のものと比べ軽量のため)純正との違和感をなくすと考えると良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:24

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

K9GSX-R1000用フェンダーレスとして、アクティブ製のものを選びました。比較対象したのは、デイトナ、クレーバーウルフです。形状はクレーバーが良いのですがLEDライトの位置と値段が高めのためやめました。デイトナのものとは値段は似たようなものでしたが、ステーとLEDの位置が良かったので決めました。
取り付けはDYIです。
純正の取り外しも下側のボルト4本外せばおおむね外せます。ナンバー灯のカプラーが左テールカバー下にあるため、それを見つけ外すのが面倒でした。
取り付けは、ボルト4本と付随のワッシャーを組んで取り付け、本体の位置が決まればOKです。後はナンバー灯の配線をBOX配線の手前で切断しカプラーで付け替えました。配線取り付け時は左テールカバーを外した方が楽だと思います。
取り付け後のインプレは、個人的にはナンバーの角度をもう少し上方が好みです。あと、ナンバーステー自体は遠目でみればブラックでカッコ良いのですが、近くでみると、いかにもぶった切って黒く塗装した感があります。値段からすると妥当かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k6さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX-R1000 | SEROW225 [セロー] )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

今まで純正でしたがフロントキャリパーのOHがてら社外パッドに交換する事にしました。
RKという信頼のブランドとお求め安い価格で大満足の一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP