スズキ  GSX-R750

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
9756 48 0 65 635
スズキ  GSX-R750の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥29,376~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,730~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:GSX-R750 
  • カテゴリ:フレーム 

GSX-R750 のインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
non505さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: CB750F | KSR-2 | GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
プロテクション 5

初歩的な立ちごけをしてしましました。
クラッチレバーは折れ、ミラーに傷はついて、本製品にも傷がついてしまいましたが、カウルは奇跡的に全くの無傷でした。
耐えたのが幸いしたかもしれませんが・・・
エンジンガード自体が元々ざらついた塗装のため、タッチアップしても特に違和感ありません。
右側に倒してしまうとさすがにマフラーは傷ついてしまうんでしょうかね。
ヨシムラなので、品質も抜群なので、これは非常におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/07 18:25

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: GSX-R750 | CBR1000RR )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

最初、書き込みがなかったので、商品が届くまで非常に心配でした。
商品到着後、中身を確認するとスライダー、スライダー固定プレート、ボルト、緩衝材すべてが入っており作りこみもしっかりしており非常に安心しました。
取付後は、カウルと干渉しないので非常に満足です。
また、スライダーの中では安価な部類に入るので、コスパは高いと思います。
<取付方法>
1)サイドのカウルを外す。
2)スライダー固定プレートは左右非対称なので添付説明図(全部英語)をよく見て、スライダーをスライダー固定プレートに取付ける。
3)フレームとスライダー固定プレートの間に緩衝材(片面シール)をプレートに取り付ける。
4)エンジンマウントボルトを外し、スライダー固定プレートを付属のボルトで固定して完了。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/20 21:27

役に立った

コメント(1)

やんさん 

初めまして。

現在GSX-R750(2011)に乗っており、こちらのスライダーについてご質問お願いします。

このスライダーは取り付け時、カウルのカットは不要なのでしょうか?

また、スライダー装着時、スライダーの飛び出し量はいくつぐらいでしょうか?

よろしくお願い致します。

ようすけさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

初めてかウル付きのバイクに乗るので取り付けました。
性能を発揮してもらうことのないようにしたいですが、取り付けして安心です。カウルの加工も必要なく、良い商品だと思います。ただ、在庫が無かったので、時間がかかりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/12 12:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうすけさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: バンディット1200 | ランツァ (DT230) )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

先日駐車場でバイクを止めて降りようとしたところ
スタンドの掛けが甘く転倒させてしまいました。
確認したところスライダーは傷が入ってしまいましたが
エンジンは無事でした。
転ばぬ先の杖として購入しとくのもいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19

役に立った

コメント(0)

michiさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) | GS125 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

以前、ドゥカティでサーキットで転倒した際、フォーク・キャリパーの保護に役立ちましたので、迷わず購入。

金額面から見ても、付けてて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19

役に立った

コメント(0)

じんしさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

他メーカーのスライダー比較していたのですが、手軽な価格とカウルの加工が不要だった事が決め手になりました。
想像よりも目立たないデザインも気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47

役に立った

コメント(0)

乳酸菌さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: StreetTwin )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

過去に立ちごけで大事な愛車に傷がついてしまい大変悲しかったので今回のGSX-R750には必ず取り付けようと決めていました。
取り付けじたいは、工具がそろっていれは大体30分位でできました。
取り付けで3日目にUターンしようとしてバランスを崩し立ちごけしてしまいましたが、カウルには傷一つ付いてなかったです。
(スライダーは削れましたが・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02

役に立った

コメント(0)

乳酸菌さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: StreetTwin )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

以前に乗っていたNinja250Rでも使用していたため今回も購入したけど強度もあるし取り付けも簡単!!でも一番はスタンドがかけやすいのが最高です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】

エンジン、クラッチカバー保護目的で購入
数ある商品の中でデザイン優先で選びました

重厚、丁重な作りでこれなら転んでも大丈夫そうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04

役に立った

コメント(0)

あるびんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | CBR125R | リトルカブ )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

せっかくの新車購入の記念にお守り的な意味で購入しました。
もっと安いのもあったんですがカウル加工が必要なものがほとんどでした。
新車のカウルに穴を・・・と気がのらなかったのですがこの商品を発見!!
カウル加工なし、取り付けも簡単らしいとのことで購入しました。
取りつけは、センターカウルを外して下さいとの事。SSのカウルは知恵の輪みたいなので外すのが面倒ですよね。
とりあえずカウルを留めているボルトをゆるめたら、はずさなくてもつけられました。見た目もさりげない感じでいいですよねbカウルより外にでているのでプロテクション性能も高そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:50

役に立った

コメント(0)

ユーザ評価で絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP