ヤマハ  MT-09

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
5361 80 0 0 1818
ヤマハ  MT-09の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:MT-09 
  • カテゴリ:フロントフェンダー 

MT-09 のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: シグナスX SR | MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
  • 違和感が少なく、泥はね軽減効果も高く気に入ってます

    違和感が少なく、泥はね軽減効果も高く気に入ってます

  • ラジエータやマフラーへの泥はねが軽減できそうです。

    ラジエータやマフラーへの泥はねが軽減できそうです。

  • 純正だとマフラーとラジエータにきれいな泥はね跡が残ります

    純正だとマフラーとラジエータにきれいな泥はね跡が残ります

  • フェンダーを取り外すときにこのクランプを外さないとなかなか外せません

    フェンダーを取り外すときにこのクランプを外さないとなかなか外せません

  • フロント側は削孔するのに勇気が必要かもです

    フロント側は削孔するのに勇気が必要かもです

  • でもだいじょーぶ。すでにキズだらけだったので…

    でもだいじょーぶ。すでにキズだらけだったので…

知人がトレーサー9GTに取付けているのをみて、ラジエータとマフラーへの泥はね汚れが気になっていたMT-09SPにも取付けてみました。

取付けに関してはまずフロントフェンダーを取り外すことから始まるのですが、これがなかなか難しい?とういかめんどくさいです。
まずブレーキホースを固定しているクランプを解放して、フォークに固定されているボルト4本を緩めて、フェンダーを取り外そうとしたのですが、ブレーキホースクランプが引っかかってフェンダーが外れないです。
しかたないので、片側1つの方をフェンダー裏側からラジオペンチなどで摘まんで爪をひっこめてクランプを引き抜いたのですが、反対側は固くてなかなか外せず…
結局フェンダーをひねりながら引き抜くと、インナーフォークで見えなくなるところですが、キズだらけになりました。

気を取り直して取り外したフェンダーをきれいに洗い、両面テープで固定するためパーツクリーナーなどで接着面を脱脂。
両面テープは接着面全体にまんべんなく貼り付け、いざ純正フェンダーと合体させようとしたら、側面に貼り付けた両面テープが先にひっついてしまいなかなかうまくいかず、最終的にエクステンドフェンダーを丸める感じで縮めてから合体させました。
※ここが一番難儀するかもです。

その後プッシュリベット用に4mmドリルで削孔するのですが、純正フェンダーは塗装されているため穴を空けるということに勇気が必要でしたが、クランプが引っかかって既に傷だらけだったので5秒で決断できました。
※削孔位置は取説のように片側ではなく、なるべく接着面の4隅を抑えるような配置としました。

取付け後に高速道路を含む400km程度のツーリングに行ってきましたが、とくに剥がれるようなことはなく、ラジエータに塩カル汚れも付着していなかったので、泥はね軽減効果はアップしていると思います。

リヤ側に比べて販売価格が安価に感じるためコストパフォーマンスは高いと思いますが、どうせならリアとセットで購入されたほうが満足度は高いと思いますし、前後でいくらというように考えるとリアの割高感を和らげる効果もあるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/06 17:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MIV46さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: MT-09 )

タイプ:綾織り艶あり
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
  • 上から。

    上から。

  • 横から。

    横から。

  • 純正との比較。形は全く同じです。

    純正との比較。形は全く同じです。

  • 全体的に。

    全体的に。

マジカルレーシングとスピードラ、どちらも綾織りor平織りが選択出来るのでどちらか悩んだんですが、純正のフロントフェンダーの形が気に入っていたのでスピードラ製を購入。

取り付け自体も簡単でイメチェン出来て満足。

製品自体の質感も高くて良い。

ストライカーのリヤフェンダー(こちらは平織りのみ)と合わせた方が良いかなぁと悩んだけど、全体で見ても離れている&色合いはそんなに目立たないので、あまり気にならないと思うようにしてます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/03 23:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カテゴリで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP