スズキ  GSR250

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
578 10 0 6 378
スズキ  GSR250の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

スマートライドモニター AIO-5...

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

ゲルパンツ DI-009
DAYTONA デイトナ ゲルパンツ DI-009 ¥5,020

在庫あり即日発送 送料無料

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:GSR250 
  • ブランド:DAYTONA:デイトナ 

GSR250 のインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

SHADのケースを取りつける為に購入しました。カウルを外す作業・カウルに穴をあける作業が面倒でなければおススメです。説明書もついていたので分かりやすかったです。 (1)キャリアを仮組みして (2)リヤカウルを外して、カウルに穴をあけて(直径22ミリ) (3)取り付け で所要時間1.5時間でした。
22ミリの穴をあける作業中にカッターナイフで怪我をしました。気を付けて作業してね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/19 20:55

役に立った

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

今のバイクで初のフィルター交換、色んなメーカーから発売されてるけど正直優劣分からない
どのメーカーも価格が純正と同等でとりあえずデイトナ製をチョイス

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/15 18:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たいようさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX-S1000F | グロム | シグナス グリファス )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

取り付けもボルトオンで簡単に取り付けが出来て
取り付け後も後方が細くなってますのでスタイルがスリムです。
ただ、説明書に最大積載量:4kgってどうでしょうね
GIVIジビ :モノロックケース E370を付けたんですが、これだけでも重いのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/13 10:10

役に立った

コメント(0)

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: GSR250

3.0/5

★★★★★

ノーマルの物でも充分だけどワンポイントで取り付けた
完全な自己満足な一品、車体色に合わせてブルーを選択
エンジンと一緒に熱くなるから色あせが気になるけど多少の事はしかたないですね、価格がチョット高いかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/05 20:38

役に立った

コメント(0)

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

バイク買い替えに合わせて購入、スマホをナビに使うより完全に充電時の置場みたいな使い方するつもり、しかし取り付けたらナビとして利用したくなった、これで初めての土地勘無い所も躊躇なくいけそうです、取り付けは簡単で作りもしっかりしているから脱落するような
酷道や悪路行かない限り大丈夫と思うけど 念のために脱落防止用にカラビナ等の安全策も講じたほうが良いと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/05 18:54

役に立った

コメント(0)

匿名さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

gsr250にナビを取り付ける為に装着

ハンドル周りのアクセサリーバーは
ミラーとも締めタイプやステムナット部分に噛ませるタイプなどございますが

後々MRAスクリーンを取り付ける事を考えてこちらを選択しました

穴の位置ずれなどを心配していましたが

問題なく取り付ける事が可能でした

ただ純正がブラックカラーのバーに対しこちらはステンレスシルバーになりますので見栄えに少し好き嫌いがあるかと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 20:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

搭載ゼロのGSR250
改善の決め手はこのキャリア。

専用品のため、取り付けは純正クラブーを外しそこに付けただけの、いわゆるポン付け。15分で完了です。

積載過重制限4Kgと標記してありますが、結構丈夫そうです。GIVIのBOX取り付け可能なのがポイント高いです。アシストグリップ純正がお尻の後ろに対して
太ももの付け根付近となり握りやすいです。自分は使わないですが・・・。
総合的には良く出来た製品でお勧めの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
GSR250は見た目に似合わないゆったりとした乗り心地で、クォーターとしては大柄な車格と車重をエンジン特性のみでなく、ライポジでも「乗り出してしまえば」非常に扱い易くなるよう作られています。

それはつまり、例えば着座が安定する広いシート幅や、セパレートなのにニョキッと立ち上がり垂れ角の少ないハンドル。そしてやや前寄りに設置された大きなステップなどのことです。

これらは三位一体でバイクの性格を作るものなので、安易に弄るべきでなく、まずは乗り手をバイクに慣らすべきなのですが、とりあえず3か月乗って見てどうにも違和感が拭えなかったのが「停車時の足付き性」でした。

これはシート高、車幅の問題よりもステップの位置と大きさが起因していて、自然に足を降ろそうとした場所にステップが引っ掛かり、不自然に足を開くか前後にずらして足を付かなければならないということです。身長177cmの私でそう感じるのですから、小柄な方や女性は尚更邪魔に思うのではないでしょうか。

バックステップやローダウンシートではバイクの特性から根本的に変わってしまいます。悩ましい部分ですが、この製品なら良い妥協点が見出せるかな、と試してみました。

製品は基本的に5、6mmサイズのヘックスと、小さなマイナスドライバー(Eリング取り外し用)ペンチ(Eリング取り付け用)、ネジロック剤だけで装着できます。が、しっかりとしたトルク管理が必要な箇所であることと、6mmは割と奥まった箇所にあるため、ボックスタイプのものをトルクレンチで締めるべきです。初心者がL字のヘックスだけでどうにかしようとは思わない方が良いでしょう。

取付けそのものは工具さえあれば非常に簡単です。仮止めするだけなら10分あれば大丈夫。そこからこの製品のウリである、ベストポジションを探し調整していく作業に入るわけですが、これがそれなりに苦労する作業。なんとなくこの程度の位置で良いだろう、と安易に決めず、試走を繰り返して自分なりのポジションを見つけてください。必要があればシフトペダルの調整も行いましょう。

結果としては劇的な改善とはいきませんでしたが、乗り心地も損なわない、まずまずのポジションを見つけられました。ショートサイズを選びましたが、見た目も引き締まって良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

ヘビーウェイトを謳ってはいますが片側115gと、それ程重量があるわけではありません。
GSR250の場合、純正の方が明らかに重いです。とは言え、ハンドルの振動は充分に軽減できています。
元々ツインとしては振動の少ない車種ですので、むしろこれくらいで丁度よく感じました。
並列4気筒のバイクなら、これで必要充分でしょうね。

取り付けもお手軽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/14 16:13

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP