ヤマハ  TMAX530

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
2139 11 0 5 106
ヤマハ  TMAX530の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥29,376~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,730~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:TMAX530 
  • カテゴリ:外装 

TMAX530 のインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Toshy2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR650F | PCX125 )

利用車種: TMAX530

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 穴あけは2箇所。型紙付きなので簡単です。

    穴あけは2箇所。型紙付きなので簡単です。

TMAX530でタンデムするのに、純正バックレストでは低いため、リアボックス+バックレストにしました。専用設計なので取り付けは簡単、綺麗にできました。
もたれ心地が良いと奥さんのご好評をいただきました。
値段はちょっと高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/01 08:42

役に立った

コメント(0)

Toshy2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR650F | PCX125 )

利用車種: TMAX530

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
形状 4

TMAX530にトップケースをつけるにはヤマハ純正かGIVIかの選択ができます。
純正は高いですが、ケースを付けていない時もスタイル抜群ですが、この商品はケースをつけるためだけのものなので、普通のキャリアとしては使いにくいものとなります。
取り付けは車種専用で設計されているので、大きな加工も必要ないので簡単です。
価格的には純正品と比べると相当安く、ケースを使うためだけならこちらが良いと思います。
つならないことかもしれませんが、横から見えるGIVIのエンブレムがかっこよくて気に入ってます。
商品説明の写真は全く形状が違うので、届いた時にえっ ってなりましたw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/22 21:06

役に立った

コメント(0)

ninja1000_in_okinawaさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Ninja1000 | TMAX530 )

利用車種: TMAX530

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

TMAX530IRONMAXの自作フェンダレスキットのナンバー灯として購入。取り付けは問題なくできました。ただ本体と配線がカバーがズレて配線の付け根部分がむき出しになるので、防水加工も兼ねて付け根部分とカバーをボンドで接着後に使用しました。メーカーで防水加工はしてあると思うが雨天では濡れる場所なので2次対策として。もう少し値段が安いといいかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/13 08:47

役に立った

コメント(0)

ひでさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TMAX530 )

利用車種: TMAX530

4.0/5

★★★★★

【決定の決め手】
各社製品を比較し、角度と価格でアクティブ製に決定しました。

【事前情報】
アクティブ社のウェブ上にある取説では、
・LEDナンバー灯の電線が、赤黒皮膜のコードむき出しに見える。
・電線の末端処理 (先バラ・ギボシ端子・その他カプラー) が、わからない。
ですが、電線はハーネスチューブ入り、末端は純正カプラー処理で完全なカプラーオンでした。

【取付け作業 TIPS】
[配線取り回し]
・純正リアフェンダーを取り外したあと、車体のリアインナーフェンダーのクイックファスナー (左右 各4本) を外し、インナーフェンダーを一部外して浮かせた状態にすると、純正のナンバー灯の配線が抜きやすくなり、フェンダーレスキット用の LEDナンバー灯の配線が通しやすくなります。
・一通り仮組みしたあとにインナーフェンダーを元通りに組み込み、最後にクイックファスナーで固定すれば配線の取り回しもしやすいです。
[組み付け順]
・取説では、先にナンバー灯ステーにLEDナンバー灯を取り付ける手順でしたが、そうするとメインプレートにナンバー灯ステーを取り付ける際に、ナンバー灯が工具に当たり、トラスボルトを締め付けることが出来ませんでした。よって私はメインプレートにナンバー灯ステーを取り付けたあとに LEDナンバー灯を取り付けました。

【その他】
リフレクターは付属していません。好みですが私はデイトナ製 (スリムタイプ45°曲げ) を使いました。

--------------------------------

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/06 12:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブラックマさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: TMAX530

4.0/5

★★★★★

先にMRAツーリングスクリーンを購入し装着していましたが、形状・サイズの問題で、かえってまとまった風がヘルメットを直撃するようになってしまいました。

その影響で発生するゴォーっという強い風切り音に対処する為、今回の、MRAスポイラースクリーンを追加購入。もともと『X-CREEN』として販売されているセット商品の、スポイラー単体商品になります。

取り付けには原則として、土台となるスクリーンへの穴あけ作業が必要です。この点は付属の位置決めシートがよくできていて、電動ドリルさえあれば想像以上にうまく加工できます。コツは、スクリーンの裏側からドリルを当てることだと思います。

取り付けは、直付けとアーム付けの2種類が選べます。今回私は直付けを選びました。

理由は、アーム付けは取り付け部を中心として扇状に動く仕組みのため、スポイラーの位置によっては土台スクリーンとの間隔が開き過ぎてしまい、結局そこから空気が顔に向かって流れてきてしまうからです。

直付けは土台スクリーンとの隙間を少なく取り付けできることがメリットですが、反面、前後の長さ(スクリーンの高さ)は調整不可となりますので、姿勢よく乗らないと視界の妨げになります。座高が低い人や猫背でバイクに乗る人は、アーム式のほうがメリットが多いかも知れません。

さて効果ですが、風防効果は最強レベルと言えるでしょう。見た目のスマートさを完全にスポイルしているので、ある意味当たり前かも知れませんが。

最後に難点です。本商品はスポイラー側の取り付け部分が組み上げられた状態で納品されるのですが、ネジで4点留めになっているうち、一箇所のネジ・ネジ受け・ゴム製リングワッシャーが一組まるごと不足して留まっていない状態でした。

ネジ類を後追いで送付して頂き、結果的にはこと足りましたが、決して安くはない商品なので、出荷するときのチェック体制改善をメーカー(輸入元)には求めたいです。(終わり)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/12 22:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かっちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: TMAX530

4.0/5

★★★★★

T-MAX530を購入。
長さがノーマルと全く同じサイズでした。
でも、スモークに変えただけで見た目は全然変わりました。
ノーマルよりとの比較をするには、
これがノーマルと一緒と思ってもらえれば、
検討しやすいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/06 23:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T-MAX530さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: FORZA-Si [フォルツァ] (MF12) )

利用車種: TMAX530

4.0/5

★★★★★

冬期間に運転する場合の手元の防風効果を見込んで購入。

春夏期間での長距離ツーリングにも手元の防風効果があるため疲労軽減に役立ちます。

冬期間はグリップヒーターとの合わせての使用にてより手元の防風に一役買っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 17:37

役に立った

コメント(0)

Topgunさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: F 900 XR )

利用車種: TMAX530

4.0/5

★★★★★

スクリーン固定用アルミボルトに挟む、ワッシャーとして購入。
ラバー製のため、スクリーン傷つき防止効果を狙って購入し正解でした!
耐久性に対しては未知数ですが、価格が安いために予備も購入しておくべきでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 00:15

役に立った

コメント(0)

Topgunさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: F 900 XR )

利用車種: TMAX530

4.0/5

★★★★★

ライセンスプレート固定用ボルトの、見た目が悪いため、プチドレスアップを兼ねたボルトを探していたところ、価格的にリーズナブルな物を発見。

アルミにゴールド色で、なかなかの質感
大きさは大きくもなく、小さくもなく。
ナットも付属しており、おまけに緩み防止付ナット。
少しは盗難予防になるかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 00:04

役に立った

コメント(0)

r-benさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: TMAX530

4.0/5

★★★★★

2013/10/10 注文 
2013/12/4 受け取り

MRAヴァリオスクリーンを所持しているが、本格的な寒さに備える為、もっと高い防風効果を求めて購入した。

○ 防風効果と言う点では期待以上で、90km/hくらいならヘルメット(SHOEI ネオテック)のシールドを全開にしても全く寒くない。
(ただし巻込み風で首の後辺りがちょっと寒い。)
装着してからシールドを閉めることがほとんどない。(冬は眼鏡が曇るのでありがたい。)

○ 風切音もヴァリオスクリーンと比べて少なく快適。

○ 視界にかかる部分の透明度は高く、歪みも感じない。

○ 厚みが4mmあるので、しっかりしてる。

○ 下部の形状が、ノーマルにある巻込み風軽減の穴を塞ぐ形状になっているので、スクリーンの中に雨風が入ってこない。

× 雨の日はワイパーが欲しくなる。撥水スプレーでコートしてるので運転に支障はないが、雨粒が気になる。
(ツーリング時、たまに山中で霧に遭遇して、スクリーンが真っ白になることがあるが、このスクリーンで同じ状況に会うとどうなるか心配。)

× エンブレム(蝶のイラスト)が玩具っぽい。すぐに剥がしたが、裏面に黒の印刷(全く同じ蝶のイラスト)がある。
(いずれ隠す為のステッカ-を貼るつもり。)

△ 思っていたより高さがある。(ノーマル+16cm)乗車姿勢からだとスクリーン上端が頭頂部くらいにある感じ。
(最初はノーマルくらいの高さにカットしようと思ったが、冬専用スクリーンとして現状のまま使うことにした。)

△ 下半分の曲げが多い部分の仕上がりがイマイチ、装着してしまえばあんまり気にならないが。

△ Y'Sギアのハンドルグローブも着けたので、オヤジ臭く見える。(当人は実際44才のおっさんなので気にしてない。)

△ まだ高速道路での使用感は試してないので判らないが、負圧でヘルメットが前に結構な力で押されそうなかんじ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/11 10:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP