カワサキ  Z1000J

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
599 4 0 0 169
カワサキ  Z1000Jの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥22,470~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥10,972~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,600~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:Z1000J 

Z1000J のインプレッション (全 61 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000J

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

もう、他のチェーンはほとんど見向きもしません。
このシリーズのものだけ利用できれば良いと思っており、そのためにスプロケットの規格も520に必ず合わせています。

他の銘柄を使うのは、520に出来るスプロケットが存在しない場合だけかな...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 22:24

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000J

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 4
制動性能 4
フィーリング 4

Zcooやメタリカなどに比較するとマイルドな効き具合です。
その分、急にグッとしっかり握り込んでも危険なことには繋がりにくいと思いますので、街ナカでの使用は気負いなく出来ます。

Zcoo、メタリカ、はたまたエンドレスなどに比べて安いのも嬉しい部分。フィーリングが好みでない場合などは仕方がないですが、自分の場合は各メーカー使った上で、このデイトナ製のもベクトル違いでアリだなと感じています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 21:45

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: Z1000J

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
  • 現在使用中の黒いピンゲル

    現在使用中の黒いピンゲル

  • 以前使っていたクロームのピンゲル

    以前使っていたクロームのピンゲル

バイクを中古で購入した時からクロームのピンゲルが付いていました。
旧車なので、純正品が廃番で代替品として付けたのかもしれません。
2か月ほど前、フューエルセンサー等の問題もありタンクを交換したので、その時に黒のピンゲルにしました。クロームより目立たないのがいいですね。
今のところ機能に不満は無いのですが、他の人のインプレにもあるように、オン・オフ・リザーブの位置が分かりやすいようクリック感が欲しいですね。
大した知識もなく「コックはこれでしょ」的に選びましたが、過去に一度オフにするの忘れてオーバーフローさせた経験があるので、もし流用可能な適合品があるならメーカー純正の負圧式コックが理想です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/28 09:26

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: Z1000J

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 0
コストパフォーマンス 5
使用感 0
  • Z用4穴にSSイトウの小径ディスクアタッチメントを付けて使います。

    Z用4穴にSSイトウの小径ディスクアタッチメントを付けて使います。

Z1000Jのリアタイヤをワイド化したくて購入しました。
ショップのオススメは、使うタイヤとのマッチングで4.75というリム幅だったので、旧カンパニョーロに似たソード・ヘリテージを選択しました。
これなら150/65−18でも160/60−18でも大丈夫そうです。
選ぶときマグタンのJB1も考えたのですが4.75幅はありませんでしたし、ストリートでの使用なら鍛造アルミで十分かな、と思いました。
使用目的に合っていて比較した物より財布に優しかったので、今のところは結果オーライです。
今履いているタイヤが減ったらワイド化する予定なので、使うのが待ち遠しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/11 03:35

役に立った

コメント(1)

Bloodさん 

2020.9.19 最初のインプレ投稿から4ヶ月も経過してしまいましたが、ようやく形になりました。

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: Z1000J

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4

カワサキKZ1000Jで使用しています。
実は、中古車で購入した時から装着されていました。
バイクを買ってからフロントのキャリパーをAPの2696に変えたのですが、結果的にブランドを統一できて良かったです。
このマスターは、もちろん性能も良いと思いますが、旧車にマッチングするフォルムが気に入っていて、特に手作り感のあるレバーの形が好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/04 09:14

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: Z1000J

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
使用感 4
  • アフター

    アフター

  • ビフォー

    ビフォー

KZ1000Jで使用中です。
中古車で購入した時から装着されていました。
ナイトロン独特のボディカラーは、さほど付いてる感が主張されなくて、個人的には好みです。
先日、全長を10mm延長できるオプションパーツを付けましたが、微調整が色々できるのもカスタムパーツならではの魅力ですね。
一般道でしか使用していないのですが、私の用途では不満を感じたことはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 06:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: Z1000J

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

KZ1000Jで使用しています。
以前にリアアクスルだけ中空にしていたのですが、統一したくてピボットと同時に変えました。
同社のフロントアクスルを他のバイクに装着してフィーリングが良かったのも、意思決定を後押ししました。
アクスルナットカラーのハードアルマイト色が控えめに変えた感を出していて、一人でニンマリしています。
こうなると、ほとんどビョーキです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/30 02:15

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: Z1000J

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ニッケルメッキの質感はクロムメッキとも異なって、高級感が漂います

    ニッケルメッキの質感はクロムメッキとも異なって、高級感が漂います

カワサキKZ1000Jで使用中です。
JBのクロモリ中空シャフトは、最初リアアクスルに付けました。
Jトリップのスタンドが使えるようになったし、仕上げもいいので気に入りました。
この手の部品はどうしても統一したくなるものなので、フロントアクスルとスイングアームピボットも後から同時に装着しました。
二か所同時に変えてしまったので、性能面の評価はいたしません。
純正より高品質な材料、軽量、加工・仕上げが良い、といった点は大いに評価できますし、他と揃えたという達成感が気持ちいいのだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/30 01:47

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: Z1000J

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ケーヒンCRスペシャルのアイドル調整用に購入しました。
オプションとかではなく、最初からキャブ本体に同梱して欲しいくらいの必須アイテムです。
もちろん装着後はアイドル調整が楽チンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/29 17:26

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: Z1000J

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

KZ1000Jで使用中です。
純正のスタンドがくたびれてたのか、車体がだいぶ寝てしまっていたので、リプロ品に替えました。
停車時の姿勢がシャキッとしました。
塗装は新しくても鋳物のザラつき感が当時の雰囲気を醸し出していて、とても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/29 16:49

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP