ホンダ  CB1100

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
4372 18 0 0 714
ホンダ  CB1100の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥22,470~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥34,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥10,972~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,600~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:CB1100 
  • カテゴリ:カスタムパーツ 
  • ブランド:MIZUNO MOTOR:ミズノモーター 

CB1100 のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

インナーサイレンサー:ノーマル
利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 3

モリワキショート管の音に少し
物足りなさを感じていましたので
ゼス管を購入しました。

商品は直ぐに届き
梱包もキレイにされてあり
非常に良かったです。

ゼス管はセンタースタンド使用可能
オイルフィルター交換可能となっていますので
取付後のメンテナンス部分は考慮されていますので
申し分ないと思います。

取付に関してですが
私は、モリワキショート管からのゼス管に交換作業
でしたが、超ド素人(初)の人間でも
1時間30分程度で行えました。
ゼス管を注文して届くまでの時間に
youtubeで、その他に何を準備したらよいのか
何に注意しなくてはいけないのか確認して行うと
完璧にこなせると思います。
(youtube万歳です)

問題点といいますか
素人が後から気付くであろう点(プチ重要)
私の年式は2017年式ですので
純正は2本出しマフラーになっています
マフラーにはO2センサーが付いているのですが
(O2センサーとは:マフラー内の排気ガス量を計測して
インジェクションに燃料の調整をさせるみたいな役割=大事)
2本出しマフラーにはO2センサーが左右1箇所ずつ
計2個付いています。
モリワキショート管は同じく集合管ですが
O2センサーが2箇所取付出来るように加工されていましたが
ゼス管には1箇所しか加工されておりません
1箇所分のO2センサーはビニールテープで巻いて
フレームの下部に固定してあげる形で対処出来ますが
上記記載のようにO2センサーの片方から排気ガスを
計測出来ない状態になるのでエンジンの調子が変わります。
また、エンジン警告灯のランプが点灯したままの状態になることが
結構あります。(走っていて滅茶苦茶気になります)

音に関して
バッフルの取り外しが可能になりますので
直管の音を聞くことができます(走行する場合は色々と覚悟せよ)
戦闘機級の音で、町中みんな振り返ります。

消音材?吸音材?を取って使用すると
若干やんちゃ坊主な音になります
高回転時に音が聞こえますので
この部分だけで話すと良かったと思えますが
音質に関してはモリワキショート管が1000%良い!!
音質の上品さに気が付きました

そしてここが一番後悔した部分です
音質も良く・車検対応・O2センサーも問題なく
エンジンも好調です
それだったらモリワキショート管が絶対に良いと思いました
(※個人的感想です)
音で目立ちたい!町中に轟く爆音を奏でたい
そのような方にはお勧めです。
(※ゼス管はレース用として販売されています)

なので
使用シチュエーションは完全に【サーキット】
効果?は音量で判断して【効果あり】
作業スキルは【初心者】
デザインは【普通】ですかね
サウンド・音質は【普通】にしました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/02/24 10:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP