ホンダ  VTR1000Fファイアストーム

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
3011 21 0 0 42
ホンダ  VTR1000Fファイアストームの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥22,470~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥10,972~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,600~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:VTR1000Fファイアストーム 

VTR1000Fファイアストーム のインプレッション (全 14 件中 11 - 14 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

カラー:ソフトスモークミラー シルバー
利用車種: VTR1000Fファイアストーム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
見えやすさ 5

Z-8のバサルトグレーに使用してるので、
帽体との一体感があります。
夜間の使用は危険なので、クリアシールドを使いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/21 12:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

マル奴さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VTR1000Fファイアストーム | STREET TRIPLE RS )

サイズ:003(最大幅270mm、最大高425mm)
利用車種: VTR1000Fファイアストーム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 4
防護性 5
  • 商品写真写真からのサイズ推測なので、参考程度でお願いします。

    商品写真写真からのサイズ推測なので、参考程度でお願いします。

数年前バイクを休止する前も、HYODのジャケットで003タイプを使っていました。
当時使っていたジャケットはタイトすぎて、プロテクターが上がってきてメットの後頭部に当たりちょっと不愉快でした。
しかし、最強の防護性能は譲れなかったためこれ一択でした。

最近またバイクに乗るようになり、ジャケットはクシタニの革ジャケット(フェイズ)を選びました。
クシタニには、差し替え用バックプロテクターのラインナップにはCE1しかありません。

さすがに脊椎はCE2以上じゃないと嫌なので、ほかのメーカーでいいものはないか?と探してみました。
その結果、CE2でクシタニのジャケットに入りそうなものは以下でした。

RSタイチ「TRV044 TAICHI CE(LV2) BACK PROTECTOR」 40サイズ、4000円程度、40x30cm
SPIDI「WARRIOR L2」9000円程度、42x29cm
アルパインスターズ「NUCLEON KR-1 CELL」Mサイズ、9000円程度、42.5x25cm
コミネ「SK-829 CEレベル2 バックインナープロテクター」M/Lサイズ、4000円程度、46x30cm
HYOD系(Furygan / ICON)42.5x27cm 
ほかにもあると思います。

コミネはポケットが少々きつそう、SPIDIは納期長い、アルパインは値段と納期の割に防御性能がそこまででもない、タイチは薄くて心配というもろもろがあり、最終的にHYOD系での検討になりました。

ICONから出ていたCE2のD3Oバックプロテクターが廃盤?になってしまったので、じゃあフォースフィールド試してみるか、だめならHYOD着てる親友あげちゃえという思いで買ってみたところ、無事無理なく収まりました。

クシタニ純正CE1と比較して
・縦に少し小さいので、前傾姿勢になってジャケットが上がってきてもプロテクターがメットに当たらない
 ※クシタニのジャケットで比較した場合。クシタニ純正プロテクターが縦長なので。
・横の出っ張りがクシタニより下部から始まるのでポケットが横に拡げられる。問題はなし。
・厚みはかなりあるので、プロテクターが目立つ+厚みが出る。見た目は若干損なわれる。
・安心感はとてもある。

といったところです。
HYOD・ICON・Furyganを着ている方にはもちろんのこと、クシタニ(昔のモデルはポケットが違うかも?)を着ている方にもおすすめです!

防御力だけで言えば、フォースフィールドの背中単体の高い奴が一番ですが、この差し替えプロテクターも結構安心できます。
試験結果は公式ホームページにあるので、気になる方やCE2である必要あるの?と思っている方はチェックしてみてください。個人的にはCE2というだけではちょっと安心できないですね・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/04 13:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: VTR1000Fファイアストーム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージよりもスタイリッシュでした。
もっとダサいかと思っていましたが、よく見ないとこの商品が着いているとは分からないくらいいい意味で普通感があります。

【取付けは難しかったですか?】
取り付け自体は拘らなければ難しくありません。
私の場合、今までのシフトフィーリングに近いようにしたかったので調節が少し大変でした。
金属同士なので少し動かしたくても、大きくズレてしまったりしました。
手が3本欲しいなと思いました笑

【使ってみていかがでしたか?】
思っていた以上にしっかり固定できていてちゃんとシフトできました。
普通のシフトペダルと全く変わりません。
ただ金属同士なので滑ってしまい、1週間使うと止めている部分が緩んでペダルが遊んでしまいます。
なので私はいらないチューブを短く切り、金属が触れ合う部分に巻き付けて使用しています。
チューブを巻いてからは全くズレなくなりました。

【付属品はついていましたか?】
固定する為の金具とタイラップがついていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/08 13:55

役に立った

コメント(0)

こたろーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VTR1000Fファイアストーム | 900SS | GPZ900R )

利用車種: VTR1000Fファイアストーム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

純正は割と柔らかくて底突きも早いですが、ハイパープロはとにかくよく粘ります(純正がへたっていたのかもしれないので、単純に比較はできませんが)。時速60キロからの制動でも少なめのノーズダイブでしっかり踏ん張り、そのうえよく動いているのが分かり感動しました。フロントブレーキをずっとかけてたくなるくらい楽しいです。ブレーキング中のフロントの安定感は素晴らしいです。

ノーズダイブも、純正のように一気に沈むのではなく、ブレーキを握った分だけじわ?っと限界値まで沈み込む感じです。ファイアーストームはブレーキが弱いのが欠点ですが、その弱いブレーキとこのスプリングが噛み合うと、フロントに負荷をかけながら微妙にコントロールできるのでめちゃくちゃおもしろいです。ブレーキングのテクが上がったような錯覚に陥ります。もっと早くやっておけばよかった……。

手元に感じる振動は明らかに減り、荒れた路面でのストレスは軽減されました。高速道路でギャップを踏んでも、純正のようなゴツゴツした感じはありません。その分、リアの突き上げが強く感じるようになってしまったので、今度はリアも変更しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/09 15:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP