ホンダ  CBR600RR

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
7950 42 0 34 973
ホンダ  CBR600RRの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥9,683~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

スマートライドモニター AIO-5...

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

ゲルパンツ DI-009
DAYTONA デイトナ ゲルパンツ DI-009 ¥5,020

在庫あり即日発送 送料無料

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,900~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:CBR600RR 
  • カテゴリ:ハンドル 

CBR600RR のインプレッション (全 36 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
600RRさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR600RR | CBR400R | YZF-R3 )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5
  • 交換前

    交換前

  • 交換後

    交換後

CBR600RR(2003年式/PC37 前期型)に取付。
20年前にバイクを購入してから悩まされていた前傾のきつさ。

歴代600の中でも1番と言われる前傾のきつさは乗り換えの要因にもなるほど。
ただ、ハンドルを交換するとさらにきつくなると思い込みで交換はせずに20年。
なにかのきっかけでこちらの製品を知り調べたところ、予想以上に効果があるようなので交換に。

作業はバイク屋に以来。
乗って直ぐにわかるほどの変化がありました。
前傾が和らぎ安心感も増したように思います。
バーエンドで40mmなのでそんなに変わるのか?と思うが、乗ってみてわかる変化にビックリしますよ。

ブレーキやクラッチのホース交換の必要も無いので、前傾に悩まされてる人は一度検討を!

注意点としては40mmアップに伴い手前にもくるので、ハンドルの開き具合は実際に跨がってみて調整をしたほうが良いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/04 10:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

600RRさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR600RR | CBR400R | YZF-R3 )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

CBR600RR(PC37前期型)に使用。
純正品に比べ径が小さく重量があります。
取付に関してはバイク屋に頼みました。

直径が小さくなった分、手のひらに当たる部分が減り非常に快適に。
グリップは肘を開いて握るので、上記のように当たるヶ所は小指や薬指の手のひら側、そこに無理なくフィットするので操作性も上がります。

太いバーエンドを使うメリットもあると思われるが、前傾きつめのSS等には不向きなように思うので、こちらをオススメしたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/02 09:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RDさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR600RR )

レバーカラー:マットブラック | レバータイプ:ショート(レバー部全長143mm) | アジャスターカラー:マットシルバー
利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5
  • まとまりが出てカッコよくなりました

    まとまりが出てカッコよくなりました

  • 5段階はギリギリ干渉しませんでした

    5段階はギリギリ干渉しませんでした

【使用状況を教えてください】
街乗り?ツーリング
【取付けは難しかったですか?】
説明書もあり至って簡単です。
【使ってみていかがでしたか?】
自分は使っても薬指までなので、ショートで丁度良く、操作性が良くなりました。
【期待外れな点はありましたか?】
期待外れという程ではないですが、レバーを艶消しにしてもアタッチメント部は艶ありになります。気になる人は気になるかも。

アジャスターはブルーと迷いましたが、ハンドル周辺のボルト類との調和を重視してシルバーを選びました。個人的には正解だったと思います。
調整機構は6段階ありますが、一番遠くに合わせてハンドルをフルロックすると車体と一部干渉するためご注意ください。
取り付けの注意点として、説明書の方に言及はなかったと思いますが、金属同士が擦れる部分にはグリスを塗布した方が良いです。純正レバーを外した際にグリスが着いてる部分と同じ箇所に塗るイメージで問題無いです。
ハンドル周りは振動もあるので、ネジの緩み防止のためネジロック剤も使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/31 19:41

役に立った

コメント(0)

katsuさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
見えやすさ 5
  • 右がロングタイプの、タナックスナポレオンカウリングミラー13です。

    右がロングタイプの、タナックスナポレオンカウリングミラー13です。

質感はすごく良い。
ミラーの鏡部分が色付きで見やすい。
タナックス以外のミラーを買ったことないが、不満はない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/14 18:18

役に立った

コメント(0)

Blackmoreさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR600RR | ダックス125 )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

Webikeのシステム上だとCBR600RRは2023年式CBR600RRとGH10の130mmタイプが適合となっていますがその他の年式については表示されていません。実測しグリップ長が丁度120mmだったため120mmタイプを選択しました。
取り付けはPITサービスを利用して近くのお店で行ってもらいましたが、この2011年式CBR600RRはタンク、エアクリを外しキャブ側をゆるめないとアクセルワイヤーのタイコが外れません。そのため結構な作業量になったようです。(事前に情報を得ていたので自分での取り付けは断念していました)
電源オンですぐに発熱し100%だと暑いくらいです。とても快適です。
ウインカー操作時の誤操作も懸念しましたが問題ないようです。
グリップ径はノーマルと全く変わりません。表面のパターンも無難な範囲です。
動機は厚いウインターフグローブをしたくなかったためですがこれなら薄めのグローブでも大丈そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/22 22:42

役に立った

コメント(0)

柳生八兵衛さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR600RR | Vストローム250 )

タイプ:左側用
利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 5

かなり大きな感じですが、装着すると良い感じです。
視認性もGOODですしレーシーではありませんが満足しております。
あとラインステッカー欲しいけどもう売ってないのかな・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/15 21:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

十三さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR650R | CBR600RR )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • 取付け後

    取付け後

  • クラッチ側ヒータースイッチ

    クラッチ側ヒータースイッチ

  • アクセル側

    アクセル側

  • ハンドルを一旦外すと、スロットルパイプからスロットルワイヤーを付け替えやすくなる

    ハンドルを一旦外すと、スロットルパイプからスロットルワイヤーを付け替えやすくなる

  • セット内容は至ってシンプル。
配線も間違えようがない。

    セット内容は至ってシンプル。 配線も間違えようがない。

  • 外箱

    外箱

【使用状況を教えてください】
冬に備えて装着しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
グリップ系が32mmと細いので、純正グリップとたいしてかわりません。
握った感じも違和感は感じませんでした。

【取付けは難しかったですか?】
クラッチ側は凄く簡単。アクセル側は一旦ハンドルを外した方が、純正スロットルパイプから交換しやすい。

【使ってみていかがでしたか?】
出力60%のレベル3(イエロー)で1時間ほど試運転しましたが、かなり暖かいです。温まる速度も速いように感じます。
親指がウインカーに届きにくいかと思いきや、意外と邪魔になりませんでした。
スイッチも適度な大きさで、運転中でも切り替えられます。

【付属品はついていましたか?】
スロットルアダプターは3種類ありますが、CBR600RR(PC37)にはスロットルアダプターCを使用。
その他アルミテープ、スペーサー、バーエンドキャップが付属します。

【期待外れな点はありましたか?】
今のところは特になし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/08 19:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 3
  • 本商品

    本商品

  • 純正

    純正

ヒーターの性能は良いです。
真冬はまだ体験していませんが、手のひら側がとても暖かくなります。
また、グリップヒーターの懸念点だった太さも、こちらの商品は純正と遜色ない太さです。
ワインディングでのアクセルワーク等にも影響が無さそうで安心しました。
ただ、その細さのせいなのか、純正のグリップよりも手への振動が多く感じます。
普段なら手のしびれを感じない距離でも、このグリップに変えてからはしびれを感じます。
10kmほど走ると手のしびれを感じるので、そこだけマイナスポイント化と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/01 17:19

役に立った

コメント(0)

らすたさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: KLX125 | CBR600RR | リトルカブ )

レバーカラー:ブラック | レバータイプ:ショート(レバー部全長:約145mm) | アジャスターカラー:ブラック
利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 5

レバーの内側のバリが気になりましたがグローブ着けて運転するので問題ありません。

現行のCBR600RRですとブレーキレバーのアジャスターを5にして左側全開にきると車体と干渉します。

スタイリッシュになって買って良かったと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/03 09:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pikaso999さん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: CBR600RR | エリミネーター125 )

カラー:ブラック
利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

【使用状況を教えてください】
純正バーエンドが変更しました

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品イメージ通りの色がばっちり届きました

【取付けは難しかったですか?】
簡単でした。
六角レンチと、ネジロック剤があれば誰でもできます!

【使ってみていかがでしたか?】
ハンドルの振動が減ったかなと思います。
高回転で回した際に、振動が多く発生していましたが振動数が減少したことで手の痺れなどもなくなりました。

【付属品はついていましたか?】
汎用品ということで、それぞれのバイクにあうように半月板?がついておりハンドルとエンドのスペーサーが入っていました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/16 01:11

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP