ホンダ  VTR250

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
2735 16 0 12 1283
ホンダ  VTR250の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

スマートライドモニター AIO-5...

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

ゲルパンツ DI-009
DAYTONA デイトナ ゲルパンツ DI-009 ¥5,020

在庫あり即日発送 送料無料

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:VTR250 
  • カテゴリ:メンテナンス用品 

VTR250 のインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いっしさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | WR250R | スーパーカブ110プロ )

利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

【使用状況を教えてください】

ジムカーナを始めようと思い用意したVTR250。
ヤフオクで手に入れた安すぎるボロボロ車両だっったため、とりあえず走り出す前にエンジンオイルの交換、オイルフィルター交換を実施しました。

まだ、車両が組み上がる前のため、耐久性についてはとりあえず3としています。
それでもいつも別車両でもお世話になっているデイトナ製品ですし、信頼してもいいでしょう?


【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。オイルフィルターとOリングがセットで買えるのはめんどくさくなくていいですよね。


【取付けは難しかったですか?】

難しいことはありません。外した際せっかくなんで中からちゃんとオイルを抜いて上げましょう。
あとOリングが噛まないようにきをつけて。

【使ってみていかがでしたか?】

上で書いた通りまだ、保安部品がついていないため、走り出すには至っていません。
が、おもらしとかもないので、まぁ大丈夫なのではないでしょうか。


【期待外れな点はありましたか?】

ありません。仮にあったとしても、モンスター数本買うのを我慢すれば済む値段なので、まぁ笑って流せます。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
とくにありません、これからもよろしくおねがいします、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/23 22:17

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
ライフ 3
制動性能 4
フィーリング 4

VTR250に使用しました。使用場面は主にサーキットです。
良く使っていたのはZCOOですが、比較してみると制動力やコントロール性はメタリカの方が良さそうです。
ただ、同じように使った時のライフはZCOOの方が長かったです。個人的にはZCOOの制動力でも十分満足していたので、コスパで選ぶならZCOOかなと。

ただ、ストリートなどサーキットより消費の激しくない場面ではメタリカに分がありそうですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 00:19

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 3

■購入動機

転倒の際にレバーが折れてしまったので、せっかく交換するなら調整機能があるレバーにしようと思い選びました。ドレスアップパーツとしてはメジャーなアルミビレットタイプのものではなく、サーキット走行でも実用的なレバーはないかと思っていたところ、用途にドンピシャな商品だと思って購入しました。

■商品について

・レバーの精度、質感がいい
ZETAはオフロードパーツが豊富なことで有名ですが、実は全日本ロードレース選手権に参戦していたヨシムラなど複数の有名レースチームでもレバーが採用されています。
トップレベルのレースチームで採用される実績通り、レバーを取り付けてもガタつきがなく、レバー表面の指がかかる部分には引っ掛かりがないように滑らかになっていてタッチの感覚も抜群です。
レバーの先端も軽量化を考え、くりぬき加工されているところも妥協のない作りとなっています。

・無段階調整で好みの位置に
このレバーを選んだ最大のポイントが、レバーの位置を無段階で調整できるところです。
よくあるアルミビレットタイプの調整式レバーは6段階から調節できますが、その中では自分の好みの距離に調節できないことが多々ありました。ストリートならまだ慣れたりすることで対応できますが、サーキット走行をメインとしているバイクだったので、ブレーキングに集中できるように好きな位置に調節できる無段階式を探していました。
アジャスターはネジで回しこむことで調節でき、好きな位置でナットで締めるだけど簡単です。狙い通り好みの位置に合わせることができたので、よりブレーキングに集中できます。

・可倒式レバーで破損を回避
転倒時にはレバーが前方に可倒するため、衝撃をかわしてくれます。特に耐久レースなどの時には、レバー破損による走行不能のリスクを減らすことに寄与しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/05 00:45

役に立った

コメント(0)

いっしさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | WR250R | スーパーカブ110プロ )

利用車種: VTR250

3.0/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 3

程度の悪いVTRが手に入り、ブレーキキャリパーがサビサビだったためオーバーホール。
組んだ後の注油のために本製品を購入しました。

まだ使用していないですが、メーカー純正ですし間違いはないと信じています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/04 11:25

役に立った

コメント(0)

もぐ屋さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VTR250 | VTR250 | CB400スーパーフォア )

利用車種: VTR250

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
ライフ 3
制動性能 3
フィーリング 3

悪くはないですか好みが別れると思います。
激安パッドからの前後交換だったのですか、とてもマイルドに感じました。初期制動は穏やかに流れる感じで握り(踏み)込むとググッと聞いてきます。
急制動でバツンと引くと、そこそこ反応するのですが、絶対的な制動力は低いように感じます。
峠を走るとブレーキを引き摺るのが長くなるので耐久性が心配です。あと突っ込みに注意ですね。
特にリアブレーキはマネジメントが難しいと感じたので味付け程度に使う人には相性がいいと思います。
要するに慣れってことなのかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/23 21:44

役に立った

コメント(0)

うちっくさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX-R1000R | CRF125F )

利用車種: VTR250

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
ライフ 0
制動性能 4
フィーリング 4

同じベスラのレジンパッドが殆ど減ってない新品に近い状態で装着されていたがどうにもフィーリングが悪く、初めは所詮片押しキャリパーと純正マスターだからこんなもんかと思っていたが、
試しに換えてみたらアタリがついてなくても制動性、フィーリング共に大幅にアップしました。レジンに比べてダストも少ないです。

自社生産でレースでの実績もあるメーカーなので信頼出来ますし、それなりにスポーツ走行や負荷の掛かる走りをするならオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/08 11:56
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ビッケさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: YZF-R15 )

利用車種: VTR250

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

バルブ外形寸法が小さいのでネイキッドモデルのヘッドライトケース内に納まるのが良い。冷却ファンが無いので壊れる心配が少なそう。消費電力が少ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/23 23:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鳩ジャンさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

3.0/5

★★★★★

信頼できるブランドだと思いますが、VTRキャブ車ではエンジンが熱くなり、股下から熱気が。猛暑が多かったせいかなと思いましたが、その後ほホンダウルトラG2ではそこまでならず、オイルの違いによると判断します。
10W-40に落とすほうが良かったかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/01/18 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tora_Sunさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

3.0/5

★★★★★

同社製フィルター装着後、約1年・1万キロを経過したので清掃です!
ビスカス式を採用している車両では、清掃ではなく交換する必要があるのですが・・・。純正エアフィルターは、約4000円します(VTR250)。こちらは1セット2000円弱。そして2~3回は使えそう。長い目で見れば得かもしれません。
が、同社フィルター自体は高価ですので…。吸気系統は自分でメンテしてやんよ!という方はその恩恵に預かれると思います。(3回清掃で元が取れます)
清掃方法は乾式と同様、まずはエアで汚れを飛ばします。その後フィルタークリーナーなる物を塗布。これの出方がこう…香水?みたいな感じで…。全体に塗るには相当数のプッシュが必要です。そしてこれが割と重いんですね~。
これが乾いたらフィルターオイルを塗布。これは…食器用洗剤みたいな出方です。均一に塗るのはなかなか骨が折れます。そしてこれも硬いです。洗剤のようにはいきません。
あ、ちなみに私は非力ですwまぁ参考までに、と。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/31 22:47

役に立った

コメント(0)

さっとさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

3.0/5

★★★★★

VTR250ジムカーナ車両に使用。

いつもは、メガアロイを使用していますが、効きすぎる感が強く、コントロール性を重視して、今回試してみました。

ガツンとロックすることもなく、コントロール重視なのは満足ですが、減りが早いです。ダストは気になるほどではありませんが、常にリアブレーキを引きずるような走りをするジムカーナでは、すぐ無くなる印象です。メガアロイの2/3から半分の寿命?

コントロール性は申し分ありません。入力に対応して効きますし、メガアロイのように無駄に失速を招かないので、おすすめです。

あくまでもジムカーナに限った話です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/03 14:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP