ホンダ  FTR223

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1191 16 0 0 464
ホンダ  FTR223の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:FTR223 
  • カテゴリ:カスタムパーツ 

FTR223 のインプレッション (全 116 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

点火強化の一つとして、NGKパワーケーブルを選択しました。 
手軽に変更できるプラグコードですが、実は一番重要な部分ですから
信頼性のあるNGKを使っています。
今までNGK製品を使ってのトラブルは一切ありません。
欲を言えば、もっと色のバリエーションがあると良いですね。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/12 18:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

まさぼうさん 

参考になりました、当方のセカンドバイクFTRもモリワキZEROマフラー装着です、早速イグニッションコード購入します。

なおさん 

まさぼうさん、コメありがとうございます。
セカンドにFTRいいですね。
イグニッションコードですが性能は勿論のこと雰囲気も変わりますので
楽しみですね。

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

利用車種: FTR223

4.0/5

★★★★★

当方ノーマル負圧キャブとの組合せで使用しています。
キャブセッティングをしっかりしてあげればファンネル等のダイレクト感には若干劣りますが、吸入量に伴う効果が発揮できると思います。

ストリートでの使用を考えれば、塵や埃も防げますし、パワーロスもあまり感じられないと思います。 ビジュアルではムラサキ色がアクセントになり変更している感も出ていますし良いと思います。

強いてあげるなら、キャブ口に取付けて支えるので重量的に取付け口に負担がかかり、そのままでは二次エア漏れの心配や経年劣化に伴う脱落の心配もあるかもしれません。 皆さんも同様だと思いますが、私はフレームにマジックテープのバンドを用いて支えを増やすことで負荷を分散しています。 

それは工夫次第と言ってしまえば、それまですが、
この手の大きさのフィルターは、どのメーカーも同様でストリート利用ならではの配慮した作りになると親切だと思います。
色々記述しましたが、見た目と性能を兼ねた良いフィルターだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/12 09:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

利用車種: FTR223

3.0/5

★★★★★

イメージを変えたくて同社の#601から#724に変更。
グリップがスリムになりハンドル周りがシャープになります。
またグリップの厚みがないため、直接ハンドルを握っている感覚感がありますので、このフィールが好きな方は期待通りの商品だと思います。

変更後の所感になりますが、私としては変更前の#601の方がグリップの厚みがあり、握った感じも良いと感じました。 この商品も同じ耐震ゲルなのですがダイレクト感がありますので手に伝わる振動が大きく感じてしまいます(私のは単気筒なので特に感じます)。

好みの問題になりますので、好みに合わせてグリップをチョイスするのも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/21 09:20

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

他社ハンドルのミディアムからロータイプの交換になります。 低くセットされ、見た目の印象が随分変わります(質感も良いです)。
ちょっとしたことなのですが、取り付けし易いようハンドル左右端の加工(小技)が利いています。

乗った感じは前傾姿勢となり、バイクが更にコンパクトになったように感じてしまいます。
取り付ける車種によっては、ステップポジションが気になるようになるかもしれません。
私はもう少しステップが後ろにあっても良いと感じてしまいました。

自己満足になりますが、ハンドルも引き締まりましたので良い感じですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/17 22:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

青龍音叉さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

同社のリターンスプリングと同時購入して装着しました。
ドラムブレーキからディスクブレーキに変更した時には、他車種流用だったため、前の車両の物を適当に加工して使用していましたが、ガタがあったため、造りがしっかりしているため、購入、交換しました。

アルミで軽くて、変形する感じのしない造りで気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/05 15:22

役に立った

コメント(0)

青龍音叉さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

ドラムブレーキからディスクブレーキに変更したため、リターンスプリングが無くて困っていた時に発見して、迷わず購入しました。

マスターの形状が合えば装着できます。
スプリングの長さがあるので、ロッドの長い物にはロックナットが追加で必要になるのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/05 15:16

役に立った

コメント(0)

青龍音叉さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: FTR223

4.0/5

★★★★★

FTR223にTMR28とL=35mmのファンネルの組み合わせで使用しています。

サスペンション交換により、パワーフィルターと干渉したためにキャブレターをファンネル仕様に変更に伴って購入しました。

ラムエアと迷いましたが、ノンオイルで乾式のまま使用できるのと、各部の接着が丈夫だと言うことで選択しました。

取付、メンテナンスに手間がかからず、ノンオイルなので取扱にも気をつかわなくて気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/04 07:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

FTR223のノーマルキャブにS&Sエアストリーム オーバルフィルターを取り付けました。
取り付け径:50φ(47-52mm)を選択しています。
コンパクトなフィルターですが、湿度の高い日や雨天走行時に於いても特に問題と感じられることはありません。

もちろんフィルターコットンが濡れてしまうと吸気に問題が生じますので、私は1.5リットルのペットボトルをカットし空気穴を設けスッポリと被せて雨天時は走ります。

また、ファンネルと比べると吸入量は劣りますが、外付けフィルターの部類では比較的コンパクトでクリアランスも生まれますし、リーズナブルな価格も魅力だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/03 23:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ワイさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | MONKEY [モンキー] | FTR223 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

FTRにJEピストン234、武川ハイカム、ラフ&ロード4サイクル汎用京浜PWK35(インマニはノーマル内径加工)にこのマフラーで使用しています。すごい抜けが良いのですが付属のインナーサイレンサーを付けて後軸で23馬力超えましたので満足です。追い越しがすごい楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/02 02:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ワイさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | MONKEY [モンキー] | FTR223 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

FTRにJEピストン234と使用しています。マフラーはオーバーカーボンです。しっかりアイドリングしますし、良い感じです。寸法は意外に小さくすっぽりです。インマニは純正のゴムをリューターで適当に削れば2次エア吸う事も無くアイドリングもバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/02 02:24

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP