ホンダ  モンキー125

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
2772 84 0 1 1483
ホンダ  モンキー125の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥29,376~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,730~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:モンキー125 
  • カテゴリ:オンロードタイヤ 

モンキー125 のインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
テンツさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: YZF-R25 | YZF-R25 | 400X )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

後輪も合わせて交換
体重が重いので前輪よりも
溝が減るのが早いです笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/09 18:27

役に立った

コメント(0)

テンツさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: YZF-R25 | YZF-R25 | 400X )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

走行距離4500kmほどで交換
まだしばらく大丈夫でしたが
見た目を変えたくて交換。

ロードノイズは法定速度内なら
純正とあまり変わらないです。

純正とくらべて自分の体感では
倒し込みが早く接地感が
薄い感じで少し怖いです
ずっと縦線の入った道を走っている
感覚に似てるかな?

スピードを出すタイプの
タイヤでは無いのでこういう
ものなのでしょう笑

慣らしが終わる頃に
感覚が慣れるのに期待します。
見た目は最高です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/09 12:02

役に立った

コメント(0)

とおまわりのしんさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | MONSTER 1200 | CRF125F )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 5

5000km程の走行でフロント側中央溝4分程度、リアは3500kmほどで中央残り3分ほどでしょうか。

自分の中では舗装路7割、未舗装路3割の使用感ですが8:2ぐらいかも。

純正の80と比べ切れ込み感がありますがなれれば大丈夫、舗装路ではしっかりグリップしてくれ下りのワインディングでは

楽しく走れます。

林道のヌタヌタではフロントが取られ倒れそうになりますが慎重に走れば問題なしでしょう。

タイヤの径が小さいのでガレ場では要注意ですがそれでもスピードを抑えればどこでも入っていける安心感はあります。

フラットな下りの砂利の林道では250cc以上のオフ車にもついていけるので走破性はあるのでしょう。

あと70なので若干足つきもよくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/01 20:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAZU883さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: PCX125 | CB125R )

利用車種: モンキー125

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

純正タイヤがパンクしてしまい急遽タイヤを物色し、こちらのタイヤに決めました。
タイヤ交換は自分でしましたが、巷で噂の結束バンドを使用しましたので速攻完了しました。ただエアー充填で全然リムが張らずかなり焦りました。
車体に取り付け後はバイクの押し引きだけでも体感出来るほどグリップします。滑る気配が全くありません。
あとは耐久性だけですがリアタイヤなので5000km待てばリピート確定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 18:45

役に立った

コメント(0)

KAZU883さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: PCX125 | CB125R )

利用車種: モンキー125

4.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

純正タイヤがパンクしてしまい急遽タイヤを物色し、こちらのタイヤに決めました。
タイヤ交換は自分でしましたが、巷で噂の結束バンドを使用しましたので速攻完了しました。ただエアー充填で全然リムが張らずかなり焦りました。
車体に取り付け後はバイクの押し引きだけでも体感出来るほどグリップします。滑る気配が全くありません。
あとは耐久性だけですがフロントタイヤなので8000km待てばリピート確定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 18:42

役に立った

コメント(0)

素好さんさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: モンキー125

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 0
耐久性 0
ハンドリング 4
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 0

前輪のインプレから続きます。サイズから計算すると大した違いはないようですが、純正タイヤと比べると明らかに小さいです。外径が小さい分、駆動力が出て加速や登坂力が良くなりますが、ギアチェンジが忙しくなり、モンキーのゆったり感が無くなりました。その辺りはリアのスプロケを2丁減らして調整しました。また、小径になるのでスタンド掛けると車体がより立ちます。
またタイヤ交換は多くの場合、バイク店か用品店になると思われますが、ホイールのペイントが剥がれ易く(メーカー側が悪いと思うが)、私の場合、傷が3カ所付き店舗にクレームで新品ホイールに替えて貰いました。
乗り心地は悪くないです。切り返し時等はタイヤの円弧の違いが感じられるので、慣れの問題でしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/12/21 23:42

役に立った

コメント(0)

素好さんさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: モンキー125

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 0
耐久性 0
ハンドリング 4
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 0

純正装着タイヤ由来(?)のハンドルへの振動、グリップ不足が不満で交換しました。/80純正サイズはIRC一択なのですが。販売店の方と相談して決めました。motoGPタイヤのようにセンターとサイドのコンパウンドが違う他メーカーにないタイプに惹かれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/12/21 22:57

役に立った

コメント(0)

なかこさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: クロスカブ | モンキー125 )

利用車種: モンキー125

4.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5
  • モンキーじゃ端っこまで使えません!!(笑)

    モンキーじゃ端っこまで使えません!!(笑)

  • 引っ張りリムみたいでかっこいい!

    引っ張りリムみたいでかっこいい!

モンキー125に使用しております。

ミシュラン、シティグリップからの乗り換えなのですが
履き替えてすぐのフィーリングは
シティグリップの新品時よりもさらに
マシンが寝ていこうとします。

慣れてくるとそれがめちゃくちゃ楽しいのですが
ステップ擦っててもさらに寝ようとするので
逆に危険ですね(笑)

雨の中でのフィーリングも
雨中のゆっくりした動作で丁寧に走れば
ワインディングロードを気持ちよく走れるくらいは
グリップしてくれます。

白線やマンホールは多少滑りますが
それらに乗った瞬間めちゃくちゃ滑る感じじゃなくて
ズルズル滑る感じなので安心して走れます。

ライフは使い切り次第またレビューをupします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/14 17:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP