ヤマハ  YZF-R3

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
4267 31 0 13 181
ヤマハ  YZF-R3の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥9,683~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

スマートライドモニター AIO-5...

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

ゲルパンツ DI-009
DAYTONA デイトナ ゲルパンツ DI-009 ¥5,020

在庫あり即日発送 送料無料

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,900~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:YZF-R3 

YZF-R3 のインプレッション (全 67 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
村民さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R3 | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R3

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3

取り付け前の質感は非常にいいと思いました。
外したものと比べて、フィルターの角?山?が今までのより滑らかだなーと思いました。やはり取り付けの際、自分の持っているラチェットと組み合わせるフィルターランチとうまく噛み合わず空転してしまいました。空転しながらも無理やり締め付けましたが、取り外しどうしようと言った感じです。デイトナのものなのでデイトナ専用のフィルターレンチじゃないとうまく合わないのでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 18:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: YZF-R3

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

ヤマハのyzf-r3 に取り付けました
驚くべきは、加速性能の向上です
R3は1速、2速とトルクがある割にスピードに乗らなかったのですが、それが改善されました
スクーターなどに走り出しで追い越され、前に入られる心配もなくなりました
レスポンスが良くなったため、以前の感覚でスロットルをあけると、スピードが出過ぎてしまうので、注意が必要です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/27 06:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: YZF-R3

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

適合確認が取れないまま、2019年式と2020年式モデルのR3の純正サイレンサーの部番が同一との認識で購入したが、ジョイント部のガスケットシールの形状
に手を加えないと取り付け部のボルトの穴が合わないようなのと
同じくジョイント部のバンド締め付けボルトがトルクスで工具を
買い足す必要があり現在仮付け状態。

取付説明書らしきは何種もあるが日本語版はなく少ない写真を頼りの作業となる。

JMCA仕様とのことで音にそれほど期待はしなかったが純正より多少低音も出て
ほぼ満足状態だったので少し気落ちする。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/26 19:03

役に立った

コメント(0)

hipparidonkyさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS )

利用車種: YZF-R3

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

以前はアクラポビッチのアルミGPタイプを使っていましたが、音質が好みではなくしばらくは純正に戻していました。
昔からテルミニョーニはドゥカティ、爆音のイメージがありますが、あえてGPタイプ(バッフル無)を購入。万が一爆音でもスリップオンの交換なら10分程度なので。
案外静かですが、7000以上になると結構いい音量になります。街中で4?5000辺りで流している程度ならさほどうるさくもありません。
付属品も全て揃っており、精度もそこそこ高いと思いますが国内メーカーのような親切な説明書ではないので、英語が読めた方がいいでしょう。
しばらく走るとパイプ部分は焼けてきます。サイレンサーも少しだけ焼けます。
パイプの横方向への張り出しが大きめなので、汎用のジョイントカバーなどは付かないかもしれませんね。
過剰なエンブレやドンつきが緩和されますし、気持ちアイドリングが上がっているので発進も楽になっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/21 19:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: YZF-R3 | YZF-R6 | PCX125 )

利用車種: YZF-R3

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
  • ゴールドアルマイトの発色

    ゴールドアルマイトの発色

せっかくなのでキャンペーンのテンプレに添ったインプレを
【何が購入の決め手になりましたか?】
ゴールドアルマイトの発色の良さと、国産メーカーの品質及び人気の高さからベビーフェイスのバックステップに決めました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
YZF-R3、R25に関して、フルカウルのスポーツバイクルックスに対するライディングポジションの楽さがあります。
普通に考えたら楽に越したことはないのですが、上体が多少の前傾に対して、下半身のポジションが前すぎるため、海老のようなポジションになり、自分には合っておらず腰が痛いと感じていました。
バックステップ導入により、より自然なポジションに近くなり腰痛が改善されました。
また、ステップバーが可倒式でなくなったため、ステップワークが楽になりました。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
自分の場合、以前に別のバックステップを付けていたため、難しくは感じませんでした。
ステップ内の各部がどう動くか理解していれば特に取り付けに困ることはないと思います。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
純正ステップからの交換の場合は、ブレーキ側のヒールプレートの固定ボルト(マスターシリンダーと共締めしている)がとても固く、安い工具で回そうとすると下手したらナメてしまいますので(経験談)、高い工具やインパクトでの作業をオススメします。

【期待外れだった点はありますか?】
基本的な作りには悪かった点はありません。
あえて挙げるとすれば、ブレーキペダルの戻りのスプリングがないため、シリンダーの押し戻ししか作用しないことです。
これも、最近購入されている別の方の取り付け画像を見てみるとシリンダーに取り付けるスプリングがあるため、改善されたのかもしれません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
補修パーツを個別に頼めることがベビーフェイスの特徴らしいですが、ホームページ等で簡単に注文できないこと。
ホームページの作りも一昔前みたいであり、綺麗にまとまっていないと感じる。
ホームページの刷新や、それに合わせて注文フォームを設けることで、ユーザーからより注文が入るようになると思います。

【比較した商品はありますか?】
RSVRacingのバックステップ(外国のどこか製)

【その他】
総じて品質の高く使いやすいバックステップです。
是非とも購入してみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/24 15:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: YZF-R3

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

私は親指と人差し指でグリップをホールドし中指、薬指の基本2本掛けで
レバーの操作をするようにしています。

理由は大昔に転倒した際、いわゆる教習所乗りの4本掛けで操作していたので
ブレーキをかけてるのですがアクセルも全開でホールドしたままだったので
危ない目に遭いました。

それから親指と人差し指でグリップを掴むようなイメージで操作をするように
なり必然的にレバーは中指と薬指の2本掛けになりました。

大排気量車ではレバーのアジャスター位置が変更出来るので指を挟む心配も
ありませんが小排気量車だとアジャスター位置の変更が出来ない車種が殆ど
なので、いつもクラッチレバーを握る際に左人差し指を挟み痛い思いを
しておりました。

最近の流行はショートレバーや途中でレバーが折れるタイプが主流ですが
それだと意味がないので色々と探して、この商品に辿り着きました。

微妙な曲線で作られたツーリングタイプは正に探し求めていたモノでした。

私は手が大きいのでブレーキは一番遠く、クラッチは一番遠くから2段目が
丁度いい位置になりました。

指を挟む心配もなくなり操作もし易く非常に気にっています。

ロングツーリングで手の疲れを軽減してくれそうな形状なので
さらに期待出来そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/02 08:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

takuさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: YZF-R3

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

始動性の向上と燃費の向上を期待して購入しました。
交換してまだ2,000kmぐらいしか走ってないので、本来の性能は体感できてないとは思いますが、始動性と燃費は良くなりました!あとエンジンの回転がスムーズになり加速感が気持ちいいです。
次も購入すると思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/20 22:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takuさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: YZF-R3

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ウインカーのLED化、ハザード機能の追加のために購入。
(私個人の考えですが、高速走行可能な車種にはハザード機能を標準装備としてほしい...。)
スイッチの配線を繋ぐためにギボシの取り付けはありますが、カスタムや整備の初心者でも簡単に加工できます!
メーカーごとで左右の配線が色で説明されているので繋ぎ方で迷うことはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/27 00:32

役に立った

コメント(0)

ターボぅさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SR400 | VT250スパーダ | バンディット250 )

利用車種: YZF-R3

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

フロントもですがリアも同時に変更して使用しています。イニシャルアジャスターは結構意味があるんだと勉強になりました。私が肥満体型なので尚更おすすめしますが太っている方はこれを使用するとコーナリング速度がガラッと変わります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/13 08:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ターボぅさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SR400 | VT250スパーダ | バンディット250 )

利用車種: YZF-R3

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

サーキット用に購入、肥満な私ですらタイムが確実に伸びました。フロントとセットがおすすめと思います。一般公道での使用経験はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/13 08:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP