KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7340件 (詳細インプレ数:7126件)
買ってよかった/最高:
2777
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1062
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマの商品のインプレッション (全 7126 件中 7051 - 7060 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KCRMさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRM50 | スーパーカブ110プロ )

2.0/5

★★★★★

クラッチワイヤーが切れ、年末年始なので純正部品が注文できない。
そこで手に入れたのがこれなんだけど、アウターからのワイヤーに余裕がないとそのまま繋ぐことが出来ない。アウターと中のクルクルしている金属を少し切ってワイヤーの長さを確保し、何とか使える状態にしました。この加工は現場ではムリなので、ワイヤー自体に余裕があれば非常に心強いアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いおんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VMAX )

5.0/5

★★★★★

フェンダーレス化しようといろいろ検討した結果、「キジマ」の商品を購入しました。なんといってもコストパフォーマンスに優れているのが魅力でした。
 取り付けも、説明書がしっかりしていたので、30分ほどで取リ付けも完了し、リア廻りがスッキリして大変気に入っています。
 コストパフォーマンス・取説等を総合して、評価5を付けさせてもらいました。
 リアフェンダーレス化を計画中でコストを気にしている方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あずっこさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

4.0/5

★★★★★

・良点
デザインと機能性で選びました。愛車のイメージかなり変わりますよ!これからカスタムする人にお勧めです。取り付けも簡単で自分は10~15分程度で装着出来ました。キャップは別売りなのでセットで購入した方がいいですよ!
・難点
自分が購入した物はメッキが不十分で下地がみえている部分がちらほら値段からいえば少し不満が…総合的に○

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろ。。さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ELIMINATOR125 [エリミネーター] )

4.0/5

★★★★★

先日、防寒対策にグリップヒーターを装着しました。
手のひらは温かくて、指先の凍りつく感覚からは開放されました。。。。が
手のひらの温かさと反対に、直接冷気あたる手の甲の寒さがアップしました。
そこで、『防寒対策II』としてナックルガードを着けてみました。
キジマのナックルガードですが
取り付けは・・・・適当に切って、穴を開けて・・・こんな感じで装着終了(笑)
夕方、ノーグローブでちょこっと走りましたが、防風性はかなりあります。
ショップではハンドルカバーの方がお勧めでしょうが、σ(^_^)的にはこちらがお勧めです(*^_^*)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FBさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: VTR250 )

4.0/5

★★★★★

空気入れよりもコンパクトで携帯に便利でバルブ形状も使いやすくいい物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:29

役に立った

コメント(0)

たけしさん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

ネジ一本で簡単に交換出来ます。超、簡単な割に印象はガラリとかわります。最近は、軽トラだってクリアレンズです。お勧めします。レンズがクリアになった分、電球をオレンジ色に塗装するか、オレンジ球に買い換えて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:28

役に立った

コメント(0)

GP01Fbさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

FTRに取り付けました。ベーツライトは暗いという話を聞いていたので、H4バルブのベーツライトを探していたところ、この商品があったので購入しました。H4バルブのおかげか、暗くて困るということはまったくありません。取り付けも簡単で、値段も手頃なので、4.5インチのベーツライトの購入を考えている方に是非お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パワフルガッツさん(インプレ投稿数: 153件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのむき出しになっているタンクのドレスアップのために購入しました。
取り付けはとても簡単ですしタンクの保護+ドレスアップで一石二鳥でした。
表面にカットが入っているので中の量も一目でわかります。
これはかなりお勧めです☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 18:58

役に立った

コメント(0)

パワフルガッツさん(インプレ投稿数: 153件 )

5.0/5

★★★★★

ZOOMERはシート下のスペースがスカスカ(このデザインが売りのひとつなのでしょうが。)なのでちょっとした小物類を収納するためにこちらを購入しました。
シートフレームに引っ掛けるだけで収納スペースが出来上がります。最低限の工具、手袋、小物などが入るのでとても重宝しています。これを取り付けた後でもさらに下の隙間には長さのあるものを搭載できるので本当に便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 18:58

役に立った

コメント(0)

パワフルガッツさん(インプレ投稿数: 153件 )

5.0/5

★★★★★

ZOOMERを購入して一番最初にしたカスタムがこのローシートフレーム装着です。
ノーマルだとかかとが地面につかなかったのですがこれに交換したら両足が地面に確実に付きますので足つきが良くなりました。
リアの車高も低くなるので外観の見た目的にも気に入っています。
同社製のシートバスケットも利用できるので便利です。

自分の場合全体のバランスを良くする為にハンドルも低いものに変更しました。これでほぼ完璧なスタイルになりました☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 18:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP