バイク用品のインプレッション (全 65741 件中 65121 - 65130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やすさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

Gクラフトのショートテールランプステーを購入する際に一緒に購入しました。4Lモンキーに似合う格好良いクラブバーを探しておりまして早矢仕さんと迷いましたがGクラフトのショートテールランプステーを購入する事を決めましたので、私は今回はこちらにしました。ショートテールランプステーとの相性もよく(同じメーカーなので当然です)シンプルで格好よく、とても気に入っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

以前、原付2種に乗っている時に使用していました。
画像はFZ6に合わせてみたところです。
今は左右にフックがあるので使用していませんが…。
ジョルノにリアキャリアが装着出来ればそちらに流用しようと思っています。
使い勝手は最高です!。
ツーリングフックバーとかだと原付には適合しない。
今、FZ6に使用しているナンバープレートと一緒に固定するタイプのだと隙間が開きすぎて不恰好。
なので原付とかには最適なパーツだと思います。
耐久性も問題無しです!
フックバーを考えておられる方にはコチラのがオススメです!
個人的にはフックバーよりもコッチのがカッコ良いと思うのですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

-----さん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

セカンドマシンのヤマハSPARK135に装着しました。
収納スペースが皆無と言っていいバイクには必要最低限の収納はあったほうが便利なので、ヘルメット+グローブ等の小物が収まる程度の容量を基準に選びました。フルフェイスヘルメット(アライAstro-TR)+グローブ+雨具がちゃんと収まるケースとしては、GIVIモノロックケースのラインナップ中で最小のモデルではないでしょうか。ケースを外すとハンドキャリー出来るようになるので、ケースを持ち運びしたい人にはとても便利です。
ケース本体に取付ベースと金具までついて1万円以下で買えるのもお得です。原付?小型車で積載性が足りなくて困っているライダーにお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kachigumiさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

まだ購入後2週間程度ですが使用感は最高です!
某通販サイトで購入したのですが通常何でもMサイズを選んでおけば間違いないだろうと思ってこのヘルメットもサイズMを選んで注文したのですが商品が到着後さっそく試着してみたら意外にきつくてサイズの交換をお願いしようかと思ったのですが、ショウエイのサポートに相談してみたらヘルメットは安全面からキッチリとするサイズを選択してください、という回答だったので返品せずにそのまま使っていますが慣れれば特に問題ありません。
換気性もピッタリフィットした状態で設計されているそうですのでそれを聞いてより安心して使用しています。
シールドも上にあげても確実にホールドされているので速度を上げても落ちてこないのがいいです。
真夏でも暑苦しさは特に感じませんでしたし快適でした。 走行中も停止中も特に重いとは感じません。 まだ雨天時に使用していないのでその際の使用感はわかりませんが・・・。
以前は黒のつや消しの他社ヘルメットを使用していましたが、夜間や雨天の際にはやはり目立ったほうが安全だと思い、白(クリスタルホワイト)を選択しました。
やはり二輪車用のヘルメットは多少値段が高くても安全性が確立されている確かなものを選ぶべきだと思いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

3.0/5

★★★★★

大きさとストップランプ形状がzep750に良く合うと思います。
ライディングスポット製のキャリアで装着していますが、最大積載量が3kgでは入れられるものが限られてしまいます。 付属のモノロックベースが車体のタンデムグリップに載るように位置決めし、加重を分散させるようにしました(グリップに傷が入りますので要養生)。
オプションのストップランプ(LED)を取り付ける際の注意点ですが、車体のストップランプをLED化している場合には単に並列接続しただけでは正常に点灯しません。 オプションのストップランプ(LED)のライン(ポジション, ブレーキ)にダイオードを順方向に入れましょう。
詳しくは“ダブル球”“LED”等のキーワードで検索してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(1)

nonameさん 

上の記述(最後の部分)で勘違いしていました。
オプションのLEDランプはブレーキ踏下時のみ点灯で、ポジションはありません。
またLEDを入れる位置は本体側のブレーキランプのラインで、そのアノード側にオプションLEDを繋げば良いと思います。
本体側ポジションランプラインからの逆流防止です。

SS300さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: VTR250 )

5.0/5

★★★★★

真夏の暑さでヘルメット内が蒸れ蒸れ状態でしたので、何か対策を探していたところ、これを見つけました。
予想以上に薄く、さらりとしていて、非常によろしいです。
もしもの時も役立つと想います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SS300さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: VTR250 )

4.0/5

★★★★★

冬用のジャケットに胸部プロテクターが無かったので、今から準備しようと購入しました。
夏用のジャケットには一体型のプロテクターが付いていたのですが、一体型なので着るのにちょっと手間がかかりましたので、セパレートタイプにしました。
付属のベルクロを冬用ジャケットに縫いつけて装着します。
ちょっと小ぶりですが、装着は楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スメルツァントさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | ZZR250 )

5.0/5

★★★★★

先日商品が届き、早速使っています。
KAWASAKI好きにはたまらない一品ですね。この値段でカーボンを使っているとの事だったので正直あまり期待はしていなかったのですが、実物が届き驚きました。非常に美しいカーボン調の網目と革の風合いがすばらしいです。
ひょっとしたらカーボンの余った部分の使いまわしとかかもしれませんが(というかそうでもしないと採算とれないのでは…?)所有満足度は非常に高いと思います。1500円くらいでも納得がいく様な仕上がりです。
不満だった点を挙げるとすれば、届いた時に金属部分に製作者のものと思われる指紋がついていた点と鍵をつけれる量が少ない点、後カーボンなので割れないかと不安になる点の3つです。
しかし、どれもさしたる問題ではないので星5とさせていただきます。
尚、写真ではかなり大きく見えますが、実際の幅は五百円より若干大きい程度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

ryoutamaさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

アメリカンぽいブーツが欲しくてこの商品を買いました。ズボンの裾から足が見えるのがイヤだったので、丁度よさそうな長さだったのと、いかにもライダー的なデザインでないところが、購入の決め手。あと価格が安かったのもありますね。
履き始めて半年ほどたった時点では、足にもそこそこ馴染んできたし、履いていて不快な点もあまりなし。しかし、寿命は短そうです。
おそらく味がでてくる前にマジックテープが終わりそう。
ソールが出っ張っていて、ヒールグリップしずらい。
スポーツバイクよりも、アメリカン向きかな。デザインからして。
セカンドブーツには、最適な感じだとおもいますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

add_banさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

スズキのアドレスV125Gに取り付けました。取り付けはお店がサービスで取り付けてくれたのですが、見た限りではそう難しい作業ではないようです。

とにかく荷物を多く積載できるのは素晴らしいの一言に尽きます。これならば雨が降っても大丈夫ですし。あちこちツーリングに出かけましたが、ずいぶん楽できたと思います。

400ccネイキッドにも取り付けたいのですが、どうすれば見た目がよくなるか日々悩んでいるところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP