その他ウインカーオプション・補修部品のインプレッション (全 161 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ブルーモンキーさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: モンキー125 | レブル 250 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

取り付けカンタン。不器用な私でも問題無し

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/14 18:04

役に立った

コメント(0)

むるまるさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

以前使っていたウインカーの両面が剥がれてしまい購入しました。貼り付けウインカーに合わせてあるので楽です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/31 20:16

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: Z400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • フロントウインカーへの割り込み箇所

    フロントウインカーへの割り込み箇所

  • 本体写真

    本体写真

  • 本体しまいこみ箇所

    本体しまいこみ箇所

【使用状況を教えてください】
ウインカーポジション機能のない、2022年式カワサキZ400へ取付け。
また、今回は本商品と同時にウインカーLED化、ハザードランプ機能もZ400へ付加した。
ウインカーポジションとハザードは車からの視認性向上のために必要と思って付加した。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。
防水性能は期待出来ないのは承知のうえでの購入なので、特段ショックはなかった。

【取付けは難しかったですか?】
本商品は車用の商品なため、防水性能は全く期待出来ない。
よって可能な限り濡れない場所へ本体をしまいこむ必要がある。
Z400では、メインかタンデムシート下しか無いかなと自分は判断したのでスペース的に余裕があり、なおかつ配線もまだやりやすいメインシート下へしまいこむことにした。
本商品から出ている線をフロントウインカーへ配線する作業がかなり手間をくうため、時間に余裕を持って作業することをオススメする。
取説の内容はかなり詳しく書いてくれているので、よく読んで作業に挑めば問題なく取付け出来ると思う。

【使ってみていかがでしたか?】
きっちり配線出来たので、しっかりウインカーポジション点灯出来た。
なお、本商品は整流ダイオードを使用した自作ハザード回路との併用は問題なく使用可能であった。
その場合、本商品はハザード割り込み回路より下流(フロントウインカーのホントに手前の線)へ割り込みをすること。

【付属品はついていましたか?】
インシュロック
エレクトロタップ(配線割り込みコネクター)

【期待外れな点はありましたか?】
なし

【取付けのポイントやコツ】
はんだごて、ワイヤーストリッパー等の工具が用意出来るのであれば、エレクトロタップは使用しないほうが通電しないと言ったトラブルを防ぐことにつながる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/24 20:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

仕様:シングル球用
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

【取付けは難しかったですか?】
片側純正カプラー、片側プラスマイナス線にしているため、社外ウィンカーが簡単に取り付けられる。
純正配線を切りたくない人必須。
割り込ませるだけの為非常に簡単。

【使ってみていかがでしたか?】
キボシがゆるゆるで、かろうじて刺さっている感じ。
最初ウインカーが点灯しなかった為、確認したところ緩かった。
取り付けた後にペンチで再圧着をして問題なし。
必ずやった方が良いと思います。
ウィンカーはワイズギアLEDウィンカー。
汎用品の為、配線が長い。

【期待外れな点はありましたか?】
キボシが緩い。
ちょっと高い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/23 22:17

役に立った

コメント(0)

じーまさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

使用したウィンカーの配線が細すぎたためこちらを加工して取り付けました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/08 21:53

役に立った

コメント(0)

じぃじのJC92グロム遊びさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: グロム | CBR1000RR )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 包装状態

    包装状態

3型グロムでコーソー製ポジション付シーケンシャルウインカーの取り付けに使用しました。
3Pコネクタはダイオードと抵抗で整流されてる模様と思います。抵抗は多分75Ωかな?(簡易テスター測定)光量はウインカーのメーカでポジションの時落ちるかは?自分はコーソで見た目変化、無しと感じました。
配線側は2本なので社外製品のシーケンシャルウインカーでもポジション機能すると思います。上記のウインカー場合はポジション点灯、ウインカーも流れました。
自分の場合、ウインカー3本線だったのでポジション配線はライセンスランプから延長して接続しました。
またコーソーのポジション付シーケンシャルウインカーの動作に色々問題出て大変でした。
詳細はウインカーのインプレにコメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/26 16:27

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: XR100R(競技用)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

XR100Rの公道仕様に取り付けた、武川スクエアLCDメーターのパイロットランプ用に購入しました。以前にXLR80RのパイロットランプとウインカーバルブをLED化した際にも同商品を購入して取り付けました。
動作、取付とも配線に割り込ませてアースを取るだけなので、電工ペンチでギボシ加工ができる程度のスキルが有れば労せず取付できます。
数百円で材料が揃えられ、簡単に自作できる程度の代物ですが、材料選定や通販、自作の手間暇が省ける上半断線の心配もないので、必要時にはいつも購入しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/25 22:08

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: Z900RS | Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

デイトナ製のLEDウインカー取り付け時に純正ハーネスを切断したく無かったので用意しました。

こちらの商品のギボシサイズがデイトナ製ウインカーと合わなかったけど、結局手持ちのギボシに交換する羽目になりました。
(無理やりはめることもできそうでしたがやめておきました)

ギボシサイズが予め記載されていれば良かったかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/28 19:56

役に立った

コメント(0)

あるふぁろんさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

社外品のウィンカーへの換装で使用。
本体ハーネスを切ってギボシに変えてしまう方法もありますが、
純正ハーネスを傷つけるのが嫌だったので導入しました!

私の場合は大きくバイクの見た目を変えてしまったので余談になってしまいますが
あまり見た目を変更したくないけどLEDウィンカーにしたい、という方は
いつでも純正に戻せるようにこちらを購入するのを強くオススメします!
(下取りに出すとき、純正のほうが査定上がります)

モノは専用で売っているだけあって、
普通にサクッとカプラー側はキレイに刺さり導通もしっかりしていました。
いいかげんな中華品だとリード線が断線したり被覆が劣化して割れたりしますが
5年使っても問題ないのでワイヤー部分は信用できる素材を使っていると思います

注意すべき点としてはこちらはポジションのないシングル球用ってことですかね
買い間違えのないように適合車種を調べての購入をおすすめします。
また、社外品のウィンカー側にもしギボシがついていたとしても
仕様が合わない可能性も充分あるし、そもそもギボシは付いてないものもあるので、
電工ペンチと防水ギボシセットは持っていたほうが安心でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/28 17:55

役に立った

コメント(0)

あるふぁろんさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

素材:スチール製ブラック | 適合フォーク径:Φ30-Φ39mm
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
  • 塗装の下からサビが浮いてきます

    塗装の下からサビが浮いてきます

フロントフォーク等Φ30-Φ39のパイプ部へウィンカーを固定するものです

信用を買うつもりで2,160円。

取り付けは特に苦労もなく普通に利用できました

しかし残念ながら、そのまま取り付けるとけっこう派手にサビます。
フロントフォークに移りサビしますので、フォークとクランプの間にゴムまたはフィルムなりを挟んで取り付けたほうがいいです。

正直なところ、処理も質感も某大手通販サイトの500円前後のスチールブラケットと変わりないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/01/26 12:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP