MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1568件 (詳細インプレ数:1479件)
買ってよかった/最高:
706
おおむね期待通り:
629
普通/可もなく不可もない:
173
もう少し/残念:
32
お話にならない:
21

MICHELIN:ミシュランのオンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクのインプレッション (全 339 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dトラさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
グランドマジェスティ用に購入しました。
タイヤのパターンが個人的に好みではありませんが性能面では大満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱちてっくさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: S1000RR | AK550 )

3.0/5

★★★★★

ストマジ50のフロントに履かせました。(リアは台湾GUMONDER)

ドライグリップは全く不満ありません。レイングリップもそこそこ優秀だと思うのですが、自分が乗っていたストマジはフォークの沈みが極端に悪く、ブレーキ性能を十分に発揮できるかと言われれば微妙でした。

さて肝心のレイングリップですが、沖縄の路面ではフルブレーキングすると滑ります。通常の走行でバンクさせるぶんには滑ったことはありませんでしたが、接地感はいまいち。。。

ドライでも通常の路面では(ストマジ程度なら?)ストッピーも可能ですが、古くなった路面ではロックして滑りました。ドライでもウェットでもそこそこのグリップは発揮しますが、絶対的なグリップではないので過信するとコケるかと思います。

バンクさせたときは(120/70だったので)あまり切れ込んでくれない印象。リアの130/70の台湾GUMONDER製タイヤはラウンドが丸く、前後でラウンド形状が大幅に異なった為、寝かせようとするとリアが滑る感覚になり、よりフロントの平らな(切れ込み辛い)感じが浮き彫りになった気がします。また形状的にもグリップ的にもあまり深いバンクは苦手です。

街乗りスクーターには必要十分かつレイングリップもそこらのタイヤよりはいいはずなのでベストかと思います。ツーリングでワインディングも!というのであれば、1ランク上のタイヤか他のモノがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/22 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

蔵衛門さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

フロントのみの交換(リアは標準タイヤ)だが、カーブで車体を倒し気味で抜けて行く時 フロントタイヤが確っかりと路面を捕えてるので ハンドルコントロールと車体の動きが一致し安心。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

IRC930からミシュラン2CTに履き替え。
930のごつごつから開放、とても柔らかく乗りごごちがいい。サイドのグリップ良く、ブレーキの効きも良く最高のパフォーマンス。
値段も高くないので今一押しのタイヤです。家のバイク達の装着率も高い。迷わずミシュラン!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RED次郎さん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

純正IRCタイヤのグリップ不足に我慢できなくなり、まだまだ溝が残っていましたが交換しました。
IRCタイヤと比較して、縦方向・横方向共にグリップ力が高く、コーナリングや制動時の不安感が激減しました。
なぜこのタイヤを純正装着にしないんだHONDAさん・・・
グリップの良さには大満足ですが、溝の本数が多いため走行時のロードノイズは若干大きくなります。また、小石が挾まりやすいので、定期的に点検して取り除きましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

Vespa PX125の新車装着タイヤでした。
レトロ調のブロックパターンのタイヤで、ビンテージのVespaにはピッタリです。
雨天も含めて通勤で毎日走ってますが、実用上のグリップは問題有りません。
耐摩耗性はまだわかりませんが、価格もそれなりですし、国産でこういう趣のあるタイヤはなかなかありませんので、次もコレにしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

試走数十キロでのインプレッション。
まずは乗った感じがとても軽いです。
切れも良く、素直です。
ハイグリップタイヤのような粘り強さはありませんが、その分とてもシャープで軽く感じます。
倒し込もスムーズで今まで履いていたタイヤよりも倒せます。
雨天での性能も謳っているのでどのようなモノか楽しみです。
街乗りレベルでは満足できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっちゃん小僧さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: ゼファー750 | SWISH LIMITED | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

純正で装着されているタイヤですので、あまり考えず何回も続けて履き替えてきました。
通勤で毎日乗っているので、すっ飛んでいっては急制動を繰り返していました。
晴れ雨に関わらず、グリップしてくれます。
妙な挙動をすることも無く安定感があって、日常使いとして不満は無かったです。
ただ、急制動を繰り返しているせいなのですが、Fタイヤのディスクローターと反対側に編磨耗が出ていました。
リヤはセンター部分減り台形になるのが思った以上に早かった気がします。
通勤を主に使うのであれば、少しもったいないのかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/19 14:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

シグナスXに装着しました。
ワンサイズアップになりますが、スピードメーターの表示以外は
問題はありません。タイヤ外径が変わりますので、スピードメーターの
表示が低めに表示されます。
通勤に使っているので、レイングリップがいいタイヤは嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/03 16:39

役に立った

コメント(0)

ねねっちさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

パイロットスポーツで12インチが無くなり、シティーグリップの事を知りました。

装着してみての個人の感想ですが、
予想以上に雨の日のグリップ力があり満足してます。

転がりも、パイロットスポーツに比べ、よいと思います。

おっさん運転程度では、問題なく満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP