MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1568件 (詳細インプレ数:1479件)
買ってよかった/最高:
665
おおむね期待通り:
604
普通/可もなく不可もない:
166
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

MICHELIN:ミシュランのオンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクのインプレッション (全 339 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yu160さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | Ninja1000 )

4.0/5

★★★★★

モンキーを10インチ化してからこのタイヤを使って約18000キロ走行しました。
主にツーリングに使用です。
ドライグリップはそこそこ良いですが、ウェットになると滑りやすいと感じました。モンキーは車重が軽いからかもしれません。
普段は雨の日は乗らないので、ドライで考えると十分な性能です。
ライフは、リアは6000キロ位でした。現在3セット目が終わりかけてます。
フロントは、この間一度も交換してませんので、18000キロオーバーです。
少し溝部にひび割れが出始めてます。使用期間は2年8カ月、車庫保管です。
価格が110/80から急に値段が上がるような気がします。
次は違うタイヤを履いて比較してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/08 10:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうとさん(インプレ投稿数: 28件 )

4.0/5

★★★★★

今回、スーパーDIO用に購入しました。
今まで使用していたタイヤが経年劣化で、サイドがひび割れて危険なり、交換しました。タイヤを付けての感想は、まず、直進時の
ふらつきが少なくなり、コーナーへの倒しこみがスムーズで、
ねらったライン通り、トレースしていきます。価格も安くお勧めです! ただ、製造時に付いてくる、ひげの数が多く、私はハサミでカットしてタイヤを組み付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リッチヒルさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: F650 | ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

純正タイヤからの交換になります。純正タイヤと比べコーナー時にかなりの安定感を感じます。雨の日にズルッとすべることもなくなり安心です。また値段もかなり低価格で生活の足に使っているスクーターにぴったりのタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/30 19:21
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kaferさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ATLANTIC125 [アトランティック] )

利用車種: ATLANTIC125

5.0/5

★★★★★

ヨーロッパ車にはやっぱりミシュランが似合うのと、タイヤのトレッドパターンがかっこよかったので選びました。現在リアタイヤはSHINKOタイヤなので交換次期がくれば同じタイヤにしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/26 15:29

役に立った

コメント(0)

板橋の白鯱さん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

私のMF10は、中古で購入した為年式は、新しいが・・・前のオーナーの癖が付いている為・・・
納車後 即! タイヤ交換しました。
所詮スクーターのタイヤ・・・?
と?甘くみてましたが・・・
交換後・・・良いでしょ!!!
これは、かなりのヒット!!!
完全お勧めタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミッチーさん(インプレ投稿数: 219件 / Myバイク: ZX-12R | PCX125 | ZX-6R )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
フロントタイヤはこれで3本目です。

今ままでは純正のIRCでしたが今回は初のウェットグリップ&耐久性に定評のあるミシュランにして見ました。

タイヤ屋さんで交換して来て家まで乗ってきただけなので肝心のウェット性能はまだ分かりませんが、パターンを見る限りかなりイケそうな感じです。

ドライでの乗り心地&グリップは以前よりソフトな印象で路面からのギャップはかなり低減されたようです。

コーナーも新品なので今後、皮むきが終了したら除々に攻めていきたいと思います。

総合的には今後の走りに大いに期待できるタイヤということで☆5つにして見ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/21 18:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミッチーさん(インプレ投稿数: 219件 / Myバイク: ZX-12R | PCX125 | ZX-6R )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
リアはこれで4本目です。
今ままでは純正のIRCを使用してましたが今回は初めてミシュランです。

ネーミングがシティグリップというだけあって
従来品からの耐摩耗性を維持しつつ、日常的に使う道路に点在するウェット路面、白線、マンホール等でのスリップを抑制してくれます。

特徴としましては(以下メーカー説明引用)

○新サイプ技術Progressive Sipe Technology(PST)により、ウェット路面やマンホール等での耐スリップ性能の向上を追求。
○路面の水膜を除去する効果のあるサイプをグルーブ(主溝)と同じ深さまで刻むことで、摩耗による性能劣化を感じにくいパフォーマンスを発揮。
○安全性に配慮し、通常よく使う中間バンク域で接地面のサイプの数が増えるようデザイン。

今後の期待を込めて☆5つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/21 18:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

蔵衛門さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

フロントのみ交換時に比べると 、カーブのどの段階でも
アクセルオンが出来てリアの滑出しを気にせず回れます。
逆にカーブのどの段階でもアクセルオフはタックインと
強くなったと思う‥
挙動の左右差も(べスパ特有かも)??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:03
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

このタイヤ、比較的長持ちします。
約4000km使用してもまだまだ画像のとうり、山が半分前後あります。
しかし、ドライグリップとウエットグリップの差がありすぎです。
せっかく、長持ちするタイヤなのに、通勤では安心して使えません。
ドライはそこそこグリップしますが、ウエットになると急にすべりまくりです。
溝の意味はあるのかな?と思ってきます。
ドライと雨天との差がありすぎて、正直怖い思いをします。
晴れた日だけ乗る方なら、長持ちするタイヤですので、おすすめです。

次回は、別のタイヤのすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

昔、(30年位前VFR400)ミシュランのバイアスタイヤを履いており(新車ですぐに純正タイヤからの交換)、白線の上でも滑らないと定評があり、今回リアタイヤにスリップサインがでたので迷わずに、フロント・リアの両方購入し履き替えました。
まだ、数百キロしか走っていませんが、間違いなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP