その他スクーター駆動オプション・補修部品のインプレッション (全 204 件中 161 - 170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まちゃやんさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

体感できる程度ではないが、導入したという意識での感覚でのスムーズ間は有る。小さなパーツだが作りはしっかりしているしベアリングの強度もあるようで安心して使用できると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

ハンターさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GYRO CANOPY [ジャイロキャノピー] )

4.0/5

★★★★★

新しいナットは、安心できます。
スプリング交換のときは、必ず交換したほうが良いと思います。
皆さんも、やったほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

KEN2さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

ベアリングが大きく耐久性が良さそうです。ベアリングとスプリングシートの厚みにより、ノーマルよりも8mm程度高くなりますので、微妙なレートアップも期待できそうです。
加速時の何か引っかかるような変速フィーリングが影を潜めスムーズに変速してる感じです。一旦減速してからの再加速もスムーズにキックダウンする感じです。
性能は良いですが安くはないので★4つにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

アドレスV100に装着しました。
V100用は、CE11A前期+後期用(TQ303)とCE11A中期とCE13A(TQ301)の2種類ありますので、注意してください。
TQ301は、中期とCE13A用です。
他の方のインプレで、オイルシールが弱いとの書き込みがあったので、Oリングとオイルシールは、suzuki純正品に交換して装着しました。
溝の角度は、2種類です。
角度がたっているほうで、装着しました。
キックバック、再加速がよくなりました。
少し値段が高いので、駆動系をひととうりやってみて、それでも満足できない場合に最後に交換してもよいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

アドレスV125ノーマルエンジンに使用しています。
プーリーはノーマルですが、ウエイトローラーを2g軽くしています。
この状態で交通の流れに乗り遅れるようなこともありません。
加速に不具合が出ず、高い速度域で快適な巡航を目指して装着しましたが、ほぼ目的を達成しています。
燃費も若干いいかもしれません。

そしてキタコ品質。安いKITでは取り付けにプレス圧入が必要なものもありますが、このキタコのキットはポン付けでつきます。ガスケットも付属しているし。

取り付け後はちょっとギア鳴りがしますが、1000kmぐらい走ればあたりも取れると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RED次郎さん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: PCX125

3.0/5

★★★★★

やっとクラッチナットソケットが届いたので取り付けてみました。
PCX用クラッチセンタースプリングで一番硬いらしいという前情報通り、硬すぎるくらいに硬いです。交換前後で変速域の回転数が2000RPM近く違いました。
高回転を常用することになるので当然燃費は悪化します。私の場合、センスプ交換前はリッター48キロくらいだったものが、交換後はリッター42キロくらいまで悪化しました。

取り付けに関してですが、クラッチをバラす→センスプ交換→クラッチ組立 までは苦労せずに行えましたが、クラッチを車体に取り付ける際のVベルトの落とし込みに苦戦しました。センスプが硬くなることでトルクカムが動きにくく、さらに位置の戻りが早いためVベルトが入って行きにくかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/06 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくちちさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

最高速と燃費改善を目的に装着しました。
加速はまったりとなりましたが、思ったほどではなくボアアップ車であれば問題ないと思います。
純正+5キロアップといったところです
取り付けも簡単です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/28 18:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒラさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

HONDAスーパーDIOZXに、取り付けました。
取り付けは、意外と簡単でした。ノーマル時に、あった
加速の中弛みが、無くなりました。但し、ポン付けOKでは、ありません。WRのセッティングや、その他もろもろ
私もまだ、ベストなセッティングが、出来ていないところです。この商品は、最高速をUPさせる商品ではないので、あしからず。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミニスカポリスさん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★

私の経験では、ヒロチーさんの商品はダメなら仕方ない。当たりなら良かった~。て感じで購入するなら良いかと。
基本的に鬼安いですが加工は当たり前!加工してもどうにもならない商品もしばしばあります。
ですがそんな楽しみ方もあり?と私はたびたび購入してます。
さて、この商品インプレです。当たりです!他メーカー3%に比べそんなに違わない感覚で使えますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミニスカポリスさん(インプレ投稿数: 27件 )

2.0/5

★★★★★

硬さをノーマルだと思い買うなら大間違い!!大ハズレ!!!
感覚的に10%~15%アップかな。
しかーし!元々10~15%アップ探してる方ならこの値段です大当たりに早変わり!
参考にして下さいね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP