その他スクーター駆動オプション・補修部品のインプレッション (全 204 件中 181 - 190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

加速には概ね満足しています。
ですが最高速付近でベルトが開きすぎてしまいベルトがケースに擦れて削れていきます。シム調整が必要かもしれません。
あとはプーリフェイスにユニバーサルホルダの穴があれば完璧かと思います。(すごくフィンが欠けやすいです)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/13 17:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

としやんさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

値段も安いし効き目抜群ですね
取り説もみやすかった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

5FA2専用品が有るのはデイトナだけなので、こちらの商品を購入。

ノーマルでは、アクセルをOFFしてから思ってるよりギア比が下がらず、
再加速でもたつくときがあるので、その対策として導入。

全体的に加速方向になるので、ウエイトローラーの再セットが必要になりましたが、
キックダウンもすばやくなり、加速/減速がスムースにできるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:25

役に立った

コメント(0)

ゆっきーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: フュージョン )

5.0/5

★★★★★

中国製107ccエンジン、所謂中華エンジンへの使用して、何が驚いたって激変ぶりにビックリした。
3か月3500kほど乗り回し、「最高速が伸びない」「出足が良くない」と所詮中華エンジンはこんなものかと思っていた。
しかし、当初からなんだかクラッチが滑り気味なような・・・・・・と感じていたので、一番強化されると評判のJunインターナショナルの強化スプリングを入れることに。
写真左が強化スプリング、右が中華エンジン標準スプリング。断面の色も違うし、硬さも長さも違う。
中華エンジンのクラッチユニットへも問題なく装着して、いざキック。
なんとも頼もしい蹴りごたえ。
そして発進。
!!
出足が鋭い。アクセルにきっちりついてくる。最高速度が伸びた。
スプリングでこんなに変わるものなのかと。
まだ100k程で給油をしてないので、燃費への影響や耐久性は不明だが、純正エンジンでも中華エンジンでも悩んでいる人は装着してみるといいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

エンジンがノーマルなので、高回転の駆動系にしています。完全に止まってからの加速は十分ですが、減速後の加速で元気がない時があります。プーリの開きとクラッチの閉まりがわるいのかと思い、セールもやっていたので、購入しました。カメファクのスライドシステムも使用していますので、いきなり15%はやりすぎかなと思いつつ装着しましたが、思ったふうに再加速がよくなりました。最高速は落ちますが、そこまで使うことはありませんので、加速がよいほうが楽しいです。ただ、硬さがありますので、クラッチに収めるのにも注意が必要です。ベルト装着時も食い込ませるのにかなりの力が要ります。当然ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:49

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

AF27DIOに取付ました。センタースプリングの動きをスムーズにさせて加速再加速を良くさせてくれます。熱ダレも防いでくれると思います。値段がカメファクより高いのが残念ですがAF27用がなかったのでKN企画のものにしました。カメファクより丈夫そうなので長持ちしそうな気もします。取付は特殊工具など必要としますので道具がないと厳しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:58

役に立った

コメント(0)

1300さん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

自分はキタコのパワードライブキット、6.5グラムx6、キタコ強化クラッチ、カメファクのセンタースプリング、カメファクのパフォーマンストルクカムの組み合わせで使っていますが・・・ 最高です!!!  ヘタリなどはまだわかりませんが、追い越しをするときなど、格段と速くなりました!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/28 20:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

友人のJOGポシェ改アクシスエンジンに使用しました。社外の横綱マフラーを取り付けていますが、低速が無いせいか出だしが遅くて苦労していました。そこでキタコのものを入れましたがほとんど変わらかったので今度はカメファクのものを入れました。クラッチミートタイミングも上がり出だしが良くなりました。しかしクラッチミートが上がると30Km以下での走行はしにくくなりました。ノーマルマフラーでしたらバネが強すぎると思うので入れ無い方がいいかもしれません。駆動系はバランスが大事ですのでむやみに強化すればよいものでもありませんのでご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:50
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

友人のグランドアクシスに取り付けました。エンジン、マフラー、キャブ、プーリーなどといじってパワーが出ていましたがどうも加速中や坂道などの再加速でスムーズさが無いので溝がストレートにしてあるものにしようとKNの商品を購入しました。他社より安いのもいいです。駆動系は奥が深く難しいですがこのストレートの溝のものにしたらパワーバンドにしっかり入って加速もスムーズです。駆動系は全体のバランスも大事です。トルクカムだけでは速くはなりませんのでご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/28 14:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

まだ出番がなく使っていませんが、アドレスV125の純正クラッチに付きます。どこのメーカーからもクラッチスプリングって出てないんですよね。純正クラッチ好きな方には使えるのではないでしょうか♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/04 13:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP