ワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 2535 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Tomyさん(インプレ投稿数: 68件 )

利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 大人のアイテム的な。値段が高いし、マストのアイテムではないけど、私は使います!

    大人のアイテム的な。値段が高いし、マストのアイテムではないけど、私は使います!

エンジン、エキパイ、サイレンサー、綺麗に大事に長?く乗りたいからず?っと愛用してます。お値段がもうちょっと安いといいのにネ。他社のもありますが、ヤマルーブが一番しっくりくるのでこれ一択です。本当に綺麗が長持ちしますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/08 20:29

役に立った

コメント(0)

TK4192さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: トリッカー )

利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

マフラー、フロントパイプ、エンジンにタナックスの耐熱ワックスを使っています。それ以外はガラス系のコーティング剤を使っています。オフロード車で走行距離37000キロで、林道やガレ場を走行することも多くいっもドロドロになるため、洗車はその都度行います。ワックスはたまにしか掛けませんがいつもバイクがピカピカなので、とても林道を走行してるバイクだと思われません。たまのワックスのおかげで汚れ落ちがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/24 14:34

役に立った

コメント(0)

Hiroyukiさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: ニンジャ250R | ZX-25R )

利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

バイク磨き用は普段プレクサスを使用してます。プレクサスは汚れ落とし性能も素晴らしく艶もそこそこ出るので非常に使い勝手が良いです。しかし艶出し性能で言えばスピードビードの方が上ですね。カルナバ配合なのでプレクサスよりワンランク上の深い艶が出ます。

使い勝手はプレクサスのガス式スプレーの方が良いです。スピードビードはトリガー式のスプレーで液だれしやすく液が面に留まらず流れてしまうので素早く拭き取る事が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/21 10:14

役に立った

コメント(0)

からあげさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: TT-R250

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

安い液体ワックスにいいと思います。
値段なりで特出したところはありませんが逆にそれがいいところかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/20 00:35

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: リード125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

スクーターのカウルに着いた細かい傷を目立たなくする目的で購入。
本当に細かなスクラッチ傷が目立たなくなる程度でした。
スクラッチ傷以上の物には黒の染料入りの傷消しの方が効果を感じることが出来ると思います。
しかし洗車の度に施工しないとダメですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/19 23:37

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

洗車や水拭きの後にスプレーしてふき取るだけで艶が出て水を弾きます。
(私はマイクロファイバーにスプレーし塗布しています)
個人的な見解ですが他メーカーの商品より艶が良くなると思います。
しかも不思議なことに翌日見ると洗車したてより艶が増します。
軽なばワックスのようなギラギラした艶ではなくキラキラした艶です。
耐久性も良いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/19 23:34

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: リード125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

他のケミカルより黒くならないと思います。
よく言えば自然な艶といった所でしょうか。
激しく白化した部分に使ってみましたが黒くはならなかったです。(新しい所には効果はあります)
内容量が多い事は嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/19 23:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: ライブディオ
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

知っている研磨剤で効果・コスパともに最強だと思います。
やさしく磨けば塗装部分にも使用できます。(私は艶のなくなったスクーターのカウルを磨きました)
もちろんメッキ部分の錆び落とし等、綺麗にしたい部分はこれ一本です。
1度購入してしまえば中々使いきれないのも魅力です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/19 23:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

車に使用していました。
細かい傷消しにもなります。
艶が悪くなってきた古い塗装を取りたい時などに使えます。
とはいえ、弱い研磨力ですので安心して使用できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/19 23:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

以前装着していたステンレス製のマフラーの錆予防に使っていました。
マフラーに塗ると艶が出ます。
エンジンにも使用できますが艶消し部分に艶が出てしまうので自分はエンジンには使いませんでした。
塗り伸ばすだけですので洗車時に使っていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/19 23:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP