オイルのインプレッション (全 13717 件中 631 - 640 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
らいたさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: Ninja H2 SX )

利用車種: ニンジャ H2 SX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

製造会社は知らないけど、バイクと同じメーカーが販売してる純正オイルなので安心です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/27 14:46

役に立った

コメント(0)

あなたのお役に立ちたいライダーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR600RR )

容量:1L
利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

DIYでフルードを交換しました。
2年で交換するものなので、純正で良いんじゃないかと思ってます。
コンプレッサーとエアツールを使用し、簡単に交換することができました。

1Lだと一回の交換で余りそうですが、安価なのでケチらずに多めに入れて交換してました。

投稿日付: 2023/11/27 00:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

フォークスプリングを交換する際に使用しました。信頼できるショーワ製、交換後よく動く足になりました!
当然ですが問題が無いのでまた購入しようと思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/26 21:08

役に立った

コメント(0)

Busa_Demonさん(インプレ投稿数: 63件 )

容量:0.5L
利用車種: DIAVEL 1260
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

ブレーキフルード交換時に必要なものです。
DOT4ならどこのメーカーでもほぼ一緒かと思うから、一番安いというか、信頼できるホンダのものを選びました。

信頼なブランドかつコスパいいため、ホンダ以外はないと思います。

また、容量のほうですが、最初500ml絶対足りないとおもっていたが、実はエンジンオイルのように大量に使えわけではないため、500mlでも意外と多い、10回分程度使えそうな感じがします。

フルード自体は何かの特徴とかは特にないので、なんも言えません。ほかのメーカーのものも同じかな。
まあブレーキちゃんと効いてくれれば十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/25 23:40

役に立った

コメント(0)

GSX-R1000 L0さん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

純正部品の代わりに購入しました。

値段はどちらが安いだろう?

機能は問題ありません。

取り付けは、コツがいりますので
マニュアルがあると便利です。

ミスすると、オイル漏れしますので
ご注意を

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/25 20:56

役に立った

コメント(0)

ヨッシさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CRF125F )

利用車種: CRF125F
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

競技用車両という事で、マニュアル通り純正指定オイルを頻繁に交換する方向で考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/24 23:40

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: CBR600RR | PCX125 | CB400FOUR (空冷) )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

【使用状況を教えてください】
モンキー用に購入。z50j用に使用しました。
5年放置しており、レストアに際してボアアップし75ccにしました。
そこでエンジンオイルも交換するため、とりあえずホンダのオイルなら問題ないだろうと思いG2を選びました。
以前もvtr250にこのオイルを使っていたので、リピート購入になります。
【使ってみていかがでしたか?】
モンキーには0.8Lくらい必要なので1Lを1缶購入し適量を入れました。
エンジン始動時も問題なく、オイルが潤滑してきいると思います。
耐久性などはモンキーでそこまで使用してないのでわかりませんが、3000km毎に交換する予定なのでそこまで気にしてないです。
【他商品と比較してどうでしたか?】
ホンダG1も使ってましたが、正直違いはあまり分かりません。
とりあえずホンダ純正なら問題ないだろうと思い使ってます。
【注意すべきポイントを教えてください】
ノズルのようなものは付属しないので、別途用意する必要があります。ウェビックにも売ってるので合わせて買っておいた方がいいです。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/24 23:37

役に立った

コメント(0)

あずきさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

YZF-R1にほぼ新車の時より使用しています。
体感としてはギアの入りがよくなります。
オイル交換の時にスーパーゾイルエコを初回5%それ以降3%添加しています。
エンジンのコンディション維持をメインに考え使用しています。
何より良いのは、クラッチに影響がないこと。
OOハンマーの様に塩素が使用されていない点が良い点です。
今回はKLX230SMにも使用しようと思います。
長時間を連続走行すると熱ダレを起こすのでスパーゾイルを入れてみてのどのくらい効果が
あるか楽しみです。
金額は安いものではありませんが効果を考えれば続けて使用していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/24 18:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

利用車種: TRX850
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • 注ぎ口にY字のアタッチメント

    注ぎ口にY字のアタッチメント

YAMAHA TRX850 のブレーキフルード交換に使用しました。
安心感からすると、やっぱり純正品が一番ですね。
一般的に国内4メーカーからそれぞれブレーキフルードが発売されていますが、どこも同じDOT4です。
成分もほとんど一緒、ポリエチレングリコールモノエーテル、グリコール系。
レース用や一部の車種では、シリコン系や鉱物油が使われています。

フルードそのものでは無いのですが、缶の注ぎ口にY字のプラスチック製のアタッチメントが付いていて、コレがあることでフルードを注いだときに液ダレしないので良いです。
こう言った細やかな気遣いって、嬉しいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/24 16:23

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 286件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: ボルト
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

ヤマハBOLTで走行3000Kmを目安にオイルを交換していて、
2回に1回はオイルフィルター交換も同時というサイクルです。
その際フィルターはヤマハ純正のこの商品を使用しています。
値段で選ぶのであれば、サードパーティー製のほうが魅力的ではありますが
安心を買う意味でも、純正一択です。
過去に社外品を使用した際、外すのにとても苦労したというのもあって
それ以降は純正品を必ず選ぶようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/24 15:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP