ツーリング用品のインプレッション (全 58600 件中 57711 - 57720 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ツッチーさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: ZRX1200 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

通勤、眼鏡着用と言うことでオープンフェイスを購入して約1年使ってみて、フルフェイスと違って、眼鏡をしたまま脱着が可能だし、当然視界は広いです。
軽さもあって、毎日の使用も苦にはなりませんね。
帽体もSサイズとXSサイズは小さくできている為、頭デッカチにならないのもイイです。
夏場は、フルフェイスとは比べるまでもなく風が入ってきて汗もすぐに引きますね。
ベンチレーションも付いてますが、効果の程は・・・?ですね。
シールド開けたほうが、効果抜群です。
不快な風切音もないので、流す程度の高速でしたら問題なかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

SV650Sに取り付けしました。
純正のグラブレールを外して変わりに取り付けるだけの
ボルトオン設計です。
シートバックをリアシートに取り付けておくと、走行中ずれてきたり
擦れたりでシート周りを傷めるのですが、これに付ければ
問題なしです。
ボルト2本で固定なので重量のあるものはきつそうですが
20リットル程度のシートバックに雨具、工具、パンク修理キット
を乗せている感じではしっかりしていて大丈夫そうです。
塗装も行き届いていて、溶接も綺麗なので錆び難そうなのは
良いのですが、積載面積が狭くネットをかける出っ張りも
ないのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

うめぞ~♪さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GPZ1100 95- )

5.0/5

★★★★★

冬場のシールド曇り対策に最高です。ヘルメットをかぶる際には若干コツ
が必要ですが、慣れれば問題無し。

見た目はイマイチですが効果は大です。オススメ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うめぞ~♪さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GPZ1100 95- )

4.0/5

★★★★★

今までにないタイプで、網目から物が落ちたり見えたりせず
シルエットも良くて使い勝手良いです。

ただしもう少しネオプレン部に伸縮性があって欲しいのと、
他の方のインプレにもあったと思いますがゴムが一箇所切れてしまうと
すべて緩んでしまう欠点がある事ですね。
(実際、今の所切れた事は無いですが) 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

CB400SBに取り付けて使用しています。フルフェイスヘルメットを1個収納してまだ2/5ぐらい容量が残り、雨具等の通勤グッズを常備するには程良いサイズです。説明書に「完全防水ではない」と書いてありますが、ケースの接合部にはゴムパッキンが付いており、斜め下からホースで水を噴射でもしない限りは内部に浸水する事はまず無さそうです。

ケースを開閉するのに必ずキーが必要なのが面倒といえば面倒ですが、安全の為には止むを得ない所でしょうか。キーを回して下のボタンでベースから簡単に取り外す事ができるので、普段は車の中に保管しておき、バイクで出掛ける時に取り付けています。

バイクの用途が格段に広がる便利アイテムで、日常的にバイクを活用される方には絶対にオススメだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kurenaiさん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: VOLTY [ボルティー] | トリシティ | マジェスティS )

5.0/5

★★★★★

Benly CD50Sに取り付けました。(箱好き)
取り付けられるか不安だったので、事前に旭風防さんにメールしたところ、詳細な寸法をpdfファイルで送って頂きました。
(こういうメーカーは応援したくなりますね)

さて、実際の取付は・・・結構大変でした。
現状は完成型ではありません。
本来は、上のリアサスのところに共締めするのですが、その位置に取り付けるとボックスがかなり後ろに下がります。
(ストップランプよりも後ろになる)
この取付方だと、CD125くらいの車格がいるのでは。。。
写真の通り、リアボックスを取り付けてるため、張り出しが干渉して開きません。
これはちょっと想定外でした。
更に説明書にはもうひとつのステーをリアウインカーに共締めとなっているのですが、ウインカーの加工、もしくは移設が必要になります。
それ自体は問題ないのですが、ステーを確実に固定するためには、長い全ネジが必要です。
家の近くのDIYの店には8cm以上の全ネジがありません。
最低でも12cmは必要だったのでこの方法はあきらめました。

仕方なく、開閉に問題がないように位置を前方(20cm以上)にずらし、サスのボルト、シート固定ボルトの手前にある穴を利用して強引に付けました。
添付のステーは貧弱なので、新たに肉厚のスチールステーを購入し、上部2カ所、下部1カ所の計3カ所を固定することによりガッチリと付けることが出来ました。
乗ってみると、走行も安定していてまったく問題ありません。
しかし、停車時に足を降ろすと思いっきり太ももと干渉します。
これも想定外(笑
気をつけないと痛い思いをしますが、乗れないことはないので
再度微調整をしていく予定。
鍵も閉まるし、リアボックスには入らない長尺ものも入るので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぼる太さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ボルティー用キャリアーは「レンテック」「ベンチュラ」「GIVI」の3種類がありました。
重たいものを積む予定だったので [荷台部分に下からの支えがある] [パイプが太くて丈夫そう]なレンテックに決めました。

■キャリアーの感想
写真で見た感じ通りかなり頑丈そうです。
説明書には「最大積載荷重は5kgまで」となっていますが、それ以上でも余裕で積めそうです。
堅牢な作りなので荷重でキャリアー本体が曲がることはそうそう無いと思います。
(メインΦ2.0、荷台部分Φ1.7、細いパイプΦ1.5)

■取り付け
取り付けは30~40分くらいで終わっちゃいました。接続は4ヶ所です。
自分のボルティーは、クラブレールなし、社外シート、社外ウインカーだったので特に苦労するところが無く簡単につきました。
純正の分割シートだとリアシートカウルに思いっきり干渉するんでしょうね。

接続部分の前はフォーク状になってるので、リアショックのナットを緩めその隙間に差込みナットを締めるだけ。
後ろはウインカーをはずし(自分の場合です)そこにキャリアーの穴を合わせウインカーステーをはさみ付属のボルトを締めるだけ。
簡単です。
付属品以外に買い足すものはありませんでした。

■取り付けた感想
荷台はシートと同じくらいの高さなのかと思っていましたがぜんぜん高いです。
高いと言っても5cmですがフラットだと思っていたので想像してたよりかなり高かった。
まぁ問題はありませんが。
荷台の広さはおおよそですが、
○横:35cm
○奥行き:20cm(18cm)
ダンボールならしっかり縛れば落ちないくらいの大きさです。
マイナスポイントとしては、ツーリングネットとかひっかけるフックが無いことです。
でもすごく不便ってほどじゃないかな。

走行中にガタつきは一切ありません。

■最後に
今までは、ちょっとした荷物やかばんなどを運ぶのにいちいち縛ったりネットかけたりと何かと手間がかかっていましたが、キャリアーをつけリアボックスをつけたら涙が出るほど快適・便利です(*^_^*)
外観がだいぶ変わってしまいますが、それが気にならないのであればおすすめです。
まぁ「ボックスにポンっと荷物を入れてフタ閉めて終わり」の便利さを経験しちゃうと見た目なんてどうでもよくなっちゃうと思いますけど(^_^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

テク憧さん(インプレ投稿数: 58件 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125に乗るときに使っています。

5千円クラスのヘルメットですから多くを期待するものではありませんが
風切り音に悩まされることもなく快適に使えています。

内装も外して洗えますし、前頭部のエアダクトからの通風も夏にはありがたい
です。アゴひももワンタッチで簡単便利です。

頬のホールド感は弱めですので顔が疲れないのもいいと思います。
あまり速度の出ないバイクで使うにはじゅうぶんオススメできます。(^-^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

インソールで変わる?半信半疑に購入しました。効果は、あまり分かりませんが、履き続けてみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

kurenaiさん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: VOLTY [ボルティー] | トリシティ | マジェスティS )

5.0/5

★★★★★

4歳の子供と原付タンデムするときに使っています。
(大型に乗せるにはまだ怖い)
装着すると、安心感が全く異なります。
もうこれなしで、乗ることはないでしょう。
初めて乗ったときはこのベルトだけでしたが、次に子供用のハンドルバー、ステップ、と自作で取り付けました。
お陰で?バイクに乗るのが楽しいらしく、毎週末大好きな公園に行っています。
荷物が増えた(子供用ジャケット、メット、ネックガード)ので、いままで使っていたGIVIの箱では入りきらず、新規に汎用サイドケースを追加。
風防に、レッグガードも付けたので、ちょっと異様なバイクになっております(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP