エンジンのインプレッション (全 24036 件中 23791 - 23800 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

3.0/5

★★★★★

 メッキゴリラに取付けました。表示に大きな差がなくエンジンの状態を確認でき、本体によくマッチしています。
 ただ、防水でないため、32mmのビニルホースを利用してカバーを自作しました。これで雨の日も安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

3.0/5

★★★★★

ノーマルエアクリの洗浄中のため購入しました
いつの間にかマイチェンしたみたいです。
以前買ったものはプラ系の本体でしたが
いつの間にかメタルになってました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:39

役に立った

コメント(0)

S@Bさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] )

2.0/5

★★★★★

IMPULSE400に取り付けたところ残念ながら6000RPM付近を境にトルクが激減しました。おそらくキャブの調整が必要です!!
しかし、私の場合ヨシムラのサイクロンが入っているのでそれが原因かもしれません!!しかしキャブの調整後は普通に吹けます!さらに吸気音がまるでターボ車の様なキューゥンって音に変わるので、とてもかっこ良いです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:39

役に立った

コメント(0)

ますちゃんさん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

カブに取り付けています。純正ドレンボルトの代わりに取り付けるだけなので簡単装着です。アルミ削りだしのため価格はとても高いと感じますがマグネット付きなのでしっかりと鉄粉を拾ってくれます。通常オイル交換時期が近づくにつれシフトの入りが悪化しますが、鉄粉を拾ってくれるおかげか以前より長期にわたって快適なシフトチェンジが体感できました。カブはフィルター交換が困難ですからお勧めしますよ。価格さえ納得できれば買いです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:38

役に立った

コメント(0)

兄やん。さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

JUN製96ccエンジンでClass-3を使用しましたが、特に低中速域のトルクが付ける前と付けた後では全然違いますね。キャブのセッティングが変わってしまいましたが、きっちりセッティング
を出すと別物のバイクになったような気がします。かなりおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:38

役に立った

コメント(0)

ガチャピンさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: リトルカブ | XR250 )

4.0/5

★★★★★

やっぱり60km/h以上出るって気持ちいいですね!!
これつけるだけで80は軽くでます(個体差あり)

それに、リミッターだけでなく、吹けあがりもかなりよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:12

役に立った

コメント(0)

gu-guさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Ninja H2 SX | KDX250SR )

4.0/5

★★★★★

ノーマルではほとんど走る気のないKSRですが、どうせボアアップするならと思い、178ccを選びました。
キットの内容はシリンダー、ピストン、カムシャフト、ガスケット類です。説明書に組付け要領も書かれています。特殊工具がなくてもOKです。
シリンダーヘッド、キャブレター、マフラーなどはノーマルのままでも組み付けることは可能です。
ガソリンはハイオク指定(圧縮比が12.0:1ぐらいまで上がります)ですが、最近のガソリン代高騰の故、わたしはレギュラーを使用しています・・・(普通に走る分にはノッキングは発生しませんが、壊れてもわたしは責任を負いかねますのであしからず)
プラグはNGKでいう#8相当がメーカー指定です。

さすがにここまで排気量が大きくなると低、中速トルクはかなり太くなります。
わたしはキャブをVM26に交換後このキットを組みましたが、吹けあがりはノーマルと比べ物になりません。ノーマルクラッチでも発進でフロントが浮きます。
ただし、マフラーがノーマルでは、高回転の伸びは期待できません。(キャブ交換のみと変わらず)
走り方によってはクラッチも滑ります。
ガソリンがよく燃えてくれるので、燃費がノーマル時の6割まで落ちました。また、キャブのセッティングもシビアになります。

予算があり、もっとパワーを求める方はスーパーヘッド仕様がよいと思いますが、わたしは耐久性を求めて(ホントは予算の関係で・・・)ノーマルヘッド仕様にしました。
キャブやマフラーなど、他にも費用がかかりますが、マフラー並みの値段でここまでトルクがアップできれば、かなりお得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

べるさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: X4 | シビック、タイプR )

2.0/5

★★★★★

 四つのステーを、計八本のボルトとナットで留め、更にラジエーターに計八本のボルトで留めるという、なんとも面倒な作業をする必要はありますが、面倒なだけで自分で出来ない事はないでしょう。
 しかし、鉄製なので、場所柄、あっという間に錆びてしまいます。これで八千円のお値段は高いです。
 ちまたでは、ステンレスの網をホームセンターで買って、それを加工してエジエーターに取り付けるというような事もやっているそうですし、性能も金銭的にも、そっちの方をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

べるさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: X4 | シビック、タイプR )

3.0/5

★★★★★

 デイトナのスデンバンドもそうでしたが、バンドはステンですが、ボルトは鉄と思われます。
 バンドが錆びなくても、ボルトが錆びてしまっては意味ないでしょうに。
 しかし、他社に比べて、ボルトもバンドも頑丈な造りです。
 お値段も、そう変わらないですし、ボルトがステンなんてステンバンドがあるなら別ですが、そうでないなら、これの購入をオススメします。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱぱさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

 フルパワー化、マフラー交換済みの車両に装着しました。正直なところ、吸気音の変化やパワーのアップ感はこれといって変化を感じていません。しかし、ノーマルの吸気口に比べれば見るからに効率は良くなっているでしょうから、効果はあるのだと思っています。
 感じないだけで確実に効果があるのだろうということと、ノーマルのゴチャゴチャした吸気デバイスを外してすっきり出来、デザインも美しいと思っているので、★4にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP