ヘルメットのインプレッション (全 13929 件中 13571 - 13580 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
superbike1198sさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: 1198 | GL1500 GOLD WING [ゴールドウイング] | GSX-R600 )

5.0/5

★★★★★

RR3から愛用。国内外の色々なメーカーのヘルメットを使用してきましが、araiのこのモデルが一番です。特に夏涼しいのが嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/08 11:25

役に立った

コメント(0)

@Naviさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: XR50モタード )

5.0/5

★★★★★

XR50モタードでほぼ毎日の移動に使っています。
原動機付「自転車」では十分な費用対効果ではないでしょうか?
原付でも無謀な運転をしない限りは十分まもってくれそうです。
友人は125cc60km/hでこけてヘルメットに亀裂は入ったけど頭(本体)は無事だったそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/08 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

サイドバックを取り付けしている為、ヘルメットロックが使えない為、購入しました。
取り付けに関しては、ビスを外すだけで簡単にできます。
ただエンジンガードを取り付けている方は、ヘルメットの
取り付けが困難かもしれませんね
私のようにヘルメットロックが無いより有った方がいいと思う方は購入を検討してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/01 13:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cbr1000さん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

ツーリング用に新調しました。シールドをスプリングで密着させるメカニズムが、最初はあまり恩恵がなかったのですが、ねじ止めのベースの位置をきつめに調節すると、隙間風、風きり音がほぼ皆無になりました。すばらしい静かさです。軽さも魅力で、1200キロの九州ツーリングでも首はほとんど疲れを感じませんでした。後頭部の出っ張りが少し気になりますが、空力のためなのでいたしかたないかと思います。価格も手ごろでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/18 10:09
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずささん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: 749s | 749s | 749s )

5.0/5

★★★★★

このシールドはもう何枚買ったかわかりません。
特に顔が隠れる点(自分はメガネライダーなもので、顔を隠したいのです。なんかメガネライダーはカッコ悪いという先入観があって・・・。他のメガネライダーの方すみませんm(_ _)m)
自分のメットは黒のX-Elevenなので、シルバー色のミラーシールドはシブくてカッコいいです。
あと、これはインプレでは無いですが、この寒い季節、シールドの曇りに困っていませんか?
いい防止策ありますよ♪
家庭用の食器洗いの中性洗剤ありますよね?
これをシールドの裏面に薄くのばす様に塗布してやると、いい曇り止めになりますよ。
是非お試しあれ☆彡

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/18 10:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

totosukeさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: TIGER1200XCA )

5.0/5

★★★★★

積載量が少ないGSR。
ヘルメット取り付ける場所もシート下と微妙。
これはGSR乗りならわかりますが、シートがマジックテープで
止められている為、何度も付け外しすると馬鹿になって止まらなくなってしまうのでなるべくならしたくないところ。
そこで購入したのがこのヘルメットロック。
ゴム付のクランプでどこでも取り付け可能なMULTIなところがgood。
取り付け自体も3分程度。
かなりしっかりした作りで最高クラスのToolですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オーノーさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: V7 III SPECIAL | V200 Special )

4.0/5

★★★★★

マルチテックのクリアシールドにPinlockのクリアを装着です。
装着はPinlockの取説通りで簡単に出来ました。
なお、fog-freeシートには裏表と上下があるので間違えないようにしましょう。
fog-freeシートには表裏があって、顔側の面はキズ保護シート(薄水色)で覆われています。シールド側の面はシートの周囲をシリコンシールでグルッと囲ってあります。これでシールドの内面とfog-freeシートのシリコン枠の間が「2重サッシ」状態となってメット内外の温度差から生ずる結露(曇り)を防止してるんですね。
fog-freeシートの上下はチョッとわかり辛かったです。メットシールドの下側のRと一致する方が「下」です。取説の図(シートの両サイドの切欠き部分)は他の型番と共用なので現物とは完全一致してませんので。上下間違えてもシールドからシートがはみ出すので直ぐに判りますし、やり直しもOKなので直せば良いだけの話ですけどね^^;

さて、冬場(12月末)の装着後インプレですが視界を狭めるような違和感は一切なし。今までは停車中に曇りましたがこのシート装着後は、チンカーテンを使用してても全く曇らずとても快適です! これなら梅雨時でも大丈夫でしょう。。。

メンテは定期的に取り外して中性洗剤で水洗いが必要だそうですが、寿命はどの位かな?・・・1年は持って欲しい処ですが取説には寿命は謳っていないのでワカリマセン(★-1) 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36

役に立った

コメント(2)

ゼモンさん 

僕は一昨年買って年間通して付けっぱなしですが
メンテもそんなにやってないのに全く曇りません。
まるで魔法です。

オーノーさん 

ゼモンさん、コメントありがとうございます。
この魔法はそんなに長持ちするんですかぁ~!
やっぱり買って大正解ですね。

そうそう、最近の寒さではチンガードして停車すると若干曇ります。でも走り出すとすぐにクリアになりますね。・・・私の鼻息が荒いだけですけどね(汗

ユウさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: トリシティ 155 )

5.0/5

★★★★★

これは過激にオススメです。フックは軽く大きくかけやすいです。メットに悩ます時間がなくなり楽になりました。固定ネジもフックの内側ですので防犯上も問題なしです。値段は安いとは言えませんがこの満足度からすると妥当でしょう。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Noriさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VTR250 )

5.0/5

★★★★★

初代「VTR250」に装着しました。

シートを外す方法の標準ホルダーでは何かと面倒・・・
雨にも濡れる・・・そこで探し見つけたのがコレです!

標準の鍍金バーハンドルに、見た目も相性ピッタリです♪

添付のゴムを噛まして固定するのでハンドルを傷つけることも無く
また、そこから錆が発生するといった心配も無いでしょう。
+ドライバーだけでシッカリ確実に取り付けができました。
更にロック状態だと回せないネジの位置なので安心ですね。

タンクの上にロックしたヘルメットをほぼ水平に置くことができるので
突然の雨にヘルメット内部が濡れる心配も解消です!

これはいい買い物をしました。 断然オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sskさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

なんといっても従来品と比べての視野の広さには驚きました。
また、軽いので長時間運転しても疲れる度合いが違います。
付属のチンカーテンのおかげで冷気も入ってきませんし、
シールドを全閉すればとても静かになります。
買って大満足の一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP