6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

フロントイニシャルアジャスターのインプレッション (全 223 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kenさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

カヤバ36Zのスプリングテンションは当方には初期が柔らかすぎで、とりあえずカラーを入れて調整していた。今回、PMCから新しくイニシャルアジャスターが出たので取り付けてみた。
これでその日の走る状況に合わせて簡単に調整できるので便利になった。さりげなく派手ではないデザインも〇である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/06 22:23

役に立った

コメント(0)

カメさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ゼファー750 | GSX-R1000 )

利用車種: ゼファー750

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3

必要工具が有れば 作業も簡単です ただハンドルのアップ 又は 後方などのクリアランスが必要です アジャスター本体の造り 質感も良く 見た感じも良く ドレスアップになります どちらかと言うと アジャスター機能より ドレスアップが優先している感じです 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/15 22:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おんたまDXさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KX85 )

利用車種: KSR-2

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 5

タイ国製のあやしいイニシャルアジャスターから交換、頭のボルトサイズが20ミリとか、意味のない飾りナットとか、色々ありえなかったので。。

作りに問題はないですが、こちらの商品もイニシャル調整にはフォークの脱着をしたほうが無難です、車載状態で簡単に調整できると思っていたので、チョット残念です、結果ほぼドレスアップパーツですね。

アルマイトは落として使用。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/04 20:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: NSR50

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

イニシャルアジャスターを初めて買いました。
径がギリギリでハンマーでたたいて圧入するような形で取りつけしました。
自分がヘタなので傷が入っちゃいましたw

今まで工具を使って回していたので調整がとても楽になりました。
フォークをそのまま取り外せるのも良いです。

他のアジャスターを買ったことながないのでわかりませんが手でスンナリ入るようであれば更によかったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/21 14:25

役に立った

コメント(0)

JoppaOrangeさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZX-7R | CRF250R | CRF100F )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
使用感 4

エイプフォークの延長用に

目盛りが振ってあるので突き出し量が目視で確認出来る
回転数把握の為にイニシャルアジャスターにポンチ打ち追加工
大したことではないが、個包装されているのにネジ山に切子等付着していて取り付け前の洗浄は必須

とにかく高い、この価格ならもう少し作り込みが欲しい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/11 11:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

flattrack500さん(インプレ投稿数: 50件 )

利用車種: 690 SMC R

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 斜め前方から

    斜め前方から

  • 乗車状態から

    乗車状態から

【使用車種】KTM 690 SMC?R 2012年型
【何が購入の決め手になりましたか?】
 オレンジ色
【実際に使用してみてどうでしたか?】
 ミニコース(ロード)を15分走る程度の繰り返しでは、あまりエアー圧は上がらない模様。
 おそらく町乗りとか舗装路では必要なさそう。
【取付は難しかったですか?】
 簡単です。使用工具はプラスドライバーとラジペン。
【期待外れだった点はありますか?】
 ありません。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 強いてあげれば、取付時に締め付けやすくするために、コンビネーションレンチが使用でき
 るような形状を希望。
【比較した商品はありますか?】
 KTM POWER PARTS のブリーダーバルブセット。
 価格、色、デザインでZETAに決めました。
【その他】
 ZETAファン、オレンジファンにはお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/10 07:16

役に立った

コメント(0)

Fakkaさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Z1-R/Z1-RII | GPZ900R | GTV300ie SuperSport )

利用車種: Z1-R/Z1-RII

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

Z1Rに取り付けました。
純正では調整不可能なのでYSSのPVDバルブと同時に取り付け
ハンドルとの干渉も無く、そのまま取り付けられます。
欲を言えば、アジャスター下部にワッシャーをかまし上部からねじを回しイニシャル調整する構造なのですが、割りピンでそのワッシャーをと練る構造になっていますが、割りピン無しの構造のほうが強度が上がるはずです。
またアジャスター部分のサイズ分をスプリング変更/カットなどで対応の必要がありますが
今回はイニシャルを結構変えたいのもありそのまま組んでしました。
結果は予想通り+5mmでかなりしっかりした感じになり
コーナー進入時のふらつきが解消しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/28 17:15

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3

【何が購入の決め手になりましたか?】
丁度イニシャルアジャスターを探していたところ、Webikeにて新たに取り扱いが始まったこの商品に注目。早速注文した。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
いつもはスパナで調整していたプリロードだが、このアジャスターを用いて調整したところ、回すのがとても硬い(笑
わかっていた事だが、調整のしやすさで言えばやはり工具を使ったほうがいいかもしれない。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
フォークトップの六角部分に当商品をはめてイモねじで固定するだけなのでとっても簡単。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
非常に小さなイモネジ一個で固定するため、振動などで緩むのを懸念して一応ネジロックで固定しておいた。

【期待外れだった点はありますか?】
商品選択時、納期が2?3日と記載してあったにもかかわらず、実際に注文して見ると1ヶ月以上納期がかかった。
急ぎではなかったので気長に待っていたが・・・。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
特に無し。

【比較した商品はありますか?】
他社イニシャルアジャスター

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/04 15:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺけじさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: FZ1フェザー | スペイシー100 | YZF-R25 )

利用車種: FZ1フェザー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

まず、サスペンションのセッティングがとても身近になります。
こちらの商品を取り付ければイニシャルはもちろん減衰も工具無しでグローブも外さず変更出来ます。
ちょっと走って止まって変える、の止まる時間が信号待ち程度で変えられます。
また、外観も美しくトップブリッジ上の跨って視界に入る部分なので所有感もかなり満たされます。
ただ、減衰に関しては問題無いのですが、イニシャルの調整は少し固いです、バネを縮めたり伸ばしたりなので当たり前ですが。
しかし部品には十分な剛性があるので力を入れてやれば安心して回せます、力も入れやすい形状になっています。
FZ1は圧側と伸び側が左右で分担されているので調整が非常に簡単になります。
絶対にオススメの商品です。

ちなみに、私はハンドル位置を下げている(アントライオンポストとファナティックバー、詳しくは先駆者のブログがネットにありますのでここでは割愛)のですが、クリアランスは十分に確保されています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/14 23:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チャ~さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ニンジャ 250SL

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

サーキットで必要と思い購入しましたがなかなか行けないためドレスアップ気分でつけました。純正に特に不満も無くワインディングのスポーツ走行程度ではわからないだろうと思いながら装着後、最弱から二回転締めで走りました。感想は最高です!効果は予想外でした!今までコーナーリング中、前輪が外に逃げるような感じで腕が悪いと思いながら走っていましたが、装着後その症状が無くなりピタリと走りたいラインをふくらまず走れる様になりました。フロントの安定感が増した感じがします。SLは純正でも楽しいですが改善することで更に楽しくなるんだなと思いました。ドレスアップでもかなりいいです。

ただ取付説明書はありません。バイク屋に頼んで下さいという感じが書いてありました。自分は取付に失敗し、フロントフォークを揺すったときにアジャスターが吹っ飛び大怪我するところでした。もし走行中かと思うと大変危険なことかと思います。プロに依頼をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/21 17:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP