フロントイニシャルアジャスターのインプレッション (全 223 件中 221 - 223 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

トップブリッジもゴールドナットにしたので、それじゃぁ~、アジャスターも、っていうことで、購入しました。商品が届くと、この色ゴールド?ってかんじです。ブラックに塗りなおそうかな~とも思っている今日この頃です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44

役に立った

masacostaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | FTR223 )

4.0/5

★★★★★

GPZ900Rの純正フォークに指定オイルだと沈み過ぎたので、少しだけ固くしたいと思い取付けました。  プリロードで調整できエア圧でも調整できるので、好みのセッティングができますのでおススメで!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

3.0/5

★★★★★

フォークスプリング交換と同時に取り付けました。
短めのカラーが付属していますので、硬めのスプリングでもプリロードを抜いた調整ができる(かも)、というのがその動機です。
セットバックホルダー等を使用しないとハンドルに干渉するかも知れないという注意書きがありました(私は使用しています)が、写真の様子から想像するにノーマルでもギリギリ大丈夫なのではないかと思います(ご確認ください)。
締め込みには28ミリのスパナ(モンキー等)が必要です。 あまり使われないサイズですし、トップ部分が邪魔でソケットが掛けられませんのでご注意ください。
インナーチューブとほぼ同径ですので、装着のままステムを通せます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

nonameさん 

すみません。
やはりノーマルのままですと、ハンドルへの干渉があるようです。 ご注意ください。
お詫びして訂正します。

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP