その他キャブレターオプション・補修部品のインプレッション (全 1078 件中 1041 - 1050 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
稲荷さん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

インシュレーターにかなりのひび割れが出てきたのと、音がうるさくなってきたのでインシュレーターの劣化が原因かと思い購入しました。
交換した結果音も静かになり満足です、値段もそんなに高くないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:32

役に立った

コメント(0)

syu3さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: NORDEN 901 )

4.0/5

★★★★★

ガスケットが本体の穴とあっておらず、写真のように余分な部分を切り取る必要がありました。
取付は難しくなく、私の場合はキャブセッティングの必要も感じられず、
付けただけでパワーアップを実感できるので、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/05 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: FTR223 | CB750 | CT250S SILKROAD [シルクロード] )

4.0/5

★★★★★

マフラーを交換した所、アクセルオフでアフターファイヤーが起きる様になり、またちょい乗りばかりが続くとプラグも被り気味だったので、調整のため購入しました。
1/4回転ほど締めたところ、低速の挙動もスムーズになり、楽になりました。他のインプレにもありましたが、キャブレターの方でドライバーかなにかで調整出来る作りにして欲しいものです。
ライトカスタムでも必要な工具だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/15 10:06

役に立った

コメント(0)

ヒロトさん(インプレ投稿数: 96件 )

4.0/5

★★★★★

エイプ100のエアースクリューの調整に無くてはならない工具なので購入しました。

グリップ部分は、アルミのローレット加工が施されていて、握りやすいです。

先端は、Dの字を捉える形状になっていて、確実にスクリューの調整が行えます。

なぜメーカー(ホンダ)がこのような形状にしたか疑問です。従来のキャブのように、マイナスで調整できるのであれば、必要ない工具なんですが・・・・・。

スローは季節に合わせて調整が必要だし、乗る場所の気象条件によっても変化します。

エイプで純正キャブを使用しているなら、購入する必要がある工具です。

オススメというか、必要なので購入しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/27 10:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かっと63さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

同時にエアインテークダクトとエアクリーナーを交換したので、コレ単体で評価出来ませんが、、、エンジンの吹け上がりが軽やかで高回転までブン回って気持ち良い。もっともっと回してやりたくもなります。

これがApe100本来の姿、なんでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/27 10:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

5.0/5

★★★★★

28パイ用のマニホールドってあんまり取扱量がなく、
探すのが大変でした。
多少はごまかしが利くのですがやはりすんなりつけたいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/20 10:12

役に立った

コメント(0)

ヒロトさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★

エイプ100にPC20を使用していた時に、この商品を目にし購入しました。

この商品の良い点は、アイドリングの調整が非常に楽に行えることです。信号待ちなどのちょっとした合間でもすぐに調整できます。

作りも美しく、ドレスアップパーツとしても最適です。

PC20を使用しているユーザーの方には、是非ともオススメの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

ヒロトさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★

純正のエイプ100に取り付けしました。まず、キャブとマニホールドの間にあるインシュレーターを取り外して見ると、マニホールド口径に対して半分以下しか穴が開いていませんでした。その純正インシュレーターとこのパワーブースターを付け替えました。結果、明らかにパワーが上がり、いかに純正はこの部品で馬力を抑えられているかわかりました。純正インシュレーターを取り外しただけでも問題は無いかもしれませんが、エンジンからキャブへの熱伝達を減少させる意味も含めてこの部品と付け替えたほうが良いと思います。手間をおしまなければ、リューターで純正インシュレーターの穴を拡大しても同様の効果が得られると思います。私の場合、キャブのセッティングはしばらく様子を見ていたのですが、特に回転上昇において不都合が生じなかった為、必要ないと判断し何もしていません。微妙に吸気音が大きくなったような気もしますが、問題になるレベルではありません。エイプ100を購入したらいち早く交換したい部品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

100モタードに、シフトアップのPC20キャブを付けたのですが
純正コネクティングチューブ短くて取れそうなので
いいものないかなーと探していたら見つけちゃいました。
この商品ホントに’ぴったり’くっきます。純正エアクリーナーボックスを外したくない人にはおすすめです。ただ取り付けにボンドが必要なので注意して下さい。(ボンドを同梱してくれないので不親切ということで星4つです。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41

役に立った

うっちぃさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: HORNET900 [ホーネット] | VFR800 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルヘッドにPC20を付けたかったので、キャブがKITACO製だったので、キタコにした。。
取り付けは、簡単で10分も有れば余裕で出来た。
取り付け後走行したらさすがビックキャブって思ったが・・・・、マニホールドの働きも相当あるんだろうけど、中々感じる事はできなぃ部品だとおもう。
しかし、マニホールドの内面の仕上げとか角度とかが凄く重要な物なのでしっかりしたキタコ製は正解だったとおもう。
欠点は、値段だとおもう。。やっぱり4000円代は少々高価と感じてしまうが・・・・・、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他キャブレターオプション・補修部品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP