リアサスペンションのインプレッション (全 900 件中 891 - 900 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カタナ乗りさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | DAYTONA675 [デイトナ] )

4.0/5

★★★★★

中古で購入した車体に付いていた純正サスが駄目っぽかったので、レストア時にこれにしました。リザーバータンクの金色が若干派手に見えますが、スプリングも黒で全体には落ち着いて見えます。また、他メーカーでもう少し安価な物も有りますが、リアサスメーカーで最も有名と思われるオーリンズでこの値段なら、オーバーホール出来るショップや今後の部品供給などの面から考えればコストパフォーマンスも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WestRiotさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CL50 | モンキー | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

純正サスペンションから変更しました。

取り付けはとても簡単で外して付け替えるだけでした。

デザインはサスペンションが主張しすぎていなくて良いです。

シートに座った感じでは、スプリングの硬さは純正と比べるとちょっと硬くなったかな?って位の硬さです。

実際に走ってみるとビックリ!
路面のギャップを乗り越えた時の衝撃の減衰が速い、コーナーでの踏ん張りが効き吸い付くように走れる、乗り心地も良く楽になったなど、違うバイクに乗っているかのようです。

もっと早く取り付けていればよかった・・・と、激しく思いました。

バイクの乗り味を変えたい!と言うのであればオススメできるパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シン5さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: バンディット1250F | Vストローム650XT )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
CB1300SF SC40に取付しました。

純正のリヤショックがオイル漏れしだしたので、交換する事にしました。

交換するに当り、いろんなメーカーのいろんなショックを検討しましたが、評判の良さや信頼性で決定しました。

交換して乗ってみましたが、まるで別のバイクになりました。

加速時等にリヤが下がる事が無いのに、段差等では跳ねたりせず、硬いのに柔らかい(笑)、粘るといった感じです。

これから少しずつセッティングをしていって、自分好みの足回りにしていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

魔カメさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: VMAX 1200 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

取り付けは?
VMAXでしたら、特殊な工具もいらず簡単でした♪
(センタースタンド有りでの話ですが。)
取説は英語でしたが日本語の取説も付属されていたので、両方を見比べて理解できましたょ♪

乗ってみて?
「なんじゃ!コリャ\(◎o◎)/!」と思わず感動しましたぁ☆

何か違うバイクに乗ってるような感覚がする\(◎o◎)/!
リアが路面に吸い付くような動きにぃ!
腰下からの衝撃も少なって楽に走れるぅ♪
今まで「頑張って」走っていた道も、楽なフォームで走れるぅ♪
etc...

費用対効果を考えても、これは買って良かった♪
効果の方が大きいです♪

やはり、「良いものは良い」のですね♪
もっと早くに購入して置けば良かったなぁ...とホントに思いました♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

龍王丸さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: CB1300SF )

4.0/5

★★★★★

攻め込んだときにノーマルサスの挙動に不安を感じてきた為、
リアサスを交換しました。
購入に際して、HP・ナイトロン・オーリンズの3つで悩んだのですが、
やはり高価な買い物の為、多くのインプレッションを参考に
定番とも言えるオーリンズにしました。
他の2社との比較は出来ませんが、やはり流石オーリンズです。
言葉で言い表すのは非常に難しいのですが、
純正だとサスが「これ以上は無理」と言っていたのが
オーリンズだとコーナーリングの度に「おまえはこの程度か?」と
聞かれてる気がします。
もちろん自分の腕が未熟だからでしょうが、それだけ懐の深いサスです。
本当は最高の5つ星なんですが、自分がまだ性能を引き出せてない
と言うことで星4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:49

役に立った

コメント(0)

hazさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

KSRのドレスアップが目的でした。

購入前にインプレッションを読んだものの、サスの違いなど自分程度の腕では解るはずがないと思っていましたが・・・明らかに違っていました!

取り付け後にまたがるとサスの沈み込みが大きく、柔らかいんだな~という印象。 専用工具で調整すればいいかと思いながら走り始めると、この柔らかさがいい感じで路面のギャップを吸収してくれ、特にコーナリング時の安定感は倍増しました。
小さいバイク故に路面の乱れをダイレクトに受け取ってしまうKSRですが、小さいバイクほどサスって重要だと感じました。買って良かった!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kumachさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: バンディッド1250F )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正のものに比べて地面への設置感が増した感じです。段差を乗り越えた時の上下ストロークもすぐに無くなり交換した甲斐がありました。取り付けはインナーBOXや後ろのカウルを取り外さないといけないのは面倒でしたが外装ばかりなので手こずったところはありませんでした。前後とも30?ダウンで足つきも良くなりました。カスタム性もありますが乗りやすくする為にもとてもお勧めの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/17 19:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハルさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

今までオークションで購入したFXDXのサスペンションつけていました。
取付は加工も必要なくポン付けで簡単でしたが、日本語の説明書がないので自分で付ける人には不親切かもしれません。つけた印象はよく動いて段差での突き上げも緩和されてとても良いです。
知らないメーカーでしたがデザインもよく、乗った感じも問題ないので満足しています。最初シャフトにオイルっぽいのがついてるが、仕様なので問題なしとのこと(これは日本語で説明書きが入ってました。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/17 19:37

役に立った

コメント(0)

こるたんさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

ホンダ トゥディ(AF61)に使用しました。

取付けは、本体カウルを外す必要があるので慣れていない方は面倒かもしれません。
使用した工具はソケットレンチ、ドライバー。

ブレーキ灯のカプラが固かったので、カプラは外さずに本体カウルをずらして作業しました。

ノーマルでのフラフラした最悪の乗り心地から一転、驚くほど安心して乗れるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カルロス・ヨンタナさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

ボンネビルT100に装着しました。
ノーマルサスはダンパーの減衰が不足していました。
高速道路のギャップを越えた時にはフワフワで車体が安定せず疲れてしまいます。
アエラのサスペンションはバネは柔らかく乗り心地は良いです。ダンパーの減衰もノーマルとは比較にならず、コーナリング時も高速道路でも安定した姿勢が保てるのでとても楽しく、疲れないバイクになりました。
プリロードの調整も六角レンチと手でできるのが良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リアサスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP