フロントフォークのインプレッション (全 153 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ホクチさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB1300SF | APE100 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

cb1300は純正の性能が良いのであまりわかりませんでしたね。
見た目重視のカスタムになってしまいましたが、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブおんちゃんさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

後ろのサスをデイトナで組んで、フロントも変更しました。

このサスは流石にカビィーさんが開発しただけあって
乗り心地を犠牲にせず、路面を的確に捉えます。

カブが洗練されたスポーツバイクみたいに走れる様になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/12 12:24

役に立った

コメント(0)

おっちゃん小僧さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: ゼファー750 | SWISH LIMITED | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

純正車高タイプを取り付けてから、もう10年程経つのでしょうか?
長期間使用してのインプレッションです。

純正は見た目こそまずまずなのですが、性能的には全然いただけない。
そう感じていたので交換。

他メーカーからもいくつか同様の物が出ていますが、比較するとKN企画さんの
物が比較的安いので選びました。
(性能的にはどれも似たりよったりのようです)

自分は通勤でスクーターを使用。リミッターカットして、スピードは出るだけして
すっ飛んでいく毎日です。
道路の真ん中ではなく端寄りを走る事がほとんどですから、路面には傾斜も
あるしギャップも多いです。

原付スクーターですからシビアに性能を追求する程では無いのですけれど、
それにしても純正とは雲泥の差です。

さすがにオイルダンパー!妙にギャップを拾って跳ねることも少なく、安心して
すっ飛んでいけます。

強化したブレーキでのフルブレーキングも安定しています。
(取り付け方法の事を考えるとちょっと怖いですけれどネ)

純正との交換は簡単です。
Fサスアッシー上部を止めているボルトを緩めて純正を抜き、代わって固定する
だけ。
(Fサスアッシーの固定は、この上部のボルトだけです)
外したほかの周辺パーツもそのまま取り付けておしまいです。

取り付けてからノーメンテでずっとこんな使い方していますから、現状はすっかり
抜け切っています。
左側(キャリパー側)なんてフルブレーキングによる底付きで、ダストシールや
オイルシールが破損しています。
リペア用にこのあたりのパーツもリリースされているようですが、製品自体の価格
がそれほど高くはないですから、新品を買ってそっくり交換する方が面倒臭くない
し時間も掛からないと思います。

もういい加減交換しなきゃいけない状況ですが、現在はバイクごと交換するか
どうかも検討中。
このまま乗り続けると決めたら、間違いなくまた装着します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/12 12:24
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

蒼い巨星さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー | スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

中華製のフロントフォークからの買換えです。
中華製は減衰が悪く、フォークオイルを#15にしてみても余り変わりませんでした。
今回、特価になっていたので思い切って購入しました。

梱包から出して押しただけでも違いました。
衝撃も良く吸収し収まりも良いです。
大袈裟かもしれませんが、大きなバイクの様になりました。


8インチでも2.5J迄ならディスク化できますし、とても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

banditさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

Webikeモニター
言わずと知れたオーリンズ。
ブラックバージョンなんですが、シックな色で作りも非常に綺麗です。
サスの動きも良く、乗り心地もマイルドになりました。
ライディングテクニックも上がったかのように錯覚してしまいます^^
決して安くはないですが、それ以上の価値はありますよ♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: エストレヤ | SEROW225 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

中古のスーパーDioのリペア用に購入しました。同様のフォークが他のメーカーから格安で出ていますが、そちらは評価が低かったこともあり、少し値段は高いのですがKN企画ものにしました。両方を使って比べた訳ではありませんが塗装の状態や梱包からもこちらを選んで失敗はなかったと自負しています。特に塗装は純正より良いかもしれません。性能ですが元々減衰が良いとか、剛性が高いとかいう物では在りませんので評価しにくいのですが、老朽化でリジット化(単に動きが悪いだけとも言う)したフロントフォークに比べれば雲泥の差です。一般的なバイクのシール、フォークオイル交換をすればこの値段以上かかるでしょうし、少し知識があれば自分で交換出来るので定期的な交換も有りかと思います。リジット化してない状態でも、ノーメンテで5年以上経過しているのであれば交換するとその違いがはっきり判ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:26
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

M。さん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルルックを維持する為に悩んでデイトナのインナーフォークキットをチョイス。
初期馴染みまでが異常に硬くて、手で押した位では沈み込みが殆ど無かった…100km越えてからは良い仕事するようになりました。
更にリアサスを交換することでポテンシャルを余す事なく使える様に。
しかし、一度でも倒立式フォークを経験していると物足りなさは否めません。
あくまでもノーマルルックのサスペンションと割り切った使用と考えて購入した方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:27
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともきさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XJR1300 | CBR1000RR | Dトラッカー125 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

商品到着後早速取り付けました。

取り付けた写真撮り忘れました。ごめんなさい。

北海道などで走行の感想は出来ないですが取り付けは98年式とゆうこともあって変換カラーなど必要でした。

キャリパーは40mmピッチのブレンボ。
サンクチュアリのサポート。
これで加工なしで取り付け出来ます。

そして取り付け前にインナーチューブにワックスか何か塗ってから動かしたほうがいいと思います。
新品ですので動かすとダストシールの音がなります。

あと確認のためのセッティングが合ってるかどうかの確認もしたほうがイイと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/27 18:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともや~んさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

純正のフロントフォークとは比べ物にならないくらいカッコいいです!

性能も、純正より固くしっかりしているので、コーナリングしやすい。しっかり止まれる等の機能向上がはかれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:58

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
XJR1300にオーリンズフォークを購入し、取り付けました。

まず、取り付け後のルックスが良くなりました!
ゴールドでオーリンズ!!って存在感が否が応でもあります!

そして、乗り味なんですが、純正フォークにはない調整幅で、
自分好みのセッティングにすることが可能です。

絶対に手に入れたいパーツだったので、取り付けることが出来て
大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/19 17:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フロントフォークを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP