ステップバーのインプレッション (全 78 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サムさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SOFTAIL FAT BOY | GSX1300R ハヤブサ(隼) | ビーノ )

利用車種: HAYABUSA

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 交換前

    交換前

  • 交換後

    交換後

丸棒?から交換しました。
バックステップ本体を車両から外すだけで交換出来ました。
上に乗せた足を遊ばせる面積が広がったのでロングツーリングで疲労軽減できるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/12 17:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ss1339さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR1000RR | エイプ100 タイプD )

利用車種: CBR1000RR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ストライカー標準のステップバーのローレットが摩耗してつるつるで、
雨の日じゃなくても滑って乗りにくかったので購入しました。
簡単に取り付けできて、かなりグリップします。交換してよかったです。
ズボンやバイクカバーに引っ掛かりやすいので要注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/05 22:50

役に立った

コメント(0)

Masamissileさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: RSV4 | PCX125 )

利用車種: RSV4

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

今まで色んな車両に乗り、色んなバックステップを使用してきましたが、ステップバーは結局バトルファクトリー製のものに毎回変えてしまいます。
荒いロレット部分が生み出すブーツとステップバーのグリップ感は絶大で一体感が生まれます。
グリップ感が高いだけにブーツへの攻撃性もありますが、絶大なグリップ感やライディングに集中できる恩恵の方が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/29 00:26

役に立った

コメント(0)

リターンらいだーさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

NSR50で使用してます。
今まで使っていたステップのローレットが磨耗して滑りやすくなってきたので交換用に購入しました。
ミニバイクレースに使用するので、
?転倒時の破損のリスクが少ない可倒式のタイプであること
?ステップバーのみのリペアが可能なこと
?ステップのグリップ感がしっかりしてること
以上の条件に合った物を探していたところ、この商品にたどり着きました。

使用しての感想は、
まだ新品というのもあるのでしょうが、グリップ感がしっかりしていてステップに荷重が掛けやすいです。
また、単体では短く見えたステップバーの長さも丁度良い感じです。
ポジションは、10アップ10バックということですが、高さはあまり変わらず少し後ろに下がった感じです。
コストパフォーマンスは、かなり良いと思います。
次に交換する時も、この商品を使いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/30 14:49

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

利用車種: エイプ50

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

質感はとてもよく、精度も充分あります。
雨の日に滑りやすいということもありませんし、ファットタイプなので
長距離で足裏が疲れることもあまりありません。

難を言えばイモネジが緩みやすいです。ネジロックを塗布してガッチリ
締め付けた方がいいです。
私は全4本中2本だけ普通のボルトに交換して強めに締め付けています。

それとバンク角が減ることに気をつけた方がいいです。
純正とは僅かな違いに見えますが、この程度の違いでも案外簡単に接地
するので気を使います。
そんなに長距離を走らなくてバンク角を犠牲にしたくない人はスリム
タイプがおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/25 12:33

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 707件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: CBR1000RR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

補修部品にしては少し高いかなと感じましたが、使用感がとても良いので評価自体は高いですね。ストライカーのノーマルステップバーからの変更ですがグリップ力が全然違います。
サーキットも走るので満足しています。また付属のアルマイトカラーがよいアクセントになって見た目もいいですし、カラーを外せばショート化できるのもグッドポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/22 13:23

役に立った

コメント(0)

Jさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R25 )

5.0/5

★★★★★

ape50 fi typeDに装着。付け方は簡単。ノーマルのステップを外して差し込むだけ!ノーマルはいらないのでカッターで切り取りました。
つけた感想は見た目が確実に変わる事が非常に嬉しかった。あと乗り心地も抜群!オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/08 09:16

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: GB250クラブマン

5.0/5

★★★★★

今までペグが倒れれないレーシングステップを取り付けていましたが、ストリートタイプに変更してみました。理由はウェアーパンツの裾がバイクを降りる時に何度もひっかかりコケそうになったので思い切って取り替えました。やはり公道を走るにはストリートの方が安全かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/17 23:21

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: VFR800 | トゥデイ | セロー 250 )

利用車種: SS900

5.0/5

★★★★★

元々別のメーカーのステップを取り付けていたんですが、削れが酷くて新たなステップバーを探していたところ、このステップバーを見つけて購入。

取り付けには少々の加工が必要でしたが、難なく取り付け完了。
汎用との事でしたが、まさか違うメーカーのステップに取り付けできるとは・・・・

見た目もかっこよく、安くて最高の買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/09 19:43

役に立った

コメント(0)

ほえさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: エイプ100 )

利用車種: エイプ100

5.0/5

★★★★★

エイプ100のノーマルがベロベロになてったので装着。
アルミ製ですけど滑ることなく、太さもあってしっかり足が乗せられます。
それでいて円形の為か、ブレーキやシフトの為に足を動かすのも楽な感じです。

地味だけどなかなか良いパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/24 23:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ステップバーを車種から探す

PAGE TOP