バックステップのインプレッション (全 757 件中 721 - 730 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
T-Nさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CB250R )

4.0/5

★★★★★

もともと自分の走りではノーマルでもほとんど接地しないのですが、ノーマルのラバー付きステップバーのグニャグニャ感に耐えられず、
「バーだけ交換するよりは・・・」と購入。

値段の割りには質感が高く、ポジション調整もできるのが決め手でした。
組付けは自分で行ったのですが、取説が少々不親切で、特にブレーキマスターのプッシュロッドの組付けにしばし頭をかかえてしまいました。
現状、ステップバーは一番低い位置にしています。BANDITの場合シート高が結構低めなので、あまり上げると膝周りが窮屈になりすぎる感じがあります。

ところで、先日事故に遭って転倒したのですが、その際にバックステップのネガを実感することになりました。
ステップ自体は先端が削れる程度の損傷しかなかったのですが、よく見るとフレームのステップ取付け部が曲がっていました。それも塗装にクラックが入るほど・・・。

おかげで事故修理の見積書にはフレームが交換部品として計上され、示談交渉を難航させる一因になりました。
やはり転倒にはノーマルの可等式の方が色々な意味で強いです。
バックステップ装着の際は、そういったネガも考慮して判断した方がいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

VJ22Aの91年式ですが、車両購入時から付いていました。ポジションはかなりシックリ来てさほど辛い感じはありません。逆チェンジにも出来るようですので、サーキット走行などには良いのではないでしょうか。ちなみにかなり頑丈なようで、購入時から転倒跡のある私のガンマは、ステップは無事ながらフレーム側の取り付け部分が微妙に内側に曲がっていました(苦笑)。
VJ22Aの純正ステップは右にコケると一撃でブレーキペダルが折れる事が多いのですが、これはかなり頑丈っぽいです。フレームが曲がると良し悪しですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09

役に立った

コメント(0)

k80さん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★

ハンドル交換に伴いステップも、ということで交換しました。

作りはかなりいいです!
ポジションにも満足でき操作性もかなりいいですね。

見た目もかなりカッコイイですし。

もう少し安ければサイコーです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:35

役に立った

コメント(0)

suckさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GSX-R600 )

4.0/5

★★★★★

 剛性感があり、ステップに足を置いたときにガタツキが少なく、しっかりしたライディングポジションをとることができました。保安部品の取り寄せもできるので便利。
 一つだけいうならステップバーが長すぎるのが私的に好きではないので星4つと評価しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/30 13:16

役に立った

コメント(0)

ノリさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

老舗だけあって、造りはかなりしっかりしてます。取り付けは、部品点数は多いですが、落ち着いて行えば大丈夫でしょう。ポジションはバックしますが、意外とツーリングの長距離走行でも苦になりません。また、ペダルゴムなどの消耗品も、気軽に購入できるのも強みだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:41

役に立った

コメント(0)

marbさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

FTR223に取り付けました。純正のペダルの位置できる最適なバックとアップでニーグリップには最適の位置です。フルバンク中に足を擦りそうで怖かったですが、気持ち安心できます、FTRにはこんなもんでしょ・・・このステップが地面に当たる前にダウンマフラーがガリガリいってます、次はアップマフラー?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

説明も詳しく、ノーマルより後ろに下がり、かなり乗りやすくなり、ポジションも良くなり、良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:42

役に立った

38さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

値段のわりには良く出来ていると思います。
操作の際の特別な引っ掛かり等も無く大変スムーズに動き乗りやすくなりました。
ただ・・・スタンドが強烈に出しにくい・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

4.0/5

★★★★★

ポジションと走行について
○現行ネイキッドと同じかやや攻め気味な感じ。
○高すぎず、後すぎずちょうど良い。
○長時間乗っても疲れない。
○ノーマルのラバーマウントからリジットに変わるのでコーナーでダイレクトな操作感になる。
○いかにもバックステップというポジションが好きな人にはお勧めしかねます…
 操作性について
○シフトチェンジは特に異常なくいたってスムーズ
○Zに限らずドラムブレーキの宿命かブレーキの効きはノーマルより落ちる。(ドレミのロングブレーキアームと併用すれば大丈夫)
 取り付けについて
○レンチ類一式があれば特に難しいこともなく1時間もあれば普通の人ならできます。
 現在、Z1用の社外バックステップでドラムブレーキ用はこれのほかに数種類しか出ていないと思いますがこの商品はコストパフォーマンスもよく造りもちゃんとしているのでなかなか良いと思います。やり過ぎでないカスタムが好きな人には特にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

☆ワショーイさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z1000 )

4.0/5

★★★★★

当初よりポジションに不満があったので出たと同時に即購入!
ポジションも6つ選べますしアーチ仕様で見た目もお洒落勝って損のないパーツだと思います。
このBSのおかげでポジションはだいぶ楽になりました。
これは値段も手ごろで買いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バックステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP