ブレーキのインプレッション (全 3450 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Monkey Z50tdさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

ボアアップしたモンキーに使用してます。

ノーマルよりかなり長いので、ドラムブレーキのままでストッピングパワーをあげる事ができます。

ハードなブレーキングすると、ロックしてお尻を振るくらいブレーキが効きますので注意ください。 

でも、モンキーですから転けるほどの事はありません。

見た目も違和感ないですし、軽量なのでバネ下重量軽減にもなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:38

役に立った

コメント(0)

MAKIさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
エイプ100のディスクブレーキ化に使用しました。他社からも同じような商品は発売されていますが、この商品はリアマスタータンク、マスタータンク取り付けステー、ホースが付属している点が特徴です。まさにボルトオンです。
XR100のリアマスターを使用する場合は、M6のボルトとナットが2個づつ追加で必要ですが、NSRのマスターを使用する場合は追加部品は必要ありません。マスタータンク、ホースも純正クォリティのものが付属しています。

価格は他社のものよりも高いですが、細部のクォリティを重視する方は、こちらの商品がオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:35

役に立った

コメント(0)

てるさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

このブレーキホースにしてから、ブレーキのタッチが良くなりました。
握りこんだ分効いていくのでブレーキングが楽しくなります。
ドレスアップにもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:38

役に立った

コメント(0)

ハヤブサ太郎さん(インプレ投稿数: 50件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今回フロント、リアのキャリパーのOHで購入しました。
前も使っていたので今回も安心して使えました。
装着後、もちろんフルード漏れもなくブレーキの効きの抜群です。
OH等で購入を考えている方はおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:49

役に立った

コメント(0)

鉄馬さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ADDRESS V125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
別体マスターシリンダーに付属のオイルタンクでは見た目大きすぎるのでブレンボのクラッチ用に交換しました。スッキリいい感じです、純正穴からも出し入れ出来て問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ういういさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NSR250 | ADDRESSV125 [アドレス] | トリッカー (XG250) )

利用車種: WR250Z

5.0/5

★★★★★

セローの純正ブレーキでは御世辞でもよく止まるとは言えません。とてもスポンジーなかんじです。
まずはブレーキパットを変えてみましたが、当然効くようにはなりましたが、まだまだ十分とは言えず、急な坂では全握力で握らないと止まらない状態。

少しでも改善出来ればと思いこの商品を購入しました。
取り付けは難しくは無いですが重要な部品なので知識の無い方は任せた方がよいかも。

取り付けた結果、かなり改善出来ました。
急な坂でも指一本でコントロール出来るようになり、使いやすくなりました。
お値段もそこそこ安く、大満足の結果です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/16 14:28

役に立った

コメント(0)

デミタスカップさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
・ACパフォーマンスラインに引き続き、マスターも変更しました。
この何とも言えないタッチ感?感動です!
ショートレバーの選択肢がありとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/17 19:51

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ディスクの直径が大きくなりウェイブデザインなので、当然、見た目は大きく変わります。
それ以上に、そのブレーキの効き具合に感心しました。
フロントブレーキのコントロールに自身の無い方は、安全のためには取り付けないほうが良いかもしれません。
とにかくよく効きます、取替え前の感覚で、右手のブレーキレバーを握り締めるとフロントがロックします。
慣れてくると、コントローラブルで強力で、制動力抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いおんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VMAX )

5.0/5

★★★★★

ついに手を出してしまいました。
とある撮影会で見かけてから頭から離れず、フロント廻り一新に伴い、購入しました。

2ピースタイプと1ピースタイプで悩み、ブレンボジャパンに問い合わせ、
1ピースの方が剛性がしっかりしているので、VMAXのような重量級にお勧めとの事。

取り付けた結果ですが、パッドが新品のせいかもしれませんが、効く、効きすぎる。
高速走行は問題ありませんが、低速走行時、カクンカクンします。(ヘタッピもあるんですが・・・)

なんにせよ、インパクトは十分です。
武骨でカッコよすぎる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/27 13:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

XJR1300に取り付けました。

NISSINのマスターからの交換でブレーキに関してはNISSINに特に不満はなかったのですが、クラッチをブレンボにしたのでブレーキもという感じで交換した次第です。

交換後に乗ってみたらビックリです。
値段は高いですが皆様から支持されてる理由がよく分かりました。
ブレーキのコントロールがしやすく指一本でも止まります。
値段が高いのとミラークランプやオイルタンクなどを別途、用意しなくてはならないのが残念ですが交換する価値はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/31 13:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP