バッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 713 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
つかさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: PCX125 | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ZRX1100

3.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1

zrx1100トリックスターショートガンにmw壁に200ミリアダプターにグラスウールを巻いて取り付け後エンジンをかけたところ、想像以上の消音効果がありましたが、価格が少し高すぎると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/28 20:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モイチさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: シグナスX SR

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

標準バッフル、22φロング、25φショートと試しましたが、今回購入した25φショートがしっくりきてますね!
走行中の車両にも気づいてもらえるし、安全度は増したと思われます。
傾斜30°の登りも加速していきます。

ただ、寸法精度が高く取り付けにはかなり苦労するかもしれません。

取り付けたマフラーはコイルコーンパイプです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/25 11:53

役に立った

コメント(0)

スパトラ4インチ使用さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB750カスタム )

利用車種: SR400

1.0/5

★★★★★

雑な溶接です。
いざ取り付けると、低音が死んで甲高い排気音だけが残ります。
スーパーカブの純正マフラーに穴が開いたときの音のような…。
音を静かにさせようとするひとは満足の行く結果は得られません。高音をなくして低音を強調したい人も取り付けないほうがいいです。
甲高い炸裂音でしかめっつらの通行人が印象的な商品です。
これを買うならお金をドブに捨てることになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/11 18:54

役に立った

コメント(0)

wayさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: シグナスX FI )

利用車種: シグナスX FI

4.0/5

★★★★★

ポイントの期限が迫っていたのもあって購入してみました。
アイドリング時はノーマルバッフルよりは若干低音が増したくらいだと思います。
アクセルオンの時はノーマルのバッフルとは違い、低音がかなり大きく感じました。
おっさんライダー(私)にはちょっとうるさいかなと…
感じました。
個人差の範囲内だと思います。

写真はノーマル(左)とセミレーシング(右)です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/09 23:16

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GSX-S1000F | GSX-S1000F )

利用車種: WR250R

2.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】今までが爆音で五月蠅すぎたので購入。

【実際に使用してみてどうでしたか?】性能的には爆音が静かになり、良かったんですが、吹けが悪くなってるので、立ち上がりに少し戸惑います。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】取り付け自体は耐熱液体ガスケットを塗って、元に戻して乾燥させれば完成。 簡単です。

【期待外れだった点はありますか?】問題が有るとするなら、商品の3つのパイプのTIG溶接が雑。 一応一周してるが波の出し方が素人さんの様で、いつココが取れてもおかしくない状態に見えました。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】特にシングルの排気なので、経年劣化で折れそうな溶接ビードの引き方は不安があり、何時取れるか怖いです。

【比較した商品はありますか?】ありません。

【その他】せめて見える場所の溶接は職人さんにやって貰いましょうよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/04 19:36

役に立った

コメント(0)

15年目のSC54さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | グロム )

5.0/5

★★★★★

現在使用しているサイレンサーの音量を下げる為に購入しました。
ワイバン + K-ファクトリーのMOTO-GPサイレンサーの組み合わせに使用した所、余りに静かでビックリしました。
正直、これで車検通りそうなくらいに静かです。
おまけに、低速トルクもアップし、いい感じです。

音疲れでツーリングが楽しめていない方にお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/03 21:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Nさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

音がうるさくなってきたので中身ごと交換しました。
感覚的には3000rpmで95dbぐらいになったと思います。
取り付けは元々入っていたインナーサイレンサーと交換するだけなので簡単に交換できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/26 20:36

役に立った

コメント(0)

ぐりさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250

4.0/5

★★★★★

セッティングさえ出してやれば音とパワーのバランスは良いと思います。
個人的にはもう少し低音気味だともっと良かったかな・・・

低速域を犠牲にすることなく中高回転が良くなりました。

出来れば径を、あと3~5mm拡張したタイプ出して欲しいかなぁ・・・(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/13 12:30

役に立った

コメント(0)

odebu1966さん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

左が購入したバッフルです。右と比べて大きくなりました。装着後に走りましたが吹け上がりがよくなり快適です。音量は心地よいです。とても満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/08 06:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

むここみにいさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: SV650X ABS | SV650X | Vストローム650 )

利用車種: CBR250R (2011-)

4.0/5

★★★★★

まず始めに消音効果は無いです。
というより消音が目的ではないので。
説明にもあるようにこれは排圧を調整するもので、排圧調整によるトルクの回復にはかなり効果があります。
排気抜けすぎで下が全然回らず、どうしようか困ってるって方はかなり期待していいと思います。
自分はMC41にBEAMSフルエキ管を付けていますが、目に見えて下のトルクが増えました。
スロットル開けても、純正マフラーのような排圧かかってるな!みたいな音がします。
また音質が殆ど変わらないのもいいですね。
若干高音域が抑えられた気はしますが、ほとんど元の排気音のままなので、元の音が気に入っているから音質変えずに弄りたい方にはベストかと。
取り付けも簡単でいい。
また始めから取り付けられているグラスウールは速攻で無くなると言うことなので外して取り付けました。
もしこれ以上排圧が欲しいときはスチールウールをまくなりして見ようと思います。

不満を強いて言うと、全長が表記されてないことですね。
マフラー入り口でエキパイが曲がっているタイプということでφ50S壁サイズSを注文しましたが、商品全長が分からないのでかなり不安でした。
結局入りませんでしたではイヤですからね。
サイズSMLでそれぞれ全長に加えパイプの直径も変わり、効果も違ってくると思うので、ここは是非なんとかしてほしいです。(ちなみにサイズSは約58ミリでした)
また値段ですが・・・効果があったので高すぎとは言わないですが、気軽にトルクアップとは言いがたく、人に勧められるかと言えばちょっと戸惑うので☆4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/01 19:28
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP