バッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 712 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かずやんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) | ゼファー750 | シグナスX SR )

利用車種: BWS125(ビーウィズ)

3.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

25πのショートバッフルを購入し、BW'S125(排気量125cc)・コイルコーンに使用中。
標準の19πロングバッフルでは音も小さく、カスタムマフラーには感じれなかったので、25πのショートに交換しました。

比較的音が大きいですが、バッフル無のような爆音ではいので自分には25πショートバッフルが気に入ってます。

サイレンサーに装着する際は、バッフルのサイズがきついかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/18 12:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB1300スーパーフォア

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

CB1300SC40に取付けたノジマsチタンフルエキで使用しています。
ユーザー車検での接近騒音検査用で、少し心配だったのでこのバッフルでユーザー車検に行ってきました。
結果は、92dbとかなり音量が抑えられて合格でした。
音質は変わらないのにかなり音量を抑えられました。
良い買い物で大満足です。
他のショッピングサイトに無い物や純正部品が手に入るなど、大変ありがたいです。
これからも利用させていただきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/11 15:27

役に立った

コメント(0)

MSG8008さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ダックス | XLH883 | リトルカブ )

利用車種: XLH883

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

スポーツスターのマフラーに使用しました。
マフラーが社外でほとんど直管に近い鋭い排気音でしたが、
装着後は音の鋭さが落ち着いて、少しこもった音になりました。
音に丸みが出た印象です。
音量も抑えられて十分に効果があったと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/10 13:02

役に立った

コメント(0)

タケヨコさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CRM250R | WR250F | W650 )

利用車種: WR250F

3.3/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

私のだけかも知れないがそのまま取り付けるとマフラーエンドに干渉してしまった。
プレートの左側と右側を少し曲げて取り付けた所、干渉せずビビり音も無く取り付けられた。
エンジンをかけると音が太くなりパワー感がある。造りは、ん?!というところかな。
しかし、走った感じはなかなか良いので結果オーライ!これでもう少し安くて耐久性があれば問題無し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/08 16:45

役に立った

コメント(0)

モトRさん(インプレ投稿数: 79件 )

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

本体はスチール製ですが薄いので重さは感じず色も目立ちません。
この手の商品はほとんどそうであるように、空気を切り裂くような音が出てきます。
ヘルメットを被るとそれらのノイズはずいぶん緩和されて、音量はしっかり落ちていると体感できます。

なお写真のように逆向きに付ければ空気を裂くようなノイズも若干抑えることができます。
当然見た目も良くないし推奨される付け方ではありませんが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/08 15:41

役に立った

コメント(0)

Fireplateさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: グロム

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

初期型GROM用ヨシムラマフラーの消音加工に使用。
いろいろ試した結果、グラスウールの耐久性に不安は残りますが消音性能と音質はこれが一番でした。
ノーマルには及びませんが十分静かになり日常使用での性能低下もありません。
加工は
バッフル外径が2mm程小さい為、0.3mmのアルミ板を2周巻き付けました。
グラスウールの飛散が気になったのでアルミメッシュを巻き付けました。
装着すると安っぽさが際立つので外から見える所は黒に塗装しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/05 02:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

利用車種: グラストラッカー ビッグボーイ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

先日こちらのスタンダードバッフルを購入し満足していましたが、欲が出て(笑)セミレーシングバッフルも購入してしまいました。
せっかくなのでデータを載せ直します。
※数字はバッフル筒部の寸法になります

□汎用サイレンサー付属バッフル
内径φ29
長さ約115mm
□セミレーシングバッフル
内径φ23
長さ約68mm
□スタンダードバッフル
内径φ17
長さ約94mm

穴径は付属バッフルとスタンダードバッフルのちょうど中間くらいです。長さは付属バッフルの半分くらいですね。
音は寸法通りの結果で、付属とスタンダードの中間からやや高い(長さが関係してると思われます)結果でした。
後は上まで回してないので分かりませんが、高回転域の改善に期待しています。
オプションでバッフルをいくつか用意してくれてるといろいろ遊べて面白いです。ボルト一本で簡単に付け替えられるので、状況に合わせて付け替えちゃうのもありですね。値段も安くてオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/02 12:41

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

通勤バイク用で購入しました。バッフル付けると静かにはなりましたが抜けが悪く加速が悪くなってしまいました。音量を下げることをとるか、加速をとるかですね。
製品自体は精度もよく、耐熱ブラックの質感もよく良いものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/29 22:54

役に立った

コメント(0)

Fireplateさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: グロム

2.3/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2

GROM用ヨシムラアップマフラーの消音の為に購入してみました。
デュフューザーの代わりに取り付けましたが聴感で消音効果はありませんでした。
爪は、プレスで押しただけで工夫は感じられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/11/26 02:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: グロム | YZF-R1 | CRF250R )

利用車種: DAYTONA675

3.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1

アンドロイドのアプリ測定でアイドリング時 取付前83db 取付後82db
Mサイズは3-8%の消音ってことなんでこんなもんっちゃこんなもんなのかも。
ただ、値段が1万ちょっとするんで消音目的でならエンドバッフルに比べるとコスパ的に。。。
音質自体は変わらないっぽいし見た目も良いけど非常に微妙な気分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/11/25 22:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP