スリップオンマフラーのインプレッション (全 1604 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
りょさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: STREET TRIPLE RS

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 酸化して溶接不良です

    酸化して溶接不良です

見た目も音も最高です
バッフルを外したら乗るのが楽しいですよ
ただ溶接不良だったりバッフルの中に金属の
破片など入ってました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/11 16:34

役に立った

コメント(0)

タイプ:IKAZUCHIステンレスカーボンサイレンサー
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

見た目・サウンド・性能・価格帯、どれをとっても最高です!

交換作業は、初心者の方でもある程度バイク弄りができる方なら問題無く簡単に交換出来ます。

250と400共用との事で、例えば最初250に着けてたけど400に乗り換えた際にそのまま取り付けて使用…またはその逆…なんて事も出来そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/07 17:31

役に立った

コメント(0)

シーラルさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: YZF-R6 | YZF-R25 )

サイレンサータイプ:ソリッド
利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4
  • エンジン特性の変化はほとんどないです。

    エンジン特性の変化はほとんどないです。

  • 古き良きデザイン(個人的な感想)

    古き良きデザイン(個人的な感想)

ノーマルマフラーの見た目と音がイマイチだったので購入。JMCA対応品となります。

価格は安めですがスプリングでサイレンサーを保持するタイプですので、古き良きカッコよさがあります。

音は低回転では二気筒の歯切れの良さとドコドコ感が強調され、かなり気持ちの良い音です。

一方で高回転では変化に乏しく、ノーマルよりうるさいだけと感じることも。

重量もノーマルより軽いので、定番のカスタムですが確実にライディングが楽しくなること間違いなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/04 18:25

役に立った

コメント(0)

てんちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SPEED TRIPLE 1200 RS )

本体材質:チタン
利用車種: SPEED TRIPLE 1200 RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

見た目重視で装着
一応車検対応との事で音量的にはほぼ変わらず
音質は若干低音が厚くなって野太くなった気がする感じ
 スリップオンなのでパワー等の変化は体感できず
2本出しの見た目が気に入ってたので先ずは大満足

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/04 08:41

役に立った

コメント(0)

ターチさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ルネッサ )

利用車種: PANIGALE V2
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

バッフルを外してしまうと、爆音です。
交換作業も難しくないです。
今からが楽しみですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/02 17:16

役に立った

コメント(3)

ターチさん 

そうです。ステップがノーマルなら良いと思いますが、社外品に変えたことで振れドメが出来ませんでした。
器用な人に頼んで、アルミ板にて金具を作ってもらいました。

mtkitkさん 

ご返信ありがとうございます!
やはりそうなりますよね。ちなみに自作の金具はどの部分に取り付けされましたか?

ブルーツリーさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSX-R750
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

音量:インナーサイレンサー付き(リベット留め)、純正より少し大きいです。
音質:辛口の音質です。マフラーを変えた満足感はおおいにあります。
外観:独特の形状なので目立ちます。
感想:俗に言う低速の扱い辛さは無いと感じます。
    1万回転以上でもストレスなく気持ちよく吹けます。
    純正もチタン製ですが、見た目通りのとても軽いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/31 21:21

役に立った

コメント(0)

CB1300SB-SP 30th Anniversaryさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

PROJECT BIG-1 30周年記念商品と言う事で付けました。
モリワキの標準品と違いカラーやロゴに特別感が有り、とてもカッコイイです。
CB1300SF/SB乗りの方、お祝いを兼ねていかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/30 18:00

役に立った

コメント(0)

こうさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

純正と比べて良い低音でとても満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/30 17:29

役に立った

コメント(0)

長良さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: GSX250R )

利用車種: GSX250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3

K&NのフィルタとSP忠男のPowerBoxを装着した状態でのインプレになります。
組付けは1年点検でOVERスイングアームと同時にショップに依頼しました。

【重量】
純正マフラーに比べ重量が2kgほど軽くなります。

【音質】
アイドリング時のドコドコ感が増え、パワーバンド手前からレーシーな音になります。

【音量】
増えます。特にパワーバンドあたりはうるさいほどで、これを嫌う場合は交換しない方がいいです。
住宅地では気を使いますし、長距離の高速ツーリングで耳栓(穴の開いたタイプ)が欲しくなるレベルです。
公式の紹介動画ではパワーバンドまで回していないので、選定候補に入れる場合はご留意ください。

【出力関係】
排圧の低下からかスロットルレスポンスが良くなり、純正マフラーで感じていたパワーバンド後半の息切れ感がかなり低減されます。交換前は8,000から悲鳴を上げるような状態でしたが、交換後は10,000rpmまで回しても無理を感じません。(フィルタの影響もあるはず)
また、交換前と同じような運転でも思った以上に速度が上がっているため、中回転以降の出力トルクが向上していると思われます。

社外品に変えると低速トルクが落ちると聞きますが、交換直後は低速でもパワーが増えた気がしました。複数回の走行でややアイドリング付近のトルクが低下したので学習で燃調が変わったと推測。
(アクセルオフの中回転→低回転でアフターファイアが出ることがあったので、燃調は最適でないと思われる)
サブコン導入のタイミングでパワーカーブをとってみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/29 14:00

役に立った

コメント(0)

,ナオさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: テネレ700 | CB1000R (2018-) )

利用車種: テネレ700
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 0

取付は簡単です。初心者でもできます。音に関しては車検非対応・公道使用不可です。
かなり大きな音です。やる気にさせますね(^^♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/28 07:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP