ヤマハ  XJR1300

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
3216 21 0 34 855
ヤマハ  XJR1300の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥29,376~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,730~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:XJR1300 
  • カテゴリ:ツーリング用品 

XJR1300 のインプレッション (全 63 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ずかきあらわじふさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • OFFの時

    OFFの時

  • ONの時

    ONの時

スマホホルダーと充電器を兼ねているので、USB電源を取り付ける必要が無くハンドルまわりがすっきりする。スマホをセットするだけで充電出来るので、充電切れの心配が無い。充電したく無い時はOFFにも出来るのでとても良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/14 13:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きっちゃんさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ビーノ )

サイズ:LL
利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
  • 厚すぎない仕様。キルティング。冬でも全然イケます。

    厚すぎない仕様。キルティング。冬でも全然イケます。

170センチ72キロ、胸囲が105でLLサイズを着用しています。今までジャケットは多数買い替えをしてきて、こちらの製品に落ち着きました。着用した感じは、冬用厚手のパーカーをギリギリ着込めるくらいです。もう少し痩せていて同じくらいの身長の方(例えば胸囲が90くらいの方)であれば、Lサイズでもいいと思います。私は腹は出ていませんが胸囲がありますのでLLにしました。着丈と袖丈は少しだけ長いですが許容レベルです。

以下に手放してきたジャケットを列記しますが、つまり自分的には以下の点をクリアしているのがこのAd9Rということです。

【質感と防風性に満足出来なかったもの】
・クシタニ ヘリテージジャケット、レイジャケット

【質感に満足出来なかったもの】
・ゴールドウィン シンセティックレザージャケット
・クシタニ シングルジャケット
・ヒョウドウ ST-X レザージャケット

【スタイリングが「イケイケ」で乗車時以外に気恥ずかしくて着づらかったもの】
・クシタニ モジュールジャケットU
・カドヤ ブローラー

【スタイリング(カッティング)が直線的で乗車姿勢にマッチしなかったもの】
・Schottライダースジャケット(シングルもダブルも)

直近ではクシタニの定番、シングルジャケットを使用していましたが、これは立ち襟が微妙に高く、ヘルメットのフチにガツガツ当たり、その音がヘルメット内に響きました。また、背面下部の「ズリ上がり防止タブ」が微妙に邪魔で、パンツといちいち結合しないと妙に引っかかるのがストレスでした。何よりも防水レザーの性質上、見た目が合成皮革のようでイケてなかったです。

ヘッドファクトリーのAd9Rはカドヤのラインナップの中でも革質が良く、見た目も触った感じも素晴らしいです。程度な固さで、自立するほどではないけど小さく畳めないくらい固い、と言うレベル。防風性に優れ、長時間走行でも疲れません。適度に(この適度にというところがミソ)立体裁断になっているため乗車時に楽です。肩肘のパッドも機能的で好きなデザインです。ただ、別売りパッドは挿入出来ませんので、その点が気になる方は二の足を踏むかもしれません。
カタログでは吊るしの画像が載っています。これはかなり「なで肩」に見えますが、着用するとカッコよく見えますので、検討する方は是非メーカーモデルの着用画像の方を見た方がイメージは湧きやすいと思います。(※メットを被ったモデルの方は正直あまり参考になりません。私も小太りですがこのように不格好にはなりません。)
あと、ダブルファスナーが地味に便利です。普段は下部分ファスナーは下げておき、乗車時に少し下端から上げておくと上端のツッパリ感(押し上げ感)がなく楽です。
価格は高めですが、トイズマッコイほど意味なく高いわけでもなく、「良いものを・愛着を持って」使用できますから、自分的にはこれが合っていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/01 11:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
取り付けやすさ 5
防護性 4
  • 左側が標準品、右側がSAS-TEC。

    左側が標準品、右側がSAS-TEC。

デグナーのフライトジャケットに標準装備のプロテクターを、グレードアップしてみました。事故にあったわけではないので、標準品の性能も分からないのですが、万が一を考えてこちらを装着。サイズもほぼ同じで、プロテクターポケットに無理なく収まりました。「着けてて良かった!」が無いように、安全運転につとめます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/27 21:17

役に立った

コメント(0)

きっちゃんさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ビーノ )

【カラー】シールド:ソフトスモーク/ミラー:シルバー
利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
見えやすさ 5

長年アライ製品ばかり使用してきましたので、ショウエイのスモーク又はミラーシールドがどの程度の透過率なのか全く予想が立ちませんでしたが、他の方のレビューを参考に購入してみました。見え方というのはどうしてもその方の主観になりますので、ある程度は冒険ですね。実店舗にて被ってみたとしても、屋内外の違いや照明の違いもありますし何とも言えません。ただ、今はYouTubeでも夜間&昼間の着用レビュー動画がたくさん上がっていますのでそれも参考になると思います。

さて、自分が実際に購入し使用してみた感想ですが、思ったよりきちんとハッキリ見えます。よく「自分の目が外から見えるか見えないか」に重きを置く方もいらっしゃいますが、自分としては日が落ちるのが早くなる季節は、外からどう見えるかより、夕方?夜間の視認性の方を重視します。このシールドは夜間でも文句なくちゃんと見えます。このミラーシールドで夜間見えないと言う方は、どのメーカーのミラーシールドも使えないと思います。なお、同じミラーシールドであっても色により透過率は異なりますので、他のカラーに関しては今後実験的に購入してみたいと思っています。間違いなく購入してよかった製品です。
ついでに言うと、外からはハグするくらいそばに寄ってガン見すると中は見えますが…そんなシチュエーションあります?(笑) しかしユーチューバーはそこ重視するかもですね。

なお、これもアライとの比較ですが、シールドの脱着はショウエイの方が簡単ですね。アライはスーパーアドシスLの時はバキバキっと音をさせながらも容易に交換出来てましたが、スーパーアドシスIは結構面倒。それにくらべたらかなり楽でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/25 18:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きっちゃんさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ビーノ )

サイズ:M
利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5
  • 汚れてますが、そのうち洗います(;^_^A

    汚れてますが、そのうち洗います(;^_^A

  • 1〜2年に一度、JRPのレザーソープを使ってメンテしてます

    1〜2年に一度、JRPのレザーソープを使ってメンテしてます

以前は化学繊維のグローブを様々使用してきましたが、グリップヒーターを取り付けたところ、滑って操作がしにくくなってしまいました。よって、香川県産のこちらのメーカーの製品を購入しました。外縫いで指へのアタリもなく、ストレスがありません。自分は手のひらの大きさの割に指が短く、手の周囲が215ミリ、中指長さが75ミリ、手の全長180ミリ(いずれもグローブメーカーの計測方法による)といったところです。Mサイズで指が少しだけ余る感じです。もっとも、曲げ伸ばしのために若干の余裕は持たせた方がいいので、ちょうどいいのかもしれません。
肝心の滑り具合は、しっとりと適度に吸い付く感じで最高です。何度か雨にもあたりましたが、きちんと手入れをすると問題ありません。なお、強雨の場合はバイクに常備してあるゴム手袋(!)に替えています。酷暑と厳冬期以外はずっと使用していますので、まさに文字通りの3シーズングローブだと思います。なお、ナックルガードは付いていません。自分のネイキッドバイクにはその方がかえって合っていると思っています。革のタン色は化繊や合成皮革ではなかなかないので、その点も気に入っています。
一言でいうと「しっとりしなやか」。本革製のグローブを使用したことのない人はもちろん、他社の本革グローブを使用している人であっても、初めてJRPをつけてみると、感動しますよ。10種類以上購入してきてこれが一番でした。やはり国産はいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/12 16:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きっちゃんさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ビーノ )

サイズ:XL
利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5

長年様々な夏用ジャケットを購入しては、どうしても合わずに手放し、また購入…を繰り返してきてこれに落ち着きました。
条件としては
・いかにも「ライダー」的な装飾やデザインは不要(日常使いでは少し恥ずかしい)
・ゴワゴワ感がないもの(オールメッシュは強度を持たせるため生地が固い気がします)
・シルエットが美しいもの
という点でした。以前からコミネジャケットは気になっていたものの、ネット上では小馬鹿にする人も多く、喰わず嫌いをしていました。

今回初めて購入し、その機能性と着用した際のカッコよさは驚きでした。生地の切り返しデザインのおかげで、そんなにシュッとしていない自分でもスタイリッシュに見えます。脊椎パッド・肩パッド・肘パッドだけではなくチェストパッドも標準装備です。この価格でこの装備は大満足です。
縫製も、画像の通り細かいところも丁寧で満足できるレベルです。前述のチェストパッドですが、真夏でも装着して着用しています。想像していたよりは暑くないです。こちらも画像を載せました。

サイズはXL(LL)を選択しました。自分は身長は170ですが胸囲が120くらいあるため、ジャケットを選ぶときは常に胸周りに一番気を遣います。こちらはチェストパッドを入れた状態でもきつくはなく、着丈も袖丈もベストでした。色は「白に近いような薄いグレー」のイメージだったのですが、実際の色は想像より濃かったです。なんとなく「薄めの粘土の色」という感じです。
対象としては、着用感は気にせずとにかく涼しいもの、という方にはオススメではないですね。ハーフメッシュなので風を通す部分と通さない部分の切り返しがありますので(これもアップ画像を載せました)。逆に自分にはその点がちょうどいい涼しさで最良の選択でした。
また、袖口のアタリがガサガサ・ゴワゴワしていなくて気持ちいいです。購入して良かった製品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/12 15:55

役に立った

コメント(0)

きっちゃんさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ビーノ )

サイズ:M
利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

ヤマハ純正グリップヒーターを取り付けたところ、グリップが経年劣化でツルツルになり、化学繊維のグローブでは滑ってうまく握れなくなりました。よって、3シーズン用のこちらを購入しました。極端に厚いわけではなく、グリップヒーターからの熱がうまく伝わってきます。春から初冬までは同社製品のDBS(ショートグローブ)を使用しています。
サイズはMです。自分は指が短く、いつもグローブはMを購入しています。手の周囲(斜めに計測)が215ミリ、中指長さが75ミリ、手の全長(中指先端から手首のシワまで)が180ミリで、指先が数ミリ余る程度です。
こちらはロングタイプなので、脱着は多少面倒ですが、袖口からの冷気が入らずにいい感じです。そして一番の目的の「握った感じ」はしっとりと吸い付くようで、とても良いです。革の質感も縫製も上質です。さすが香川産です。
ナックルガードはありませんが、正直あまり必要性も感じませんし、自分のネイキッドには合っているのかなと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/12 15:21

役に立った

コメント(0)

きっちゃんさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ビーノ )

サイズ:L (59-60cm)
利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5
  • トリムレザーがいいアクセントです。

    トリムレザーがいいアクセントです。

  • バイザーを付けた状態。

    バイザーを付けた状態。

  • Dリング式は街乗り時に面倒なのでワンタッチバックルに変更済。

    Dリング式は街乗り時に面倒なのでワンタッチバックルに変更済。

  • 真夏はそれなりに蒸れます。ツーリングではフルフェイスを使用しています。

    真夏はそれなりに蒸れます。ツーリングではフルフェイスを使用しています。

いろいろなジェットヘルメットを探し、買い替えを繰り返して約10年。ようやく落ち着きました。
自分の条件としては、
・SG規格であること
・マッチ棒のように頭でっかちに見えないこと
・サイズはLサイズ(59-60センチ)
の3点です。どれかの条件を満たせば他の条件がダメ、というパターンばかりで、なかなか見つけられずにいました。ダックテールは安全性がほぼ皆無です。小さく見えると標榜しているダムトラックスは充分「頭でっかち」でした。スーパーマグナムはLサイズがありません。BELLもBucoもアタマの形が合いません(外国製品は細長く出来ている気がします)。アライもショウエイもそれなりにデカいです。ほとほと困り果てた末にこちらの製品に巡り合えました。

とにかく被ったシルエットが最高です。ベルトはDリング式です。それはダムトラックスのワンタッチコネクトに変更しました。
バージョンはいろいろあり、自分はレザー製品が好きなので、リム部分がレザーのこちらにしました。ナチュラル色が現在いい感じに染まってきています。太めのリムと手縫いのステッチに味があります。急な雨にも何度か当たりましたが全体を少し濡らして半乾き状態にしたあとレザーオイルを塗ってメンテしています。
もし上記3つの条件が同じであるという人は、間違いないですので是非オススメしたいです。きっと満足します。特に私のようなオジサンには合うと思います。一文字隼人が好きだった人とか。
たまにアライのピーコックバイザーを付けたりしてます。結構イメージが変わります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/12 13:59

役に立った

コメント(0)

きっちゃんさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ビーノ )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

大変お気に入りの製品で、いまは3個持っています。ランニングにも使用していますしクルマにも常備しています。
最大の美点は、「ごく近距離でないと外からは透けて見えない」というミラー度であるにもかかわらず、真夜中でも安心して乗れるくらいの高い視認性です。。特に夏は夜でも虫が飛んできますので、ジェットや半キャップではゴーグルやサングラスが欠かせません。これはサッと着脱できますし、何よりも前述の通り透過率が高いので夜でも視認性が全く悪くなりません。
他の方のレビューで「外から透けて見える」とあります。そんなことは無いです。どんだけ近くでガン見されることを想定しているのでしょうか。数メートル離れたらもう外からは見えませんよ。
また、「ミラー塗装が雑」とありますが、自分の3個の商品は全然そのようなことはありません。普通レベルです。フルフェイス用にメーカー純正のものや山城など様々購入してきましたが、ミラーってこのようなものですよ。それに「ヘルメットのシールドをスモークにしたほうがいい」とありますが、シールド無しで使用する人もいますので。

型番によって色が異なります。クリア―シルバーミラーとグラデーションミラーとあり、どちらも使っていますがどちらもほぼ同様に見やすいです。そして型番によってフレームがマット加工と光沢加工があります。
降雨時も目が痛くならないのはとても助かります。且つ、レンズとフレームには若干の隙間がありますので少しだけ空気が通るようになっており、曇りづらいもの◎ですね。
半キャップ時には問題ありませんが、自分のジェットヘルではツルの先端がヘルメット内部に干渉しますので、カッターとヤスリで先端を削りました。
結構前から追加購入を繰り返していますが、廃番になる前にもう少し買っておこうかと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/12 12:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きっちゃんさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ビーノ )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • 経年劣化(といってもほんの2年)でツルツルになってきました

    経年劣化(といってもほんの2年)でツルツルになってきました

  • インジケーターはあとで位置変更する予定です

    インジケーターはあとで位置変更する予定です

当方冬季間は積雪のためバイクは冬眠です。よって、初冬や春先用に使用しています。山に行くと急激に気温が下がりますので大変助かります。だいたい外気温が12℃くらいになったら使っています。
取り付けは行きつけのバイクショップに依頼しました。自分でできる人は羨ましいですね。
その反面、バイクショップにとっては、バイク本体販売・車検工賃・保険代理店手数料・物販・取付工賃、と様々な面で売上があるわけで、自分としては行きつけの店が潰れないようにいろいろ買っては取り付けもお願いしています。

製品は専用品であることもあり、性能は抜群です。スイッチ入れて1分もしないうちに温かくなります。インジケーターが青色であるのもいいですね。自分は赤緑の区別が苦手なので。設置場所は左のミラーにマウントして設置してもらいました。その後スマホホルダーをその手前に付けてしまったため、多少見づらくなりました。インジケーターの取り付け場所はよくよく考えてからにしましょう。

グリップの太さも変える前と比較して違和感なしですが、次第にグリップがツルツルになってきました。自分は3シーズンは革製グローブを・晩秋から合成皮革のグローブを着用しているのですが、合成皮革だと滑って操作が出来なくなりました。そのせいで冬用革製グローブを購入することとなってしまいました。この表面の材質や耐久性についてはメーカーももう少し検討してほしいところです。

全体的には大満足です。多少値は張りますが、安物買いの銭失いにならずに済んで良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/12 11:36

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP