ヤマハ  XJR1300

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
3216 21 0 34 855
ヤマハ  XJR1300の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥29,376~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,730~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:XJR1300 
  • カテゴリ:駆動系 
  • ブランド:ODAX:オダックス 

XJR1300 のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yyさん(インプレ投稿数: 707件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

カラー:ブラック
利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • CNCボディがいい感じ。

    CNCボディがいい感じ。

  • 装着画像

    装着画像

  • OBERONの裏側。

    OBERONの裏側。

  • 純正との比較。

    純正との比較。

  • 左が純正、右がOBERON

    左が純正、右がOBERON

【使用状況を教えてください】
メインバイクのXJR1300Cに導入しました。
今回は、純正レリーズがXJR1300の持病でもあるレリーズお漏らしをしており、
純正の新品レリーズを準備していたところ、新製品でOBERONのレリーズがあったので即購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
見た目は非常に良い造りです、CNCボディにアルミピストンでレリーズ自体も軽量。
本当はKファクトリーのレリーズを狙っていたのですが、新品は廃番・・中古は嫌だし・・
そんな時にヤフーショッピングで限定復刻していましたが、4万円ほどと高すぎな値段で買う気も失せ、
そんな中の2500円ほどのレリーズで造りもよくて満足度は高いです。


【取付けは難しかったですか?】
エア抜きができる方なら何も難しいことはないと思います。
自分はコワースのドライブスプロケットガードを装着しておりますが、干渉もなく問題なく装着できました。
ちなみに、Kファクトリーのレリーズはコワースのドライブスプロケットカバーとの併用できないようです。


【使ってみていかがでしたか?】
確かにクラッチレバー軽くなりました!マスターはブレンボの19RCSを使っています。
最初届いたときに、現物確認でレリーズのピストンが純正よりもかなり小さくて、
「え・・これめっちゃ重くなるし、マスターもサイズ変えないとじゃん・・騙された!」と思いましたが、
マスターもそのままで、かつ軽くなったので、間違いなくお勧めできます!

ちなみにピストンサイズは、
純正:約38mm
OBERON:約25mm
(Kファク:40mm)

そう、Kファクのように普通はレリーズ側のピストン径は大きくして、軽くするっていうのがセオリーなのですが、
OBERONはピストン径小さくなっているのに、なぜか軽くなった・・まあ結果オーライです。
ピストン抜いてまで確認していないので内部構造に秘密があるのか、それはわかりません。

【付属品はついていましたか?】
マウント用のボルト三本とクラッシュワッシャー3枚付いてきます。あと説明書。
クラッシュワッシャーは見たことないタイプだったので、怖くて使っていません(笑)
アクティブの余ってたクラッシュワッシャー使いました。


【期待外れな点はありましたか?】
全くないです、ピストン小さすぎて最初不安になったことが残念だったくらいです。(笑)
これに交換すれば、軽くなる(そんな劇的に軽くはならないけど分かるレベル)し、
純正レリーズ持病のお漏らしから解放されるので、XJR乗りの方にはお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/13 23:46
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

イシダさん 

はじめまして。
私もXJR1300にのってます。
一つ購入者様に取り付けた感想で質問させて欲しいのですが、クラッチレバーのストローク量は大きくなりましたか?小さくなりましたか?
購入を考えているのでご回答いただければ幸いです。

yyさん 

ストローク量はほとんど変わりませんでした。すこーしだけ手前でクラッチ切れるようになったので、レバーのストローク量はほんの少しだと思いますが、小さくなっていると思います。

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP