ヤマハ  セロー225

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1473 4 0 0 165
ヤマハ  セロー225の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥22,470~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥10,972~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,600~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:セロー225 
  • カテゴリ:足回り 

セロー225 のインプレッション (全 36 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
滑りにくさ 5
  • いい感じ!

    いい感じ!

  • 削りすぎ注意

    削りすぎ注意

セロー225(1992年式)でエンデューロレースにちょこちょこ出始めていた折、純正のステップだとどうしても踏ん張りが効かず、またスタンディングで足が外れてしまい、まともに走れませんでした。
先人いわく、純正ステップはとりわけ小さいため交換する人が多いそう。

【使用状況を教えてください】
使用中です。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージどおりで、剛性感たっぷりです。

【取付けは難しかったですか?】
この商品の適合は1995?で、私のは一つ前の型でした。
「まぁ着くでしょw」と購入して取り付けてみると、右は問題ないんですが、左が干渉して付かない、、、。
本製品の根本を少しグラインダーで削ると、キレイに付きました。
加工をすれば、適合の前型にも付きます。

【使ってみていかがでしたか?】
圧倒的に走りやすくなります!全然違います!
広いこと、そしてトンガリがしっかりとブーツを噛んでいるので、多少振られても問題ありません!
通常のツーリングなどでもステップが広くて安定することにデメリットはないと思うので、交換して損はないと思います。

【付属品はついていましたか?】
ついていません。これだけです。
純正の割れピンは再利用できますが、ボロボロになるので純正とかで新品を買っておいてもいいかなと思います。100円くらいです。

【期待外れな点はありましたか?】
なっし

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ
ピンやスプリングがどういうふうについていたか、確認しながら外しましょう。基本的に同じ付け方です。

説明書の有無・わかりやすさ
説明書はないです!純正がどういうふうについているか観察してください。

一緒に購入するべきアイテム
割れピン

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/16 23:13

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 2

【使用状況を教えてください】
セロー225のリアに取り付けました。

【使ってみていかがでしたか?】
ヘビーチューブってタイヤ側がかなーり厚めに作られています。
そのため、入れるときにむにゅっとやる作業が少し大変です。慣れていればサクサクっとできてしまいますが、私は毎回格闘しています笑

【他商品と比較してどうでしたか?】
やはりパンクがしにくいのがヘビーチューブの売り。しかし、その分重くもなるので一長一短ですが、パンクのリスクを考えるならばヘビーチューブ一択でしょう。

【注意すべきポイントを教えてください】
タイヤ組み込む際に噛んで切らないように気を付けてください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 23:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

表示サイズ:30-18
利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
セロー225に使用しました。リアです。

【使ってみていかがでしたか?】
他のリムバンドとそう違いはないので、タイヤ交換する際に一緒にリムバンドも交換しました。
リムに沿って取り付けるだけです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他メーカーと一緒デス。

【注意すべきポイントを教えてください】
ニップルがはみ出さないように気を付けてください。
簡単な作業ですが、ここで手を抜くとチューブにニップル等が当たり穴が開きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 23:24

役に立った

コメント(0)

ブリンカーさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: スーパーカブ90 | スーパーカブ90 )

利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 5

安くて購入しました。
性能の良さです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/19 23:38

役に立った

コメント(0)

ブリンカーさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: スーパーカブ90 | スーパーカブ90 )

利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 5

安いダンロップ購入しました。
どれくらい走れるか楽しみです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/03 00:24

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
取り付けやすさ 2

セロー225を譲ってもらって、オフロードコース走行に向けた初めてのチューブタイヤの交換!
先人たちの知恵を拝借するに、どうやらとても難しいらしい、、、。
そもそも、チューブレスタイヤの交換も1度しかやったことがないのですが、はてさて。

まず、商品選び、実は間違いました。
先人からは、オフ走行の際はタイヤパンク対策のために、厚いものがいいと言われていました。
ヘビーチューブですね。そう、これです。
https://www.webike.net/sd/1752756/

しかしよく確認せずにこちらを購入してしまいましたのですが、もう仕方ないのでこちらを使用することにしました。

【使用状況を教えてください】
使用中。
無事、タイヤ交換でき、オフロードコースを走行してきました!
よかった!パンクしませんでした!汗

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。
ひっつき防止のためか、麺みたいに粉が振ってあるんですね。

【使ってみていかがでしたか?】
先述の通り、軽いガレが在ったりしたコースでたが、なんとか耐えてくれました!偉い!

【注意すべきポイントを教えてください】
先人から教わったことの2つ目。
「ビギナーは必ず失敗するから、いくつか買っておけ。」
今回は失敗しませんでしたが、組付け中にレバーでチューブをこじることがあるそうで。
そうするともう使い物にならなくなるんだとか。恐ろしいですね。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ
・虫ピンは外す。
・ビードワックスは惜しまない。
・タイヤレバーは90度より傾けない。
・2人以上でやるとラク。
・3人以上でやるともっとラク。


一緒に購入するべきアイテム
・同じもの。(戒め)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/27 18:13

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
取り付けやすさ 3

購入したSEROW225のタイヤ交換で、フロント21インチ用のものを購入しました。


【使用状況を教えてください】
使用中

【使ってみていかがでしたか?】
キチンと表面は粉がまぶされていて、くっつき防止にやくだっています。
実際にオフロードで使用して、ジャンプ着地や、ちょっとしたガレ場走行もしましたが、特に問題ありませんでした。空気圧はたしか1.3kgとかだった気が。


【他商品と比較してどうでしたか?】
オフロードで使用する予定だったので、比較的ゴムが厚めで、パンクしにくそうな以下のものと比較しました。
https://www.webike.net/sd/1752758/
ただ、若干高いこと、加えて後述しますが、複数購入する必要があり、こちらのチューブの購入に至りました。


【注意すべきポイントを教えてください】
チューブタイヤの交換に自身の無い方は、複数買っておくことをおすすめします。

チューブは、取り付け時に失敗するともうチューブとしては使いモノにならない湾曲したゴムの切れ端と化します。
僕自身そもそもタイヤ交換の経験がチューブレスタイヤ交換の1回しかありませんでした。
チューブタイヤの交換は、やり方をちゃんと調べてやらないと「十中八九失敗します。」最後の最後、渾身のチカラでタイヤをリムに収めて一息ついた刹那。細く静かに、力なく空気が抜ける音がしたときはもう絶望です。

保険の意味合いも込めて、複数購入しておくことをおすすめします。
ストックしておいて損はありません!

▼他にもこんな項目があると役立ちます
・付属品の有無
 当然ながら、虫ピン、キャップは付属しています。

・一緒に購入するべきアイテム
悪いことはいいません。自信の無い方は保険にもう一つ買っておきましょう、、、。
あと、ちっちゃい虫回しがあると便利です。
https://www.webike.net/sd/1353325/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/23 22:44

役に立った

コメント(0)

利用車種: セロー225

3.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 4
  • 3年前に履いて6000km使った同品(使用比率は舗装8:林道2ぐらい)と。

    3年前に履いて6000km使った同品(使用比率は舗装8:林道2ぐらい)と。

  • ちなみにどちらも刻印はMade In Japan。今回は自前で履き替え。

    ちなみにどちらも刻印はMade In Japan。今回は自前で履き替え。

  • インドネシア生産だったフロントのGP21Fは5分山残なので、今回は未交換。

    インドネシア生産だったフロントのGP21Fは5分山残なので、今回は未交換。

デュアルパーパス車用として新車時純正品としても採用されるタイヤなので
突出した個性や性能など持っていないもの・・・なのですが。

特別なメリットは無い代わり不安もなく何処へでも出掛けて行けるタイヤ。
こういうスタンダードなタイヤの存在は地味だけど大切だ、と思います。

「元は峠のアンちゃんで今は林道探しが大好きなオジサン」でもある
自分のセロー・ライフの底を支えてくれている、縁の下の力持ち。

乗っての印象は同クラスのD605に比べて別段特筆するべき点はナシ。
但し差異1000kmぐらいのレベルで、やや減りにくい印象がありますね。

まだ履かせたことのないBS TW301/302との違いを比べてみたいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/07 19:19

役に立った

コメント(0)

ぼちぼちさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ゼファー750 | セロー225 )

利用車種: セロー225

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 4
  • 取付後

    取付後

取付け後にエンデューロレースや林道へ数回出かけました。
取付け前も純正加工でワイドにしてたので、スタンディングしても乗った感じでは変わった感はありませんが、歯の山が立ってるので、車体が振られたときなどにステップから足が外れる。ブーツが滑る。なんて事はありませんでした。

ノーマルからこれに替えれば、乗り易さ激変だと思います。
不安と言えば、粘りのある鉄では無いようなので、岩にヒットしたらパキッといきそうな感じを受けます。

取付けに関しては、説明書等は付いていませんが、迷うことはありません。
ただ純正ステップにあるスプリング止め?受け? が無いのでスプリングの取付が少し面倒でした。

購入の決め手は、他の商品より低価だった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/23 13:29

役に立った

コメント(0)

yoshinoryさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: セロー225 | セロー225WE | PW50 )

利用車種: セロー225

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
硬質(ガレ)路面 5

フロントと合わせて履いています。
噂で良いとは聞いていましたが、林道トレッキングにはもってこいのタイヤです
セロー225に履かせるには、一般的なオフタイヤよりタイヤの厚みがあるためスイングアームと
干渉しないように少しスライダーを後ろにずらさないといけません。
そのためチェーンを長いものに交換しないといけない場合があるのでご注意を。
フロントに比べてリヤはかなり柔らかい感じがします。
例えるなら、車のスタッドレスタイヤみたいな感触です。
しかしながら、次タイヤ交換になっても、同じものを選ぶと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/14 23:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カテゴリで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP