スズキ  HAYABUSA

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
6306 39 0 27 1341
スズキ  HAYABUSAの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥29,376~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,730~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:HAYABUSA 
  • カテゴリ:ハンドル 
  • ブランド:domino:ドミノ 

HAYABUSA のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひらく釦さん(インプレ投稿数: 270件 )

カラー:ブラック×レッド
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
握り心地 5

初期型GSX1300Rに取付。

何故かうまい人は使っていることが多いドミノのグリップ。

本品はツーリスモタイプと言うことで、やや太めのサイズ感です。
意外とそこまで柔らかくないです。

ドミノグリップは2層構造の切り替えで表現したドミノのロゴ部分が剥がれてちぎれやすいものがちらほらありますが、本品は大丈夫でした。

太めの握り心地もあり、ツアラー系につけるとしっくりきますし心なしか手首?親指付け根の疲労感がマシな気がします。


以下隼への取付に関して

大半のスズキ車は(?)スロットルコーンの根本部分がテーパーになっており、またスロットルコーン末端付近に抜けどめのリブがついています。
リブの方はニッパーやカッターナイフで簡単に切除できます。

根本のテーパーに関しては、組み付けるグリップをテーパーに合わせて削る必要があります。
このため、グリップを切って長さを調整する場合は根本側を切るのがおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/03 08:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 270件 )

カラー:ブラック×レッド
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
握り心地 5

初期型GSX1300Rに取付。

何故かうまい人は使っていることが多いドミノのグリップ。

本品はストリートタイプと言うことで、太すぎず細すぎずな太さです。

ブニブニと言うことはないですが、どちらかと言えば柔らかい系のグリップです。
車体の振動を感じづらくなる、かもしれません。

見た目がかっこよく握り心地もいいのですが、2層構造の切り替えで表現したドミノのロゴ部分が剥がれてちぎれやすいので注意が必要です。


以下隼への取付に関して

大半のスズキ車は(?)スロットルコーンの根本部分がテーパーになっており、またスロットルコーン末端付近に抜けどめのリブがついています。
リブの方はニッパーやカッターナイフで簡単に切除できます。

根本のテーパーに関しては、組み付けるグリップをテーパーに合わせて削る必要があります。
このため、グリップを切って長さを調整する場合は根本側を切るのがおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/02 21:55

役に立った

コメント(0)

ようたんさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: フォルツァ Z | HAYABUSA )

利用車種: HAYABUSA

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3
形状 4
  • このように黒く汚れてしまいます

    このように黒く汚れてしまいます

GSX1300Rハヤブサ 10年式 北米
ノーマルセパレートハンドルに取り付け
使用感はレースタイプだからか握った感じが薄く、ハンドルとの一体感はある
ただし、長く乗ると手のひらが痛くなる。自分の場合、手が肉厚で大きいからか振動など強く感じた。
色はホワイトブラックをチョイスしたが、グローブが黒だと色移りし黒く汚れた感じになる。綺麗なホワイトを求めるならばあまりお勧めできない。
ドミノという一流メーカーだし、ものの作りは全く問題なし。ライダーの好みでグリップ評価は分かれる為、個人的にはもっと肉厚で振動が抑えられるゲル使用や握りがあるタイプが好みの人にはそちらを選んだほうが無難だろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/08 12:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP