スズキ  GSX-R1000

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
9320 66 0 0 1455
スズキ  GSX-R1000の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:GSX-R1000 
  • ブランド:BABYFACE:ベビーフェイス 

GSX-R1000 のインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひらく釦さん(インプレ投稿数: 269件 )

カラー:ゴールド
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 4
滑りにくさ 5
  • プレートのはみ出しが外から見える

    プレートのはみ出しが外から見える

  • これが大方純正と同じレバー比

    これが大方純正と同じレバー比

GSX-R1000R 2019年式に取付

正直純正のライポジに全く不満はなかったため、完全に見た目で購入です。

本品はポジションの選択肢が
 1.12mm バック/20mm アップ
 2.12mm バック/30mm アップ
 3.12mm バック/40mm アップ
 4.24mm バック/30mm アップ
 5.24mm バック/40mm アップ
と、純正ポジションの設定がないため注文時は散々悩みました。

が、バックステップといえばで名前が挙がるメジャーブランドが試してみたかったのと、大阪ゴールドとも呼ばれる赤みの強いオレンジ系の金色に惹かれて購入に踏み切りました。

質感はさすがの一言です。

プチプチのシートに部品ごとに真空パックされたような包装で届きます。
丁寧すぎて開けるのが面倒ですが、その分内容物はわかりやすいです。

本体は基本ヘアライン調に仕上げられ、表面がオレンジ系の金色に輝きます。

まったく傷の類がない、ということはないですが、用途上傷/汚れは避けられないものなのでそれを踏まえればがっかりすることはない梱包状態です。

組み上げても質感は非常に高く十分満足のいくものでしたが、気になった点がいくつか。

・ダブルナット的な部分が複数ある
スプリングを引っ掛ける部分がボルトナットで固定する方式です。
専用の段付きボルトを用意してほしかったです。
安物ならわかりますが、この値段のものでこの構造だとやっつけ感があります。
・リアブレーキセンサ保持プレートが見える
写真にも添付しますが、裏に取り付けるプレートがはみ出て外から見えます。
他機種用と共通で使っているのでしょうが、この値段なのでこれもせめてはみ出して見えないような配慮がほしいところです。
私ははみ出る部分を金切りバサミで切り取って使っています。
・リアブレーキセンサ保持プレートと排気デバイス駆動ワイヤーが干渉する
純正ではワイヤーを固定するクランプがついているのですが、本品にはそれがありません。
なにも考えずに組むとワイヤーとプレートがカチ当たりするので、最悪ワイヤーが切断するなどのリスクが発生します。
私はリアブレーキマスターとワイヤーをタイラップ固定して回避しましたが、これはこれでワイヤーとスイングアームの距離が短く干渉の恐れがあります。
・ボルトの質感が低い
これは本体の質感が高すぎる故な部分もありますが、普通のボルトなのでなんとなく浮きます。
チタンボルトをつけてくれとまでは言いませんが、もう少し質感の高いボルトを付属してもらえると満足感が上がります。
・ヒールプレートが小さい
もう少し車体後方に伸ばしてほしいです。
つま先をステップに置くと踵がスイングアームに届くのでウニョウニョして違和感がある。


取り付けはプレート加工込で半日くらいでした。

ただ上記のワイヤー干渉を始め、使用する工具も多く地味に手間な箇所が多いので少しでも不安を感じた方はショップ等に依頼したほうが安心だと思います。

装着後はまだ試走程度ですが、靴底をゴリゴリ削るローレット加工のステップはグリップ感は抜群です。

最も純正に近い1のポジションで使用していますが、多少の違和感はありつつも破綻はしない感じです。
最も懸念していたシフトレバーが純正とそう変わらない感触だったのが一安心でした。


上記の通り不満点もありますが、基本は質感も高く十分おすすめできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/14 22:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロスケさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

GSXR1000L4に取り付けましたが、ポジション調整に困るほど沢山の調整幅があるので最適なポジションを見つけることができるとおもいます!

純正状態の車両から一番上のポジションにつけようと思えば、干渉したため、ブレーキホース類の交換は必須だと思います。
現在は上から二個目に取り付けてます。

値段もそれなりですが、満足できます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/19 21:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロスケさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

他の人のインプレにシフト操作がしやすくなったと書かれている方もいらっしゃいますが、私は特に感じませんでした。笑

ギヤのシフトをしやすくするための商品と考えるのはあまり適切ではないとおもいます。
支持点を増やしてスポーツ走行などの時の激しいシフト操作に耐えるための商品だと考えたほうが良いかとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/12 19:27

役に立った

コメント(0)

OGUさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | ZX-25R )

利用車種: GSX-R1000

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

タンクのボルトが見た目ちょっと劣化していたのでちょいカスタムとして
取り付けは純正ボルトと付け替えるだけなので簡単
ですがアルマイトが剥げないよう慎重に
ピンを手で抜くのはけっこうしんどいので結局はラジオペンチで抜くことにw
値段的にオススメかと言われると微妙ですがタンクをあげるのはちょっと楽になりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/29 10:25

役に立った

コメント(0)

やじさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-R1000 | AN125 | セロー 250 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

取り付けはいたって簡単ですが、軽く留めて何度かシフトを動かしてきちんとセンターを出すことが、構造上とても重要だと思います。適当に付けてしまって、アタリが悪いと内面が片減りしたりする原因になるかも知れません。
当然ギチギチではないので、私は取り付け前に内面にモリブデンコート(スプレー)をして、少しクリアランスを詰めてから取り付けました。
そのおかげかわかりませんが、かっちりしたシフトフィーリングになって、ニュートラルが出やすくなった…ような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/21 02:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コルベットZ06さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: NSR50 | XR250 | スーパーカブ50 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

タンクをあげるのに、工具を使用しなくても良い、レーサーっぽくおしゃれです!!
が・・・結局GSXではシートを外すのに工具が必要ですね・・・まあ一工程減ったと思えばいいのですW
タンク側の純正ブッシュのカラーが撤去になりますので、タンクをあげたときに支える棒に工夫が必要になります(自分はワッシャーをつけてひっかけました)
ワイヤーはDIYです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/07 19:14

役に立った

コメント(0)

YAMAさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

バーエンドもキレイにと思い購入しました。
やはり見た目が良くなって大満足です。
取り付けはバイク屋さんにお願いしました。
初めてバーエンドを買ったのですが、
ウェイトもグッとハンドルバーにいれて
中でガッチリ固定されるんですね。
もう外れないカンジです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 00:43

役に立った

コメント(0)

ヤマシンさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

万が一の時のために購入しました。
取り付けはいたって簡単で、アクスルシャフトに通してナットを締め付けるだけです。
イザという時のためにはもう少し大型のプロテクターの方が安心感はあると思いますが、目立つものは嫌なので、これをチョイスしました。さり気ない感じが気に入っています。価格もこの手のものとしては比較的安価と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/25 17:32

役に立った

コメント(0)

ぽてと(みんなの日記読み逃げ中)さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

穴が開いてるノーマル状態が気に入らなかったので取付けてみました。
本来はアクスル回りをガードするのが役目ですが自分の場合はファッション性重視のアイテムとして♪

価格はKファクトリーやアグラスと比べると
お買い得だけど形状や質感は落ちるかな?
その点で☆4つとしました。でもBabyFaceのロゴはGood

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/03 17:42

役に立った

コメント(0)

kazu1000Rさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

極端に変わったわけでわないが、シフトアップではシャコシャコ入り易くなった気がします。色もきれいだし、値段も手頃なので、なかなかGooDかなと・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP