ヤマハ  MT-09

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
5361 80 0 0 1818
ヤマハ  MT-09の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:MT-09 
  • カテゴリ:シート 

MT-09 のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
buntさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 4

気を悪くする方もいるかも知れませんが個人的な感想を正直に書いていきます。

前後スプリングの交換しており純正シートでも乗り心地的にはそこまで不満はなかったのですが
見た目のグレードアップとさらなるツーリングの快適性の向上を狙い、他の人のレビューを読んで思い切って買ってみました。
取り替えて最初に跨った感じは思っていたよりも硬いと思いました・・・ノーマルよりはフィット感はあります。
足つきは確実に悪化しました・・・2cmのローダウン仕様にしてますが購入時の足つきと視点に戻った感じです。
気を取り直して実際にツーリングで使用してみましたが・・・
残念ながらノーマルシートよりもおしりが痛くなるのが少しだけ早かったです。
フィット感が良くなり重心が上がったお陰でワインディングは楽しかったです。
あと、見た目や質感はノーマルシートと比べて格段に良くて格好いいと思います。

正直、コンフォートシートというよりはスポーツシートだと思いました
個人的にはスポンジが増した分、柔らかくてお尻に優しい事を期待して買ったのでこの評価にさせていただきました。
膝の窮屈さを主に改善したい人やスポーツ走行を重視したい人は良いんじゃないでしょうか?
低身長の方やケツ痛対策を期待して買うのならシートカスタムをした方が幸せになれると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/01/01 17:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
  • ノーマル

    ノーマル

  • コンフォート

    コンフォート

  • ノーマル足付き

    ノーマル足付き

  • コンフォート足付き

    コンフォート足付き

  • ←ノーマル コンフォート→

    ←ノーマル コンフォート→

  • ←ノーマル コンフォート→

    ←ノーマル コンフォート→

20までのコンフォートシートのレビューでは足付きがかなり悪化、シート幅が広くなっているなどありちょっと躊躇していました。
買って比較してみましたが、足付き感覚的にはほぼ変わらず。実測で20mm高くなっている感じです(写真あり)。
20mmUPですが、数値よりも体感的には同じか5mmくらい上がった?という感じです。

空車1G状態車体垂直でノーマルシートの一番低いところで実測825mm、
同じ条件でコンフォートシート845mmです。
(プリロードは前後ともノーマル位置、ローダウンなどはしていません)

シート単体を机の上に置いて真ん中のクッションゴムがある部分で高さを測ると
ノーマル70mm
コンフォートシート95mm
とシートの厚みがUPしています。

足付きはカメラ位置固定で両足接地車体垂直状態で写真のとおりで、身長161cmでノーマルで足指の付け根まではいかないレベルだったのがコンフォートでわずかに高くなったかも?というくらいで、両足先は接地しているので安心感もあります。
両足ステップに乗せた状態でもシートに圧迫されるなども全くありません。

なによりシートのクッションが格段に良いうえ、表皮も滑りにくくなっているので前の方に滑っていってしまう感じもかなり低減されます。
座り心地も非常にいいです。ただタンデム側は盛り上がった形状なので長時間はグラブバーとかないと疲れそうですね(ノーマルもですが)

シート底板はノーマルと同じものをつかっているようですね。
側面からの写真もカメラ位置、車両位置は固定で撮影してあります。

21モデルの方にはオススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/08 17:50
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
形状 5

MT-09の純正シートは悪くないですが、割と早目にお尻が痛くなります。
人それぞれだと思いますが、私の場合は1時間を超えてくると立ったり、座る位置をずらしたりしないと痛くなります。
また、純正シートは微妙に前下がりになっているため、ブレーキをかけるとタンクに押し付けられこれもまた痛いです。
しかし、K&Hのシートに変えてからは上記のような不満は全くなくなりました。

まずお尻の痛みですが、日帰りツーリングならまず痛くならないかと思います。
吸収の福岡県から長野県まで下道オンリーで、距離1100km弱、時間にして23時間50分ほど走ったことがありますがお尻の痛みで休憩したことはありませんでした。

1000km以上の日帰りツーリングをする方は滅多にいないと思うので自信を持って普通のツーリングなら痛くならないと言えます!笑

また、K&Hのシートは前の方が盛り上がっているため、ブレーキなどによる上体の移動はほぼありません。
とても乗りやすくなりました。

購入の際に1点だけ気になっていたのが、縫い目からの水しみです。
こちらも全くありませんでした。
宿などで1番雨ざらしになることが多々ありますが、次の日に座っても「ジュワッッッ」とズボンが濡れることはありません。

取り付けも簡単で、純正シートから金具を移植するだけであとは純正シートと取り付け方法は同じです。
ただ、純正シート裏にあった書類などを止めるゴムをつけるところはないので、書類などの持ち運びには少し工夫が必要です。
ですが、シート下に空間があるのでそこに入れて走っていました。

MT09乗りなら買うべき逸品です。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/14 18:06
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

悪い点を絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP