スズキ  GSR750

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1632 19 0 33 443
スズキ  GSR750の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥29,376~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,730~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:GSR750 
  • カテゴリ:カスタムパーツ 

GSR750 のインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まよねこさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSR750 )

リンク数:112L
利用車種: GSR750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 5

今までDIDを選んでたのですが、錆びにくいという話を聞いて
はじめてEKを選択しました。結果は先になりますが、再度EKを買うのであれば
結果は良であると思います。また、デザイン的にも良かったというのが購入の後押しでした。
今回は、Black&Goldを選択。
同時に純正の重そうなスプロケからサンスターへ交換。
チェーンメンテ品は持ってますが、取り付け用の器具は持たないためショップにて交換していただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/20 23:09

役に立った

コメント(0)

Kouさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSR750 )

利用車種: GSR750
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • リアサスペンション

    リアサスペンション

【使用状況を教えてください】
街乗り ロングツーリング 峠
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。
【取付けは難しかったですか?】
リアサスペンションはジャッキがあればサスへの荷重が抜けるので比較的楽です。
フロントサスペンションはフロントフォークの分解作業が発生するため、特殊工具等道具が揃っていないと難易度が高いです。
【使ってみていかがでしたか?】
リアサスペンション交換のみ、リア・フロントサスペンション両方交換した2パターンで使用してみました。
また、45000km走行後のノーマルサスから交換後のレビューです。

1.リアサスペンション交換のみ
・下り坂で急ブレーキをかけた際、フロント荷重になるため、リアタイヤがロックすることが交換する前は割とよくありましたが、交換後は路面追従性が向上したためか、ほぼロックがしなくなった。
・橋桁の継ぎ目や減速帯等の段差からの突き上げがマイルドになった。
・交差点などの低速カーブでリアのトラクションがかかりやすくなった。
 
2.リア・フロントサスペンション両方交換
・路面に段差、荒れを含む全ての状況でのショックや振動が減り、車体の安定性が増した。
・安定性が増すことで、荷重移動、アクセルONOFF、ブレーキONOFFにメリハリが付けられるようになり運転するのがより楽しくなった。

【付属品はついていましたか?】
付属していました。
【期待外れな点はありましたか?】
なし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

フロントスプリングの交換時はスプリングを縮める作業が発生するため、特殊工具の購入或いは代替えの自作工具の作成をした方が良いです。
また、フロントフォークの分解は車種毎に違うため、サービスマニュアルの準備か、同一車のYouTubeの整備動画等で予習をすると良いと思います。

付属品のDVD「ALL ABOUT HYPERPRO」は調整方法について、論理、感覚両方で解説されてたためとても参考になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/22 21:36

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

利用車種: GSR750

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 2
音質 2
コストパフォーマンス 1

悪い見本のような商品でした。見た目を変えて爆音で走行したいならともかく、性能の変化は一切見られません。むしろ煩くなっただけの商品でした。取り付け穴などの精度もいまいちで、ギリギリは居るか入らないかと言った具合。金属加工工具を一式持っていなかったら、きっと返品しています。実際に購入後すぐに処分しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/07 18:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSR750

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 4

取り付けが面倒ですし走ってると少しずつずれてきます
覚悟して買いましょう
デザインは非常によいと思います
(私は面倒なのを承知でデザインに惚れて購入しました)
付属のネジは半年ほどで錆が出ましたのでステンレスに変え、ついでにゴムワッシャも耐光性の高いシリコンゴム系の物に変えました
取り付けの際は六角レンチの長いやつと極短のやつそれぞれ3mm~6mmのセットを持っておくと作業がスムーズだと思います

ヘッドライトを軽く外す(長い六角)
付属のステーを仮止めする
ヘッドライトを戻してステーを本締め(短い六角)
カウル取り付け

の順番で取り付けました

風防効果はそんなにありませんのでロンツーする人ならヨシムラスクリーンのがいいかもしれませんね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/28 00:02

役に立った

コメント(0)

WOLFさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CX125 | CX125 | ウルフ200 )

利用車種: GSR750

3.0/5

★★★★★

身長163cmの私は、以前乗っていたSHIVER750をフロント突き出し、リアサスペンション交換、シートのあんこ抜きで対応していた為、走行性能はガタ落ちでした。

ただ、こちらは純正のロッドを交換するだけなのでとても安価に走行性能も落ちず車高を下げられました。

純正のスタンド対応との事だったので、取り付け後の車両の起き具合も上々。

通常では倒れる心配は無いでしょう。

取り付けの際、初めは自分でやろうと思いましたが、そもそも通常では緩める事のない場所なので、手持ちの十字レンチ、テコレンチ等の工具では諦めました・・・。

マニュアルも親切なので、取り付けも自分で出来たら、物凄いコストパフォーマンスでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/30 04:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

7Qo0さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★

2014年式国内版GSR750に取り付けました。満足しています。
ただ、取り付け説明書がよくわかりません。
私は不安だったので車両の販売店で取り付けてもらいました。

自分でやる場合は、エンジンとフレームをつないでいるスタッドボルトが固くて外しずらいのでそれなりの工具を持っている必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/11 14:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せつさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: アドレス110 )

利用車種: GSR750

4.0/5

★★★★★

以前、転倒時にアクセルシャフトに傷が付いたので購入しました。
商品は、期待通りの物で良かったですが、
締め付けるナットのサイズが11mmでBOXレンチが無く
工具購入で追加費用が掛かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 09:15

役に立った

コメント(0)

もこなもこなさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX-R750 | CT125 ハンターカブ | VTR-F )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★

以前立ちごけをしてしまい購入を決意!

取り付けに関しては少し手間取り、
1時間程かかりました。
あくまで自分が不器用な為ですが(笑)
慣れた方ならもう少しスムーズに取り付け出来るのではないかと^^

取り付けてみた感想ですが、
見た目がカッコよくなった感じがします。
また、万一の転倒の時も安心感がでました。
もし、転倒するのが不安な場合はおススメします^^

これから先、僕はサーキットで走るのも視野に入れているので取りつけて良かったと思います。
次はレバーガードを取り付けます^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 12:34

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: GSR750

4.0/5

★★★★★

GSR750に装着しました。

ツーリングでの手のしびれ軽減の為に購入しました。

『作業性』
ハンドル交換も同時に行いましたが、装着の仕方が面倒でした。商品説明の図の通り、バーエンドと一体式ではない為、別々に取り付ける必要があります。
また、ボルトを締める際もバーエンドの長さを残して固定するため、ある程度長さのあるヘキサゴンレンチが必要でした。

『機能』
純正だと発進し始めから振動を感じていましたが、変更後はある程度回転数が上がってから振動を感じるほどになりました。
街乗りにも使用するため、かなり楽になりました。

しかし、高速道路で高回転を維持する様な運転になると痺れてきます。
その為、あくまで振動が軽減するぐらいの認識だ満足できると思います。

総じて、トータル的な価格や機能を考えると満足できる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 18:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アクロスさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSR750 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: GSR750

2.0/5

★★★★★

手先の防寒用にと思い購入。

取り付け用のものは何もありません。自分でそのバイクに合うように加工できない人は購入しても取り付けることは出来ません。
GSR750に取り付けましたが、非常に苦労しました。お勧めしません。クラッチレバーの下側に突起部があり、すんなりと装着できません。その部分を切り取ったり、穴を空けたりして取り付けました。
苦労して付けた割にはさほど防寒になりません。確かに風が直接当たらないので、多少の効果はありますが。
指先がかじかむのはレバーが金属で非常に冷たくなるので、クラッチやブレーキレバーに触るたびに指先が冷えます。防寒用ならハンドルカバーのほうが良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/25 10:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP