カワサキ  W800

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
2891 23 0 0 402
カワサキ  W800の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥22,470~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥34,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥10,972~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,600~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:W800 

W800 のインプレッション (全 170 件中 161 - 170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
チャンクさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: W800 )

利用車種: W800

4.0/5

★★★★★

昨年(当時はノーマルマフラー)走っていて熱ダレが半端なく、オイルクーラーの必要性を痛感しました。
今年の夏は取り付けた事により順調に走れました。
只、ノジマのマフラーを装備していますと取り付ける際、長穴加工をしなくてはならないので少々面倒です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/22 11:12
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまださん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NC750X )

利用車種: W800

5.0/5

★★★★★

新車購入時に、webikeで購入し、納車前に購入バイク屋さんで取り付けてもらいました。その成果わかりませんが、他の方のインプレッションにあるような感度の問題は全くありません。

例えばカバーを付け外しする時は大丈夫です(あまり乱暴にやった時は鳴りました)が、それ以上の動きや、ショックを与えるとすぐに鳴り出します。

キー操作に連動しているので、余分なリモコンも持たずに済みスッキリしていて気に入っています。

LEDのインジケーターの輝度が若干低いのが気になります(防犯的にはチカチカ目立つ方が良いのかも)が、待機電力の消耗が少ないのであれば、その方が良いのかなと思っています。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまださん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NC750X )

利用車種: W800

3.0/5

★★★★★

この製品のせいでは全くないですが、w800のフロントへの取り付けは、なかなか難儀しました。フェンダーの取付部分に共締めするのですが、そのボルトが内側(タイヤ側)から締められていること、その隙間が狭いことから、うまく使える工具がなく、バイク屋さんにも相談したりしながら、何とかできました。W800でつける予定の人は、頑張ってください。取付ボルト4本とも緩めるとはまりやすくなります。

製品自体は、防水性自体は若干難ありですが、それ以外の作りはしっかりしていて美観、強度共に十分そうです。神社の丸いお札を入れて交通安全に努めています(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

やまださん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NC750X )

利用車種: W800

5.0/5

★★★★★

純正グリップ交換のために購入しました。
全く問題なく使用でき、その後の経過も順調です。
全く問題ありません。容量もたっぷりあるので、まだまだグリップを交換できそうです。

グリップの交換自体初めてでしたが、パーツクリーナーの助けを借りて簡単にできました。接着剤がはみ出ましたが、拭き取りも簡単で綺麗な出来になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

Droidさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: W800 )

利用車種: W800

5.0/5

★★★★★

TOURATECHといえばKTMやBMWなどのビッグオフパーツを販売している会社というイメージですが、今回オルトリーブ商品を購入したところバッグやベルトは全てTOURATECH!
W800なのにTOURATECHブランドを背負えるって、なんか旅している人っぽくてイイですよね(笑

容量も大きく、キャンプ道具を入れるには最適です。
横長なので長めのキャンプ道具を入れるのにも合っています。

オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/25 13:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒縁眼鏡鳥さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: MONSTER796 )

利用車種: W800

5.0/5

★★★★★

PIAAのレンズの方がヘタってきたのでレトロな感じのカットレンズタイプにしました。

奥域はマルチリフレクターですが横はカットレンズのほうが明るいですね。そして上の方に光が行って無い様に感じます。幻惑が少ない感じですかね。

止まっている時の見た目もこちらが美しいです。それにライト自体が小柄に見えますね。

でもガラスレンズなので立ちごけした時はちょっと心配ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 16:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒縁眼鏡鳥さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: MONSTER796 )

利用車種: W800

2.0/5

★★★★★

ゴム部分がスッポ抜けて瞬間接着剤でくっつけました。

見えなくなるようなブレはなくなるんですが、全域で大きく揺れるようになります。

確かに効果は有るんですが、何か残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/06 10:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

しんのすけさん 

2013年以降のW800には、似たようなパーツが採用されていますからそちらを試した見たらどうですか?
部品番号は44071-0877、価格は2500円ぐらいです。

岸和田博士さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: スーパーカブ50カスタム | トリシティ )

利用車種: W800

5.0/5

★★★★★

w800で高速を100km/h以上出し続けるのはかなりしんどいです。ちょっとでもスロットルが戻るとエンブレが一気にかかります。
先月、仲間とツーリングに行ったときに150kmほど高速を走ったのですが手首が筋肉痛になりました。
そのときに仲間にこのスロットルアシストの話を聞いて早速購入。
これはすごく効果あります!
なんで早く買わなかったんだろうかと思うくらい高速が楽になりました。手のひらの下の部分をアシストにおいてるだけでいいので手が疲れることもあまりありません。
高速を使った長距離ツーにもかなり行きやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29

役に立った

コメント(0)

ちょうさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

利用車種: W800

5.0/5

★★★★★

今まではサイドバックでした。
容量も大きく重宝していたのですが、日帰りツーにはちょっと大きい。
もう少し気軽に付けられるバックはないかと
以前から目を付けていた【ユーロシートバック】が激安+即納となっていたので迷わず購入。

発注翌日には届くと言う
今までのショッピング履歴で最短の激速納品でした。
早速、シートに取り付けてみる。
私のW800はシートを替えてあるので大丈夫でしたが
純正シートはリア座面が少々狭いので、もしかすると安定に問題があるかもしれません。
私の場合は画像でわかるように後ろへ少しハミ出ていますが、バック自体は非常に安定してました。

取付はシートに括りつけるか荷掛けフック等に掛けて引っ張る方法になります。
W800では荷掛けフックやグラブバーに引っ掛けるタイプの方が安定すると思います。

バック内には
雨天時カバー・タオル・コンデジ・ナビ・メガネ・お土産(500mlペット2本分くらい)ウエストバック
以上の物が余裕で入ります。
1泊程度の着替えなら余裕で入るでしょう。

シートバックにした事でヘルメットロックが使いやすくなりスタイル的にもスリムで優しいラインを崩すことなくスタイリッシュ。
容量も確保されていて言う事ありません。
使い回しもききそうだしね。
超お気に入りです。
サイドバックは暫く出番は無いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Droidさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: W800 )

利用車種: W800

5.0/5

★★★★★

Kriegaの、このガジェット感がホントたまらない。基本的にKriegaの商品はそれぞれを組み合わせて拡張していく感じです。

取り付けた後に紐を引っ張ってキュッと締めるところが、なんか旅をしてるという気にもさせてくれます。
クッカーなどは含まず寝る道具だけなら50Lで十分。早速US-30を購入してW800に乗せてみた結果が写真です。

US-30はパンパンでUS-20は若干余裕がある感じ。
50Lだと中に入っているものは、テント、シュラフ、マット、ランプ、レインウェア・グローブ程度。
その他タオルとか、小さなものは入っていますが50Lだとこんなもんですね。

テントは1~2人用のものを愛用しているので普通にUS-30に入りますが、大きめのテントだとやはり収納は難しいかもしれません。
その場合は普通にネットなどを使って上に積むしかないのですが、Kriegaだと30Lまたは20Lの上に縛る感じになるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP